
コメント

ぴーちゃん
おしっこ出たと教えてくれます(^ ^)??
教えてくれるようになってからだと、出たという感覚がわかってるということなので、すぐ取れますよ☆
あと、1時間半おきに誘った方が確実に取れます♡

パールみんと
初めは出なくてもトイレに座る習慣があるならそのうち出ますよ‼
誘う間隔はもっと短い方がいいと思います☆彡
-
t.mama♡
短い間隔でいってみようと思います!
ありがとうございます!- 12月6日

RIOママ
うちは最初は1時間おきに座らせていましたよ。
おしっこが出た時には大袈裟くらいに喜んで褒めて、を繰り返して感覚を掴めさせます。
それが分かってきたらトイトレシールなどを使ってトイレに行く事を楽しませると良いと思います。
パンツもお気に入りを履かせて「濡らさないように頑張ろうね〜」ってモチベーションを上げてました(^^)
-
t.mama♡
1時間おきですか(・・)
トイトレシールですか?
おむつではなくて
パンツとかの方がいいんですかね?- 12月6日
-
RIOママ
今までオムツでおしっこしてたのに、オムツを履いておきながらトイレでおしっこをする、って子供には理解が難しいと思いますよ〜(^_^;)
せめてトレパンにして、パンツでおしっこした時には不快な事を教えた方がいいと思いますよ!
そうでないとトイレでおしっこする意味が分からないですもんね!- 12月6日
-
t.mama♡
なるほど、
参考にします!- 12月6日
t.mama♡
1時間半おきですか!
頑張ってみます!
ぴーちゃん
1時間半で何度もトイレに行くうちに、出るタイミングが子どもも親もわかってくるので、そこに合わせて座らせてあげるといいです(^ ^)