※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろる
妊娠・出産

健診で逆子が心配。逆子体操も効果なし。胎動の位置が気になる。逆子で焦りがある。週数的にも不安。逆子の状態を心配している。

少し前の健診で逆子でした😢
先生にもなにかした方がいいのか聞きましたが
逆子体操しても
まわるときはまわるし
まわらんときはまわらんからね〜
といわれ、今のとこなにもしない感じです😫
まだ大丈夫といわれてますが週数的にも
正直少し焦ります😢💦💦
赤ちゃんがどう向いてるとかわからないんですが
みなさんはわかりますか?(´・ω・`)
触ってみても全体的に丸いというか
頭とかおしりとか背中とか全然わかりません😭
逆子でない場合、胎動はどのあたりにありますか?😢
今のとこ膀胱あたりがもこもこ刺激されてるなぁ
って感じることが多いです( ;∀;)
まだ逆子なんだろうなぁ…😔😔

コメント

m

34週までは動きますので
それ以降となると帝王切開が
考えられますね😭😭

先生が回してくれたりも
するみたいですが…

  • ちろる

    ちろる


    34週なんですね😢💦💦
    先生が回すってすごいですね😳
    最悪回してくれるんでしょうか…(´・ω・`)

    • 8月5日
  • m

    m


    回してくれますよ!
    大体それで治りますよ!
    先生も焦ってないのなら
    まだ余裕があるってこと
    だと思うので大丈夫だと
    思いますが😌

    • 8月5日
  • ちろる

    ちろる


    先生を信じて私も
    まだ様子見でいってみます😢💦
    ありがとうございます😭✨

    • 8月5日
ゆか

1人目が逆子で治らず帝王切開でした!
膀胱をずっと蹴られてましたね😩
逆子体操も逆立ちも声かけもありとあらゆることを試しても治らない本当強情で頑固な娘でしたww
生まれてからも頑固者ですけど…

週数は早い方がいいらしいですけど逆子を治してくれる病院とかあるみたいですよ!

  • ちろる

    ちろる


    やっぱり膀胱蹴られてる感じですよね〜😭💦
    私も声掛けてますが
    全然まわる様子ないです🤮(笑)
    逆立ちはすごすぎます!!!😂✨
    次の健診でなおってなかったら
    そういう病院も考えてみようと
    思います(´;ω;`)

    • 8月5日
  • ゆか

    ゆか

    2人目の息子は手の方をよく動かしてて逆子になったかと思うくら膀胱パンチされてましたw

    私の母が逆立ちで治ったらしく
    やってみたんですがやらない方がいいです!体が重すぎてめちゃくちゃきついです😂w

    • 8月5日
  • ちろる

    ちろる


    パンチバージョンもあるんですね😂✨(笑)
    まわっても気づかないかもしれないです🤣

    重たいですよね?!!(笑)
    寝返りも重たいのに
    逆立ちなんてできる気が
    しない…😳💦💦
    がんばりすぎです∑(・ω・ノ)ノww

    • 8月5日
ttt(*'▽'*)

週数ギリギリで逆子でしたが戻りましたよ‼️逆子体操したり、こっちだよーって話しかけてました😊
逆子体操も、赤ちゃんの背中が右側か左側かでも向きが違うとおもうので、エコーの時、先生に背中どっちか聞いてみたら良いと思います👍
私もどこに何があるのか全然分からなかったですが、よく右胸の下らへん胎動激しかったです!そして、グルンと戻ったかんじも全然分からなかったです。笑
焦らずで大丈夫ですょ✨体が冷えてたりすると心臓の方に来たがる。みたいなの聞きましたが、本当はママの声がもっと近くで聞いてたいのかもしれませんよ😆

  • ちろる

    ちろる


    ギリギリでも戻ったり
    してくれるんですね😭✨
    旦那にもお腹にむかって
    こっち頭だよー!とかやってもらってますが
    今のとこ反応なしです(ºωº)(笑)

    声を近くで聞いときたいなんて
    すでに大好きなんだなぁとか
    思っちゃいますね💓(笑)
    足元も温めてみようとおもいます😫✨

    • 8月5日
  • ttt(*'▽'*)

    ttt(*'▽'*)

    上の方のを見るまで知らなかったですが、34週なんですね👀!
    帝王切開の日程決まってましたが、前の日の内診で戻ってました。
    ママの事大好きですょ🤣生まれる前から育ててるんですから💕
    ずっと逆子ちゃんや、いつも中間くらいや、ずっとグルングルンしてる子いるみたいなので個性です‼︎
    ウチは自然でも予定日ごえのお産もマイペース息子でした💦

    • 8月5日
  • ちろる

    ちろる


    すごいです!ほんとにギリギリで
    直ったんですね😳✨✨
    赤ちゃんの気分だったんでしょうか🤣(笑)
    お腹にいるときから
    もう個性がでてきてるんですね〜💓
    それならしょうがないとか思えてきます( ˘ω˘ )✨

    • 8月5日
  • ttt(*'▽'*)

    ttt(*'▽'*)

    気分屋さんですね‼︎確実に遺伝🤣笑
    あの時は余裕なくて、ネットで色々調べたり不安になったり、コウノドリやってたとき見ないよーに!とかしてましたが逆に、どんな方でも緊急帝王切開とかもありうることだと思うので、気持ちの準備を前もって出来たのは良い経験になりました😊
    海外では、縁起の良い数字とかで帝王切開希望のが多いみたいですね✨

    • 8月5日
  • ちろる

    ちろる


    私も怖くて今のとこ
    何も調べてないです😭💦💦
    海外だとそんな感じなんですね😳!
    やっぱり日本と全然考え方というか
    感覚が違うんですね〜🤔✨
    グロいのがほんとにダメで
    麻酔とか、切る感覚とかが
    怖くて怖くて…(´;ω;`)
    でもほんとなにがあるかわからないですから
    気持ちの準備は大切ですね😢💦

    • 8月5日
  • ttt(*'▽'*)

    ttt(*'▽'*)

    怖いのめっちゃわかります😭
    でも、赤ちゃんが安全に生まれてくるのか第1ですからね😊‼️
    私臨月まで立ち仕事に激しい通勤だったのでむくみ半端なくて、今思うと動きすぎてたなあと思います😅
    ちろるさんが自由にできる時は、沢山リラックスしてくださいね❣️外あっついですし、お大事にしてくださいね😆😄

    • 8月5日
  • ちろる

    ちろる


    確かに、赤ちゃんのため!と思うと
    グロいの無理やだ〜😢😢なんて
    言ってられないですね💦(笑)
    臨月まで働いてたなんて
    すごいです( ;∀;)✨
    こんな重たい身体で立ち仕事なんて
    尊敬でしかないです😭!
    私は妊娠発覚してすぐ仕事やめちゃった身なので…🤮
    ありがとうございます💓

    • 8月5日
まり

私も逆子が心配で助産師さんに相談したら
『赤ちゃんや母体が苦しくなければ自然分娩ですよー』と言われました!

運動すれば重たい頭が自然にしたにいくから動けるときは動いてください!と言われました。

  • ちろる

    ちろる


    そうなんですね😳✨
    逆子でも自然の可能性があるなら
    希望がありますねヽ(。・ω・。)ノ!!

    暑くてひきこもってばっかりなので
    運動してみます😂💦💦

    • 8月5日
  • まり

    まり

    頑張ってください!
    ままの頑張りにきっとお腹の赤ちゃんも答えてくれますよ😊🎵

    • 8月5日