20歳の引きこもり男性の立ち直りと、家族ができる支援について相談しています。周りができることはあるでしょうか。
引きこもりから脱却された方、(知り合いなど)いませんか?
どうやって立ち直りましたか?また引きこもりの人への関わり方どうすればいいですか?
親戚の男の子(現在二十歳)が中2から引きこもりです。(人との関わりが嫌みたい)
色々と訳ありで、生後5ヶ月ぐらいから祖父母(私の叔母)に育てられました。高校の通信も続かず、バイトも続かずカーテンを閉めきった部屋にずっといるようです。
今までに何度か会った事はありますが、行けば部屋から出てきて挨拶はしてくれていましたが、最近は出て来なくなりました。
叔父、叔母も高齢なので早く自立して欲しいので色々話したり連れ出したりしていましたが、うざがられてるのでしょう。
叔母も、自分の息子のせいで孫に不憫な思いをさせてると思い、強くは言えないみたいで甘いです。
周りができることってあるんでしょうか?
- ピーチ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
うい
私が高校生のころにバイトしてたところでは社長の知り合いの息子さんが不登校か引きこもりで社会に慣れさせるためにバイトさせてました!
その際話は社長に聞いていたので
うざがられない程度に話しかけたりして仲良くなりましたがやっぱりそう簡単にはいきませんよね💭
ゆな
私もいじめや不登校を経験していて、通信制高校を卒業しました。
その親戚の男の子の話を聞いてあげるのが1番だと思います。
どんなことを考えているのか、どんな過去を抱えているのか、、話すだけ話させてこちらは聞く。
まずは、それが第一歩のような気がします。
-
ピーチ
コメントありがとうございます!
ゆなさん、辛い経験されたのですね。
親戚の子も多分いじめにあったのだと思いますが、叔母もきちんと原因はわかってないみたいです。その子、妙に礼儀正しくて異性だからか親戚だからなのか、あまり多くを語ってくれません。
ゆなさんは誰にだったら打ち明けられたのですか?- 8月5日
-
ゆな
私は、両親が全面的に味方をしてくれたので、そこで救われました。主に、母親が私の話を何でも聞いてくれました。そして、外食など沢山連れていってくれました。
まずは、心を開いてもらうために、外食に誘うっていうのも1つの手立てだと思います!こちらからは、込み入った話はしないで、味方でいることが大事と考えます。- 8月5日
-
ピーチ
素敵なご両親ですね😌
ご自身の辛い経験やアドバイスを話して頂いて本当にありがとうございますm(__)mとっても参考になりました!- 8月5日
ここ
私自身が引きこもりを幾度となくしておりました。
正直人と関わるのは今でもこわいです。うちの親も私に自立してほしく色々こうしろあーしろ外に出ろって…すごい言ってきてました。正直ウザったく感じてました。
本心 できてたらやってるよ!!!!と思ってました。
私が現在外に出れるようになったのは、自発的にそうしたいと思い始めたからです。親から色々言われてるうちは思えませんでした。
1人でボーッとする時間が増え…このままではダメだなと自分で気づいた時出ることを考えました。
そう思っても自分からはなかなか言いにくかったですが…ふとしたときに親にボソッと言えました。
私の経験からは…
色々言われてるうちは何もしたくなくなります。逆に反感買います。
辛いと思いますが見守ってあげてください。
-
ピーチ
コメントありがとうございます!
親に言われてうざいのですから、親戚のおばさんから言われたら尚更うざいでしょうね(T_T)やっぱり自発的に自立気になるのを待つしかないのですね…
ちなみに、何歳ぐらいで今のままでダメだなと思われましたか?- 8月5日
-
ここ
私自身が引きこもりになった時期がちょうど20歳ころですね!大学をそれで中退してます。
1年半位引きこもってました!そこから少しずつ外に出るようになった感じです💦💦22歳の時にやっと就職できました。- 8月5日
-
ピーチ
そうなんですね👀
辛い時期を乗り越えて、就職できたんですね(>_<)
ご自身の体験を話してくださりありがとうございます!とっても参考になりました!- 8月5日
ゆー
思い切って外見を変えてみたり、好きなアーティストとかのライブに連れて行ったりしてみてはどうでしょう??
美容室で髪の色を変えて切って、眉を整えて、ヘアセットまで教えてもらったり。
ライブもいい発散になりますし、ネットで友達ができて会いに行ったりもできるようになります!そのために働いてお金を稼ぐようにもなります!
引きこもり、と思って接するとそれは伝わってしまい、ますます自己嫌悪が強くなります!
普通の20歳の子に接するように、出来るだけ普通に接してあげてください!
-
ピーチ
コメントありがとうございます!
したいんですけどね~(>_<)今は子供が小さい為、なかなかそこまではできないのが現状です⤵去年は神戸までアニメの聖地とやらに連れて行ったりしたんですけどね~(笑)
でも、普通に接するように心がけます!- 8月5日
-
ゆー
お子さん小さいのにしんどいですよね( ´•௰•`)
大変だと思いますが頑張ってください!- 8月5日
-
ピーチ
アドバイス、とっても参考になりました、ありがとうございました!
- 8月5日
Lapi
中2から高校1年まで引きこもりでした💦
バイトを始めたのがきっかけで外に出れました。
ただ私も最初はバイトも続かなかったです。
やっとバイトも続けられるようになって
学校にも行けるようになり
出会ったのが今の主人です。
自分に利害のない他人。何を話しても
誰かに言われるわけでもなく。
自分の思いを打ち明けられるようになって、
すごく変わりました。
自分から何かしようと思わない限りは
何を言われても やりたくなかったです。
ただ、自分にとって利害のない人に
話を聞いてもらいとても心が楽になったことがあります。
私の叔母にはかなりお世話になりました。
引きこもっていた当時は親戚や先生に何かを伝えると 全てが保護者の耳に入るのが嫌でした。
いきなり喋りかけられるのは本当に嫌でした。 今となれば自分勝手だなぁと思いますが 出てきてくれるのを待つしかないと思います。
顔見せてくれた時に ちょろっと話すぐらいでも その方の心境は段々変わると思います。
その親戚の方が私と同い年なので
何だか 他人事では思えなくて…
長々とすみません💦
-
ピーチ
コメントありがとうございます!
とても参考になります(>_<)
いきなり喋りかける…やってましたね。たまにしか行かないのに顔を会わせれば何か言う…こちらこそ自分勝手だったと反省します💦
りんままさんのように、いい人と出会えればいいんだけどな。- 8月5日
退会ユーザー
私も小中学校は不登校で引きこもりでした。治ってはまた引きこもってを繰り返していました。高校も中退しましたが、後から通信制に行きどうにか卒業しました。
喋りかけたら普通に返してくれますか??バイト経験があるとのことなので、まだコミュ力があり、人と目を合わせれないとかではないですよね?
その男の子はなにか好きなものや趣味などあったりしますか?ゲームやアニメや音楽など
まず話を聞いてあげる、喋り相手になってあげるのがいいです。深い踏み込んだ話ではなくて、趣味の話など、漫画などが好きなら、持って行ってあげるといいかもしれません!
とりあえずその日はわたすだけ、次に会ったときに感想を聞く、また新しいのを買ってきてあげたりして、次はその子にオススメを教えてもらったりして、そういうのを繰り返していくうちに、打ち解けてくれるのではないかなと思います。
身内でも人と関わると疲れると思うので、本当にゆっくりと進めるのがいいと思います。過去の話や将来の話など向こうから言ってくるまで聞かないほうがいいです。待ってあげるほうがいいかなと思います。
幼少期の問題や、どのくらいのレベルで人嫌いなのかわからないので、難しいですが、、
-
ピーチ
コメントありがとうございます!
最近は会うのを拒否られてます。
会ったのは去年神戸に連れていったのが最後なんですが、目は合わせますし丁寧すぎるぐらいな受け答えでした(笑)アニメが好きみたいです!
住まいが車で1時間ぐらい離れてるため、頻繁には会いませんし年に1,2回 会えばいい方なのでなかなか距離は近まらず…たまにしか来ないのに会えば小言を言われるから嫌なんでしょうね⤵反省。
今度叔母に何が好きなのか聞いて少しずつ仲良くなりたいと思います。
とても参考になりました!- 8月5日
リコピン
14歳から約5年の引きこもり経験者です。
その方がどの程度の引きこもりかは分かりませんが、私の場合は夜は人目を気にせず外に出られていたのが段々とそれもできなくなり、自分を醜いと思いはじめ鬱のような状態になりました。
家族とも話さず、食べて寝ての繰り返し。
寝ても寝てもとにかく眠くて、夜中だけ起きてパソコン開いて外とコミュニケーションとっていた感じです。
出たいと思っていても身内に心の内を話すことはできませんでした。
今も聞かれても答えられません。
きっかけは祖母がなくなる知らせをうけて、看取りたいと思ったから。
変わるのは怖いので、焦らせないことが大事かと!
そして日光は浴びた方が良いですね(^ ^)
-
ピーチ
コメントありがとうございます!
お辛い経験をされたのですね。
程度は違うかもしれませんが、その子も同じような生活のようです。
身内には話せない…やっぱそうですよね⤵焦らせない…そうですよね。
叔母が元気なうちにその子が自立した姿を見せれたらいいんですけどね。- 8月5日
-
リコピン
今思えば5年も無駄にしてしまい、勿体無かったなぁ〜なんて軽い感じで周囲の人に言えますが、当時は本当に辛かったです。
みんなが当たり前のようにやっていることができないのですから…。
ただ、20歳過ぎての職探しは面接の度に何していたの?と聞かれたりしてそれもまたキツイと思います。
もし働くのであれば、何処か派遣に登録してしまった方があまり深く聞かれないかもしれません。
派遣先によっては面接も付いてきてくれますよ(^ ^)- 8月5日
-
ピーチ
ほんと、年とるのはあっという間ですよね(T_T)周りからしたら甘えてるとか時間が勿体ない!と、急かしてしまいがちですが、本人が一番辛くもどかしい思いなのでしょうね…
リコピンさんの体験を聞くことができて、彼の立場になってこれからの対応を考えようと思いました。
具体的な策まで教えて頂きありがとうございますm(__)m- 8月5日
ちぇっろ
長期化していますし
そろそろ介入してもいいと思います。
抜け出し方がわからないんでしょうね。
おばさま方だけでの解決は難しいでしょうからNPO法人など外に助けを求めてみてはいかがでしょうか?
あとは高齢化を理由に
携帯代やパソコン、WiFi代を自分で稼いでほしいと言うことですかね。
お金キツいから解約しようと思うと言ってみるとか。
-
ピーチ
コメントありがとうございます!
私もそう言ってるんですけどね、言うだけじゃダメですね。
実際お金も大変そうだから、それもありかな?- 8月5日
-
ちぇっろ
言うだけじゃダメですね。
今後泣き疲れても困りますし
男の子が若いうちに
重い腰をあげてもらいましょう!
おばさまをそういった相談施設に
連れていくのが難しいなら
冊子を見てもらったり
男の子に直接冊子を渡して自立を促すというのもありだと思います!
歳をとって家事が辛いから
買い物付き合ってくれとか
お風呂掃除してとか
その辺からやらせるのもありですね!- 8月5日
-
ピーチ
そうですね、徐々に本人が何かしら動いてくれるよう、私はあまりでしゃばりすぎず、まずは叔母をフォローして行きたいと思います(>_<)
具体策ありがとうございます!!- 8月5日
ピーチ
コメントありがとうございます!
その方はその後引きこもりから脱却されたのでしょうか?
うい
それから友達もできたみたいで!
ちょっとでもその子のために役立てたかなぁとは思えますね😂
無理に話しかけず話しかけなさすぎずって難しいところですけどね😭
ピーチ
よかった!
それ聞いて少し希望が持てました。
ありがとうございます😌