
コメント

すもも
私の産院では4時くらいって言われました笑
なので3時から5時の間くらいでいれてます。
特に今は夜になると寒いですし(>_<)
パパが入れたい場合は、遅くても7時くらいって言われました!

H
そ、そこまで神経質にならなくても
大丈夫かと…
-
so-ta.ママ☺︎♡
周りがお風呂は決まった時間に入れると良いとアドバイスもらったから…
- 12月5日

退会ユーザー
では、徐々にずらしていったらいいんじゃないですか?^ ^
今までが5時くらいなら5時半くらい、6時くらい6時半くらい…な感じで^ ^
そんなに気にしなくてもいいと思いますが気になるなら徐々に遅くしていけばいいと思います。
それか、ママがこの時間!って決めているのなら、ご両親の意見は聞かなくても、うちはこの時間だから。で、いいのはないでしょうか。
-
so-ta.ママ☺︎♡
ゆうこさんはお風呂の時間決めてました>_<?
- 12月5日
-
退会ユーザー
一応夜8時前には終わるようにしてます^ ^
昔から自分がお風呂は夜なので、基本7〜8時の間に入ってます^ ^- 12月5日
-
so-ta.ママ☺︎♡
わたしも夜8時くらいには入ってたので
でも赤ちゃんは早めのがいいのかなって…- 12月5日
-
退会ユーザー
これからも何時に寝て欲しいかによると思います^ ^
8時には就寝にしたいなら夕方でも全然いいと思いますよ(*^_^*)
わざわざ遅くして眠いのにお風呂もかわいそうですし。
私なんて適当だから、ちゃんと考えててすごいですね^ ^
おっきくなってもすんなり寝てくれるいい子になりますね^ ^- 12月5日
-
so-ta.ママ☺︎♡
夜20時には寝室に連れて行って寝かしつけてるから17時過ぎに入れたらちょうどいいかなって…
- 12月5日
-
退会ユーザー
いいと思いますよ^ ^
ムリに時間変える必要ないと思います^ ^- 12月5日
-
so-ta.ママ☺︎♡
そうですよね(。>ω<。)
- 12月6日

優芽ママ
最初は3時とか4時にいれていましたが徐々にずらして今は寝る前の8時にです❗
この時期は寒いですし早めにいれても大丈夫かなと思います。ずらすのであれば徐々にずらせばいいと思います。
自分で決めてる時間ならご両親の話しは大丈夫と流してもいいかなと思います。
-
so-ta.ママ☺︎♡
寒いのもあるからと思って17時過ぎには入れてます!!
- 12月5日
so-ta.ママ☺︎♡
4時ははやいですね(;_;)