
コメント

はるえ
わからないですが、おしめがとれるまででしょうか?私は、そのつもりです

退会ユーザー
全然気にしたことなかったです🤭
おむつしてる時期は全然オムツ替えていいと思いますよー✩*॰¨̮小学生とかになって娘本人がパパとお風呂は嫌って言い始めたら、お風呂は別にしてあげればいいかなって思ってます😋
-
にこ
回答ありがとうございます!
私も気にしていなかったのですが、Twitterで気になるつぶやきを見たので😳
お風呂は私もそうします😊😊- 8月4日

みのむし
いつまででも大丈夫かと思いますよ😌オムツ付いている間は
-
にこ
回答ありがとうございます!
そうですよね😊よかった🌟- 8月4日

匿名希望
もうすぐ2歳1ヶ月の娘ですが、おむつ替えしてくれます☺️
トイトレ完了するまでしてくれると思います😊
いつまででも大丈夫なんじゃないですかね?
-
にこ
回答ありがとうございます!
おむつ取れるまで大丈夫ですよね!よかった🌟- 8月4日

退会ユーザー
おむつは、小学校中学校にあがってまで、つけませんよね⁉️体に不自由があれば別ですが。。
おむつかえは、ママだけじゃなくて夫婦でするのが、私の理想です☺️
-
にこ
回答ありがとうございます!
そうですね!オムツが取れるまではやはり大丈夫なのですね😊
夫婦で出来てるとお互い負担になりすぎず良いですよね🌟- 8月4日

ぽよんぽよん
父親の様子がおかしくなければお風呂だって子が嫌がらないかぎり小学生でも入りますし
異性だからと気にしたら息子のはいつまで見ても大丈夫なのか…(笑)
-
にこ
回答ありがとうございます!
そうですね!嫌がればやめてあげれば良いですね😊
異性とかは関係ないかもですね(笑)- 8月4日

ママ
とれるまでしていいと思いますよ〜
娘さんが嫌がるようになるまで、お風呂とかも一緒に入るでしょうし!
-
にこ
回答ありがとうございます!
そういう意見が多くて安心しました😊
嫌がったらやめてあげれば良いですよね☺️- 8月4日

MAMA
そんな事気にした事もなかったです🙄
でみさんはお父さんとお風呂とか入らなかったんですかね?
オムツ付けてるあいだは全然気にしないし
小学生になっても本人がいいなら
お風呂だって気にしません!
-
にこ
私も初めは気にしませんでしたが
Twitterで旦那がオムツ替えるの嫌だみたいなものを見かけたので😅
私は父親とお風呂も入っていましたが、色々な意見があるのだなあと🤔- 8月4日

退会ユーザー
2歳ぐらいの子でもイオンのオムツ替えスペースでお父さんが替えてますよ☺︎
-
にこ
回答ありがとうございます!
そうなのですね!住んでいる場所が田舎だからなのか、イオンのオムツ替えスペース毎回誰もいなくて見たことありませんでした(笑)😂
それを聞いて安心しました☺️☺️- 8月4日
-
退会ユーザー
旦那がオムツ替えることよりも、オムツ替えを旦那と母親以外の人に見られることの方が抵抗あります😂
あと公園の水遊びとかにでかけると、一瞬でもすっぽんぽんで着替えさせることになるのでこれでいいのか?…と気になります😅- 8月5日
-
にこ
それとても分かります!😂
お外ですっぽんぽんとても抵抗ありますが、子供が大きくなるとそうなるのかなー😅- 8月5日
にこ
回答ありがとうございます!
そうですよね!私もそのつもりでしたので安心しました😊