
コメント

茗
私は上の子がいるので、主人に見ていてもらい、1人で行きましたよ!

ゆうmam.♡
私は行ってないです( ; _ ; )
家に来てもらいました!
-
ちっち
回答ありがとうございます!
神社の人に来てもらったということですか?(^^)
別料金めっちゃかかりそうですね(>_<)- 12月5日

ゆゆ♡ママ
一人目は旦那さんと仕事の休みの合う日、戌の日ではない日に行きました!
もし、旦那さんと休みが合わなくて行けなくても、体調がよければ行ってみてはどうですか!?
-
ちっち
回答ありがとうございます!
私も1人目はそうしました(^^)
いま、旦那海外出張中で、いつ帰ってくるか不明なんです。。。
体調は今のところそんなに悪くないので、長男連れて行ってみます!
ご夫婦連れを見ると泣きそうなので、マイナーな神社に行こうと思います!笑- 12月5日
-
ゆゆ♡ママ
そうでしたか…(>_<)
確かに心細いですね!!
長男くんがパパがわりになってくれますね(≧∇≦)b
行くことに意味があるのでマイナー神社でも大丈夫ですね♡
という私も来週いきます(笑)- 12月5日
-
ちっち
確かに、態度のでかいとこがパパそっくりです(^^)笑
パパだと思って行ってきます!
ほんとだ!
ゆゆ♡ママさんも戌の日今月ですね!
戌の日晴れますよーに*\(^o^)/*- 12月5日

とらきち☆
私はいぬの日にこだわらずに、六ヶ月の終わりに行きました(^o^;)
日にちがあわなかったし、つわりがひどくて五ヶ月のときはむりでして…
行くことに意味があるから、マイナーな神社でも大丈夫だと思います。
先に電話しておくと安心ですね🎵
-
ちっち
回答ありがとうございます!
なるほど!!!
戌の日当日にはこだわってないくせに、5か月のうちに行かなきゃって思ってました!!!
たしかに、当日じゃないなら、他の月でもかわらないですよね!
今は不在の旦那ですが、出産までにちょっとは帰ってくると思いますので、そのとき行くのもいいなと思いました*\(^o^)/*- 12月5日

723kan
私は旦那さんの仕事の都合がついたので、旦那さんと自分の母、義理の母と一緒に行きました。
戌の日でしたが、そんなに有名な神社でもなく、しかも平日の午前ということもあり、安産祈願は自分たちだけで、少し遅れた七五三の子達と一緒にお祈願してもらいました笑
平日ならそんなに人がいないかも知れませんd('∀'*)
-
ちっち
回答ありがとうございます!
親でも付き合ってくれる人がいるなら行きたいんですけど。。。
旦那海外出張中、実母入院中、実父は母の付き添いで忙しく、いま里帰り中なので、義実家は遠方で本気で誰もいません(>_<)
平日だったらいいですね!
調べたら12月は来週の土曜日とイブでした!
どっちも多そうだぁーーー(>_<)
とくにイブに1人は泣きそうです。笑- 12月5日
-
723kan
そうなんですね(;Д;)
ご妊娠中で下の子もいるなか、ご実家もバタバタなようで、ちっちさんも体調崩さないようにして下さいね(´□`。)°
そして、イブと土曜日かー(^^;
イブにお子さんと2人じゃなんか寂しいですもんね(;;)
戌の日に行けない方も沢山いると思うので、旦那さんが帰ってきた時とか他の日でも大丈夫じゃないですか(^0^)
戌の日じゃなくてもお祈願してくれる神社多いみたいなので☆- 12月5日
-
ちっち
優しいお言葉ありがとうございます(>_<)♡
いま私の周りはみんな余裕がなさすぎてw誰も私のことなんか気遣ってくれないので、すごく胸にしみます。。。!
そうですよね!
息子と2人で行こうかとも思いましたけど、行った事実は残っても、良い思い出にはできそうにないし、旦那の帰りを待つことにしようかなと思いました(*^o^*)
きっと出産までに、ちょっとは帰ってくるはず!!
先延ばしにすることにします(^^)
ありがとうございました!- 12月5日
ちっち
回答ありがとうございます!
戌の日当日ですか?
家族連ればっかりじゃなかったですか?(>_<)
上の子の存在を忘れていました(^^;;笑
預かってくれる人もいないので、息子と2人で行くことになります。
動きたい盛りなので考えるだけで億劫です。。。
茗
当日ですね!
私が行った所は、当日が雨だった事もあり、私しかいませんでした!笑
第一子の時は主人と有名な都内の水天宮に行きましたが、朝一でもすごい人で、その中にはお一人でいらっしゃる方も結構いましたよ!
ちっち
そうなんですね!
私が1人目の戌の日のお参りに行ったときは、当たり前のようにご夫婦で来られてる方ばっかりだったんで(>_<)
有名な神社でなく、近所の小さいところに息子と行こうかなとおもいます!
茗
その方がいいと思います♪
万が一お子様が少しグズッても、貸切状態ですから、そこまで気にしなくていいですしね。
ちっち
ぐずることはないんですけど、ほんっと周りを見ずに走り回るので、神社の階段が恐怖です(>_<)
頑張って行ってきます!
茗
わかりますー!うちの子も階段上がり下り好きですから💦
目が離せませんよね(´-﹏-`;)
気をつけて行ってきて下さい♪
ちっち
はい♡
ありがとうございます(*^o^*)