
コメント

あーたぬ
産婦人科でやめたほうがいいか聞いてみると病院によってはすぐ辞めてと言うところとお腹がはらなければいいよと分かれるらしいので1度聞いてみるといいと思います!
うちはまだそんなにおっぱいに執着がないなら辞めてと言われてちょと寂しくなりながらも夜の授乳しておーわりって感じでした。笑
夜中の授乳はその頃自然となくなってたので次の日の朝からミルク200であげてました😁👍
ただ断乳するとおっぱい張りまくりで三日間私は死にそうになりました。笑

my
産院でなにも言われなかったので
完母だったこともありそのままあげてましたが
味が変わったのか徐々に飲まなくなり
先月あっさり卒乳しました!
-
あーち
卒乳したあとはミルク1日
どれくらいあげていますか?😳- 8月4日
-
my
ミルクは飲ませたことないので今は
離乳食のみですよー😀♥️- 8月4日
-
あーち
そうなんですね!
離乳食の後って、ミルクか母乳あげなくて
いいのですか?😳- 8月4日
-
my
3回食になってからは寝る前しか飲んでなかったですよ!
というより、離乳食始まってから離乳食後の母乳は
一切飲まなかったです😑😑
ご飯大好きな子なのでもりもりたべて
満足してます🤤- 8月4日
-
あーち
そうなんですね😳
なんか消化のために飲ませないといけないと
聞いたので😳飲ませなくても大丈夫なら
離乳食もりもり食べてもらえるように頑張ります❤️- 8月5日
-
my
栄養士さんにもご飯食べてるなら大丈夫ー!
って言われましたよー😀!
無事に卒乳できるといいですね🤣♥️- 8月5日
-
あーち
そうなんですね!
ありがとうございます😳
頑張ります😱- 8月5日

ぺぺ
出てませんが息子は今でも
吸ってます(;´Д`)
-
あーち
そうなですね!
38週でもあげてて大丈夫なかんじですか?😳- 8月4日
-
ぺぺ
吸われるたんびに
お腹は張りますし
張るなら辞めた方がいいと
病院にも言われましたが
おっぱいおっぱいって
泣かれると先に産まれてる
息子の方がやっぱり可愛いし
息子優先にしちゃいます(;´Д`)- 8月4日
-
あーち
なるほどです、✨
たしかに可愛い我が子だと
甘えさせてあげたいってなりますもんね😭- 8月4日
-
ぺぺ
どうせ産まれたら
吸えなくなるので
それまでかと...(´๑•_•๑)
甘いの分かってますが
おっぱいの執着はなかなか
やめれないです😭- 8月4日
-
あーち
お母さんの覚悟、絶対あげない!
って思わないやめれないですよね😱- 8月4日
-
ぺぺ
夜の断乳はちょっと前に
出来たんですが
朝はコソッと服めくって吸ってたり
昼間もめくって吸ってきたり...
頑張って気を逸らすんですが
上手く行く時と泣き叫んで
暴れる時があって😭
ここで心を鬼にしたらもっと前に
お互い楽だったのは分かってるんですが
吸ってる姿も可愛くて
なかなかです😭- 8月4日
-
あーち
可愛いし、愛おしいですよね😭❤️
断乳考えるだけで寂しくなります😂
ですがいずれ断乳しなければいけないし
お互い頑張りましょう😳- 8月4日

꙳★*゚
病院に聞いたところ辞めれるならやめてくださいとの事だったので断乳しました
元々断乳を考えて夜間の断乳だけはしてたので昼間だけでしたが
誰かに見ててもらったり遊んでもらったりして昼間は乗り切り
おっぱいの代わりにミルクや牛乳をあげてました
夜はお茶をあげてましたですが年齢が1歳1ヶ月の頃なので参考にならないかもしれないです
夜間の断乳は最初の3日が大変でしたが
1日目は寝る前に体使って遊んでトントンしてだっこして(電気消してます)寝かしました
寝室は夜寝るもの!というリズムがあるとまだ楽かもしれないです!それからまずやり
今は断乳2週間なので多分卒業しました!
最初すごく泣かれて大変です近所のこととか心配になりますなのであまりひどいようなら挨拶してもいいですし
お母さんの断乳する!という強い気持ちが大切です!
服めくれやすいと飲みたくなるので上着着てボタン閉めてねてました
-
あーち
詳しくありがとうございます😳
まだ夜間断乳もしていないので
先が思いやられるのとおっぱい星人なので
大変だろうなーと思っています。
頑張ります✨ありがとうございます😊- 8月4日
-
꙳★*゚
大丈夫ですわが子も朝よる風呂昼間いつでもおっぱいおっぱいで
1歳で断乳考え始めた頃は1日8回飲んでました
2ヶ月かけて断乳出来ました!!
焦らずまずは回数を減らして離乳食で栄養をとるという考えでいいと思いますよ!!
私は1日3回の授乳にまで減らしてから断乳をし始めましたなので
昼間の断乳→夜間の断乳(昼間復活)→昼間の断乳で終わりました!
1度戻りましたがなんとか2ヶ月で終わりましたよ- 8月4日
-
あーち
詳しくありがとうございます✨
授乳回数も減ってきているので
このまま断乳できるように頑張ります😳- 8月5日
-
꙳★*゚
焦らず頑張ってください!
- 8月5日

ママリ
先生は子宮収縮するので、
出来ればやめてね。とのことでした。
助産師さんはまだ子どもが小さいから
欲しがればあげた方が良いと言われました💦
でも、お腹が張ったらやめてね〜と
言われましたが、お腹が張る感覚が
まだ全然わからなくて😅
もともと夜寝る前だけだったので、
昨日からフォロミをあげはじめたところです☺️
-
あーち
わたしもいまあげているんですが
お腹張る感じはなくて、、
そうなんですね!私もいろいろ試してみます😳- 8月4日

み
妊娠してから味が変わったのか?怒って泣いてあまり飲まなくなってました🤔
妊娠が分かった時、上の子7ヶ月だったのですが、6ヶ月頃から夜泣きか凄くて、、
6ヶ月から夜間断乳→離乳食をよく食べていたので7ヶ月頃には朝晩だけの授乳→8ヶ月で病院から授乳やめるように言われて朝だけ授乳2週間+寝る前粉ミルク→8ヶ月終わりに卒乳しました!!
1歳になる1週間前まで寝る前だけ粉ミルク飲ませてましたが、ミルクやおっぱいより食べ物に執着してる子なので、すんなり卒業しました🍼
胸は張りましたが、自分で圧抜きして母乳外来には行きませんでした💦
-
あーち
詳しくありがとうございます🙇🏼♀️🙇🏼♀️
とても参考になりました😳💞✨- 8月4日
-
み
いえいえ、その子によってきっと全然違うと思いますが参考になったのなら良かったです(^ ^)✨
夜間断乳の頃はうちの子もギャン泣きしまくり、頻回授乳で大変でしたが、乗り越えると朝まで寝るようになり一気に楽になりました😊頑張って下さい💪- 8月4日
-
あーち
夜間授乳から始めてみます!✨
朝まで寝れるようになれるのは
嬉しいですよね💞
ありがとうございます😳- 8月4日
あーち
まだ断乳する予定ではなかったので
やめなければいけなかったら寂しくなりますよね😭
詳しくありがとうございます✨
断乳痛いってききます😱