![んーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のりぷぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりぷぅ
その子の成長次第だとおもいます😅
完ミならミルクに書いてある表示を目安にすればいいですし、母乳なら関係ないのでいつまで頻回授乳とかはわかりません😅
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
完ミなら、哺乳瓶の本数増やすと楽ですよ!
-
んーま
哺乳瓶は6本くらいあるのですが、乳首が二個しかないので消毒回数が頻繁になってしまいます。。
- 8月5日
-
ママリン
お金かかりますが、買い足すのはダメですかね?!
- 8月5日
![ラベ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラベ子
完母でしたが、断乳するまで頻回授乳、8回どころじゃなかったです💦
3ヵ月くらいまでは家にいる時、一日中おっぱい丸出し状態だなーってくらい授乳してました😵💦
-
んーま
母乳だと持ち悪いですもんね💦すぐあげれるメリットはありますが。
- 8月5日
![なっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち
昨日1ヶ月になったばかりの息子を育ててます!
うちの産院では母乳+ミルクで1ヶ月は育ててくださいと言われ、3時間間隔があかなくなったらミルクを増やしてと指導されていました!
最初は母乳もうまく飲ませられず、量も少なかったので、夜中もミルクを足していましたが、だんだん日が経つにつれて母乳もよく出て、ミルクは寝る前の1回だけに変えました😅
やはり消毒が面倒だったのと、体重も問題なかったのでミルク減らして母乳にしました!頻回授乳にはなりますが…🤔💦
ミルクを飲むとうちの子は夜中4時間持ちます!母乳だと1時間くらいしか持ちません。笑
-
んーま
1カ月検診後の体重の増え具合によりますよね。。飲めてる方やから大丈夫やとは思うんですが、たまに起こしてまで飲ませてる時もあるので今後どうなるのかな~とは思います。
- 8月5日
![来依](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来依
完ミなら哺乳瓶の本数増やしたらいいと思います!
完母を目指すならおそらく離乳食始まるまでは8回以上覚悟してたほうがいいかと、、
うちは母乳だったので8回どころじゃなかったです😂!
-
んーま
混合のミルクメイン🥛にはなりそうです。離乳食も大きな壁ですね!
- 8月5日
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
完母です。
今6ヶ月で授乳は7回/1日くらいです。
今はまだ大変だと思いますが、1ヶ月、2ヶ月となるうちに慣れます!
特に完母だと乳出すだけなので7回だろうが10回だろうがまあいいやって思うくらいには。
ミルク作ると消毒とか面倒ですが、それも慣れますよ。
産後母乳が出なくてしばらくミルクでしたが、毎回同じルーティンなので、気がつけば終わっちゃってるくらいです。
産後1ヶ月、私は大好きだったスマホゲームを一度も触れないくらい気を病んでましたけど、半年後の今はあの頃の自分はなんだったんだと思うくらい雑で呑気にしてます。
ゆずさんもくれぐれも無理し過ぎないように、いつか赤ちゃんも自分のペース掴んでくれて楽になるのでなんとか今乗り切って頑張ってください✊
-
んーま
心強いお言葉ありがとうございます😊今はまだ赤ちゃんも私も慣れない事で大変ですが、お互い成長し合って乗り越えて行きたいと思います。
- 8月6日
んーま
直接吸うのは難しいので搾乳して足りない分ミルクにしてますが、基本ミルクあげちゃってます🥛よく寝てくれるので💦