
コメント

ママリ
A型はレンタル、七ヶ月からずっとB型ですね!うちは私だけで出掛けるときはバス電車を使うので軽量かつコンパクトは必須でした😂
もし普段から車移動ならメインはA型で、もし必要になったときはお安いバギーを買い足すとかでもいいと思いますよ✨

♡Mママ子♡
今2歳半ですがまだ使ってます!
赤ちゃんの時ほどメインには使いませんが癇癪持ちで床に寝そべったりするので買い物行く時とか、運動がてらベビーカーで散歩に使ってます!
私のとこは公共機関を使うことがほとんどないのでベビーカーは軽さより日常の買い物の荷物乗せれる方が重要なのでA型のまま買い直してないです(^_^)
私はコンビのメチャカルハンディオート4キャス使ってます!
-
ダッフィー♡
2歳半でもまだ使われているんですね♡
買い物の荷物載せるならA型の方がたしかに便利そう👏✨✨
コンビのメチャカルいいですか?☺️
今日西松屋で試しに乗ったのがメチャカルで娘も機嫌よく乗ってました💕- 8月4日

退会ユーザー
うちは1歳ちょっと過ぎまでA型を使いました!
体重が重くなり動きが悪くなったのと、しっかり歩き出したのでお家のは卒業させました🙌
最近はベビーカーを置いているお店が多いので、B型の購入はしませんでした。
可愛いベビーカーがお好きならコサットがオススメですよ😊
実際買ってみて可愛かったし、機能面も十分でした。
-
ダッフィー♡
1歳過ぎまで使われていたんですね☺️✨✨しっかりと歩き出したらもういらなさそうですもんね⭐️
たしかに、ショッピングモールとかだと絶対ありますもんね💕
コサットですか😆明日赤ちゃん本舗に行くので見てみます!ありがとうございます✨✨- 8月4日
-
退会ユーザー
スーパーやドラッグストアにもありますよ😊
あとは音が鳴るサンダルや靴が好きなので、そういうのを履かせて自発的に歩かせるようにしてます!
コサット自体があまり知られてなくて、取扱店が少ないのでもしかしたら本舗にはないかもしれないです😭- 8月4日
-
ダッフィー♡
音が鳴ったら楽しいですもんね☺️💕
自発的に歩いてくれるととっても嬉しいですし👏✨✨
なるほど💦ないかもなんですね😭
探してみます💕ありがとうございます✨✨- 8月4日

さとえり
ウチはA型を使っています!
B型は義妹にもらい持っていますが、
今更A型がすごく活躍しています。
理由は2人目を妊娠して、外出時に眠くなってしまった時にリクライニング出来るベビーカーの方が子供的にいいかなって思ったからです!
ウチはグラコのシティーネクストってやつを使っています。
コンビやアップリカなどよりも大きいので2歳過ぎた息子もゆったりと乗れてます。
-
ダッフィー♡
なるほど!✨A型はリクライニングできるけど、B型はできないんですね😊⭐️A型って便利なんですね~💕
A型ベビーカーでかくて幅とるので、腰が座ったらすぐB型にしようかと思ってました😅
グラコのシティーネクストですね!
明日赤ちゃん本舗に行くので見てきます😊✨ありがとうございます♡- 8月4日

はるmama
🅰️も🅱️もいけるタイプ持ってますが、
ほぼ使いませんでした笑。
嫌いな子もいるんだなーって笑
-
ダッフィー♡
あらら😅💦それはざんねんですね😭
嫌いな子もいるっていいますもんね💦- 8月4日
-
はるmama
ほんと乗ったら暴れまくりでしたw
- 8月4日
-
ダッフィー♡
よっぽど嫌だったんですね😅💦
となると抱っこ紐メインですか??
重くなると大変ですよね😂- 8月4日
-
はるmama
基本抱っこ紐ですが1歳過ぎたら、
歩くので♡₍ᐢ⑅•ω•⑅ᐢ₎ദ⸒⸒- 8月4日
-
ダッフィー♡
歩いてくれるのいいですね💕
甘えて抱っこだっこだと大変ですし😊- 8月4日
-
はるmama
色々使い勝手みて決めたらいーと思いますよー♡₍ᐢ⑅•ω•⑅ᐢ₎ദ⸒⸒
重たいと使いにくいし、
使い勝手複雑だとめんどくさいし笑っ- 8月4日
-
ダッフィー♡
そうですね😊
ありがとうございます✨明日見てきます⭐️- 8月4日
ダッフィー♡
公共交通機関を使うなら、軽量かつコンパクトは重要ですよね☺️✨
安いバギーはいつでも買い足すことができますもんね😊
なるほど、ありがとうございます💕