コメント
cilttpkcu♡
幼稚園入園まで知りませんでしたよ😵
産まれてすぐ検査するところもありますが、私のとこはしなくて、3歳で初めて検査しました!
ぴろぴろ
息子も分かりません。
産院では調べなかったし…
何となくA型だと思いますが(笑)
-
ととろーん
私もわからないんです💦
なんとなくですか笑- 8月4日
あき
私は娘が生まれた時に血液型を教えてくれました🍀
ただよく赤ちゃんの時と大きくなってからとで血液型が変わるって聞いたことがあるので教えてくれない産院もあると聞きました😫
-
ととろーん
知らなくてもいいんですかね?💦
- 8月4日
-
あき
輸血などする機会がない限りは確かに必要ないかもしれませんが、個人的には知りたいです😅
- 8月4日
みゅーまま
出産した病院で調べる場合もありますが調べないと教えてくれません。
3歳以前は調べても変わるのことがあり意味がないことがあると言われました。
3歳過ぎれば確実と言われたので、3歳過ぎてアレルギー検査のついでに調べてもらいました。
また、血液型の検査は自費になります。
-
ととろーん
おいくらくらいしましたか?💦
- 8月4日
-
みゅーまま
医師には3000円位と言われましたが1000円しませんでした😅😊- 8月5日
ワイルド母ちゃん🙄
うちの上の子は6歳ですけどつい最近知りましたよ😅
田舎の個人病院で出産したので
臍帯血から取った血液なら分かりますがはっきりした血液型は血液検査しないとわかりません💦
うちは胃腸炎で脱水になったので点滴ついでに調べてもらいました💡
血液型を調べるのは実費になりますよ😄
ゆいまー
最近は調べない産院が多いみたいですよ。
うちの子は1歳の時に手術を受けたんですが、麻酔前のオペ室確認で先生が〜型って言ってるの聞いてあ、そうなんだと思いました(笑)
えりえり
うち4人とも知りません笑
しかも2番目なんて手術までしてるのに…
手術のあと、主治医に血液型の話しせたら5000円かかりますって言われて
交通事故などで輸血必要になったりしたら困るから調べたいって話したら
親がうちの子はAがたです!って言っても、必ず輸血前に調べるから心配しないでって言われて結局調べるのやめちゃいました笑
ととろーん
検査は病院に血液型検査をしに行かれたのですか?
cilttpkcu♡
そうです!
入園の時に書く欄があって聞いたら、何かあった時に血液型の情報は必要と言われたので👀💡
実費で2500円くらい?だったような、、うろ覚えですみません💦
ととろーん
なるほど!!
自費でそれくらいなら調べようかな…
あまり高いとまだいいかと思ってました笑
ありがとうございます😊