 
      
      
    コメント
 
            たおmama
白湯を飲んでくれるならしばらくはそれでいいんじゃないでしょうか。
少しずつ慣らしていけばいいと思います。
 
            ジャンジャン🐻
白湯でじゅうぶんですよ😊
お茶を飲まなきゃいけない理由もないですし🤣
お茶を飲んで欲しいなら、白湯にスプーン一杯ずつ根気よくお茶混ぜて徐々に濃くしていくと慣れるかもしれませんね😁
- 
                                    (^O^) そう言ってもらえて安心しました😭 
 
 マグマグ持ち歩いてる友達とか見るとみんなお茶入れてるので焦っていましたが本人がすんなり飲めるまで白湯にしようと思います☺️
 ありがとうございます☺️- 8月4日
 
 
            もも
うちの子も飲みませんでした😥
白湯も途中から飲まなくなって、お風呂上がりとか水分取ってほしいからピジョンのスッキリアクアのりんご味のものをあげてました💧
甘いと飲んでくれるので😩(笑)
でもそれだと麦茶を更に飲まなくなると聞いて、麦茶を根気よくスプーンとかであげるようにして、いまでは気分にもよりますが飲んでくれるようになりました🙆♀️
- 
                                    (^O^) 飲んでくれないとこの時期ですし心配になりますよねあせ💧 
 麦茶は大人用のをあげてますか??- 8月4日
 
- 
                                    もも いまでもお風呂上がりやどうしても水分取ってほしい時はすっきりアクア飲ませてます🤭 
 大人用の麦茶は煮沸せずに作っているので子供にはベビー麦茶を飲ませてます🙆♀️- 8月4日
 
- 
                                    (^O^) うちも大人用は緑茶で飲ませれないのでベビー麦茶ですが味見すると美味しくなくて😅 
 根気強くがんばってみます♡
 ありがとうございます☺️- 8月4日
 
 
            退会ユーザー
麦茶などは、スプーン一杯ずつから慣れさせてみてはどうですか?
- 
                                    (^O^) 一応離乳食の時はスプーンであげているのですが全部出してしまいます💧 - 8月4日
 
 
            たむりん。
規定の量よりもお湯を多くして、うすーいお茶にしてもダメですか?
徐々に慣れていけばいいとは思いますよ( ˆ ˆ )
- 
                                    (^O^) 今は2倍にしてあげてますがもっと薄くした方がいいかもしれません😣 
 試してみます♡- 8月4日
 
 
            しろくま
うちの子は大人用の煮出し麦茶をお湯で薄めに割ったものは好きみたいで、最初から飲んでくれました。
ある時、外出先で初めて赤ちゃん粉末麦茶を飲ませようとしたら嫌がり飲んでくれないので、試しに私も初めて飲んでみたらあまり好きな味じゃなかったので、それ以降は粉末麦茶は飲ませてません。今でも大人用の麦茶に少しお湯を足して飲んでます(冷たいのが嫌いなので)
お子さんも味や温度とか好みがあるかもしれないので、最初はうんと薄めてあげて段々濃くしたり、温度を変えたりしてはどうでしょうか?
- 
                                    (^O^) 私も夫も麦茶があまり好きでなく緑茶にしてるので大人用はあげたことないです😭 
 私も赤ちゃん用の麦茶試しに飲んだら全然おいしくなかったです😱
 でも考えたら大人用の方がコスパもいいですよね😳
 1回ペットボトルの麦茶を薄めて飲ませて大丈夫そうなら大人用に切り替えようと思います☺️
 ありがとうございます!- 8月4日
 
 
   
  
(^O^)
ありがとうございます😌