
コメント

退会ユーザー
断乳すれば食べてくれるようになる子もいれば、変わらず食べてくれない子もいます。
食が細いのはおっぱいでほとんどの栄養(食事)が足りてるからですね😊
もし断乳すれば、母乳で賄っていた栄養が途絶えるわけですから、その分食事量を増やさなくてはならなくなります。
小さな子はご飯を食べる能力が未熟なので、たくさん食べれないから断乳するのではなく、たくさん食べれないからこそおっぱいをあげるのが赤ちゃんの体のためかなと思います。
夜も頻回授乳で寝不足の日々だと思いますが😅
うちの子はまだまだおっぱいです😂
KANEHI❤︎"
私断乳すれば離乳食食べてくれるものだと思い込んでいました😅
その子その子でどうなるかわかりませんよね💦
離乳食のほうはたべてくれますか?
退会ユーザー
そうですね。
その子その子で違いますよね。
断乳して食べてくれるないと子も親もきついですよね💦
うちの子は1歳くらいまで食べて数口とかでした💦
今も小食ですが食べてはくれてますよ😊
KANEHI❤︎"
子供には負担かけたくないので
じっくり考えてからにします😭
そうなんですね!
ちょっとでもたべてくれるなら
安心ですね!