
コメント

さくらんぼ
ベビーフード含めて食材は現地で車出して貰っても良いかとは思いますが、楽なやり方で良いかなと思います!
私なら、少なくとも2回は手作りするかなぁ。もし作らなくてなんか言われてたら…と気にしちゃうなら、そっちの心労の方が嫌なんで💦義母の性格とその自分の感覚の天秤次第かなと思います😃

あーちゃん
二泊で帰省したときは、ベビーフード持参しました!(現地で買いました)
台所は、自営のため職場になるので敷居が高いためです😭 野菜蒸したものとか作ってもらいました☺️
一応ベビーフードもっていって、様子見ながら台所借りれそうだったら借りてもいいと思います
-
さおり
台所はただでさえ敷居高いですよね💦
そうですね!ベビーフード持っていって借りれそうだったら、作ってみようと思います!- 8月4日

退会ユーザー
うちは義実家に3泊で帰ります!
事前に義母に台所を貸してもらえるように言いました!
来年同居なら尚更お願いしてもいいかと思います😊
向こうに到着次第食材を買いに車を出してもらうことも事前にお願いしました!それでも移動中や、外食の時の為にベビーフード持参していくつもりです😊
-
さおり
凄い!手際がいいですね!
確かにお願いして了承得るのがスマートですよね😯✨
参考にさせて頂きます✨- 8月4日
さおり
そうですよね!荷物にもなりますし、向こうで調達でいいですよね!
何か思われるのも気になるし、普段もなるべく手作りなので、子供にも悪いなと思いまして・・・
ちょっと考えてみます♪
さくらんぼ
普段から手作りなんですね!なら、手作りメインで疲れちゃった時だけフードにしたら良いかなと思います。
あとは、今後お母さんとどのくらいの距離感が楽かですよね。積極的に関わったり手伝ってもらうことに抵抗が無いなら、夫が小さい頃どんな離乳食作ってました?とか話しつつ一緒に台所に立ちますかねー。関わって欲しくなかったら「今から◯分お台所借りますので、すみませんが赤ちゃんみといて下さい👶」と別行動かなと。その辺もどうしていきたいか旦那さんに根回ししておくといいですよ✨
さおり
距離感・・・そうですね、難しいところですね\(◎o◎)/これを機に色々考えてみたいと思います!
ありがとうございます🙇✨