

ねこ
モモテラスのなかにあるキッズランドはどうですか?
室内遊園地みたいな感じです!
休日は人多いかもですが、色々あるので楽しめるかと!

みの
この前息子連れて伊丹空港行ってきました!ボーネルンドがあって室内で色々遊べるし、飛行機も見れるし、雑貨とかもあって大人も楽しめました^ ^

さらたろー
近すぎるかもしれませんが京都鉄道博物館はどうですか?息子は1歳の頃から何度も行ってますが乗り物大好きなので毎回大興奮で走り回っています🤣
床もイオンモールのようなマットが敷かれていて走り回って転んでも安心です✨

y.mama
滋賀県の琵琶湖博物館おススメです✌️

あっさ
京都駅のイオン(トイザらスの前に)噴水が定期的に出てくるスポットがあります!今の時期は暑いから子どもも大はしゃぎで水浴びてます!

ぽん
先週の木曜に須磨水族館行ってきました!
左京区在住で昼頃出発😊
京都南から高速乗って,途中事故の為渋滞してましたが,それでも1時間40分程でつきましたよ(^^)
近場で家族旅行と思って行きましたが,全然日帰りでも行けると思いました✨
子どもたちは京都水族館,海遊館,須磨水族館と3つ目の水族館でしたが,1番楽しんで見てた気がします😆🎵

ぽんた
まとめての返信すみません!
みなさま回答していただきありがとうございます(><)✨
行ったことがないところばかりなので、1つずつ制覇したいと思います(笑)!
日帰りで行けた!というコメントがあったので今日は私の希望していた須磨水族館に行くことにしました😊😊
ありがとうございました(^o^)/

ぱんみ
明日、京都水族館へ行こうと考えています。
駐車場とかないようなので、駅近くにとめて、どうしたらいいのか、いい方法があれば教えてください。
徒歩、バス、にしても
1歳の赤ちゃん連れです。
ベビーカーがいいのか、抱っこ紐がいいのか、色々悩んでいます。
私はこうしたよ!
と、教えてください(^O^)
-
ぽんた
水族館近辺に駐車場ありますよ!高架下が安いですが、数が少ないのですぐ埋まります(><)調べるといくつか出てくると思います!うちはよく七条大宮を西に入ったところに看板持って立ってるおっちゃんがいるのでそこの駐車場に止めています!(ここ?!って感じの駐車場で通路は狭いですが中は開けています。)
駅から歩いて行けない距離ではないですが暑いので近くに車をとめる方がいいと思います!
京都水族館はベビーカーでも回れますよ!ただ夏休み期間中なので人は多いと思います(><)先週の月曜日に夕方ふらっと行きましたがベビーカーでも回れました。上の子も自由に歩けるくらいの人の数でした。朝イチもまだ空いているとは思います!イルカショーはベビーカーを置いて見に行くことになります。
楽しんできてくださいね(*^^)- 8月7日
コメント