子育て・グッズ 夜間の授乳は自然と減ることもありますか?夜間断乳した経験がある長男と、今夜間授乳が増えている次男について心配しています。自然な授乳減少は可能でしょうか? 夜間の授乳って、夜間断乳しなくても、自然となくなることもありますか? 長男が夜間も頻回授乳で、夜間断乳してやっと朝まで寝てくれるようになったのですが、次男も近頃以前より夜間の授乳が増え、長男の二の舞では、と恐ろしくて恐ろしくて…😭 自然と授乳が減るのが一番望ましいのですが、そんなのわがままでしょうか?😭 最終更新:2018年8月3日 お気に入り 1 男 夜間断乳 さっち(7歳, 11歳) コメント りえ その子によると思いますが、うちの子は自然と夜の授乳がなくなりました。 元々よく寝る子ではあるので、自然と回数が減り、気づけば朝まで授乳なしで寝てくれるようになりましたよ。 8月3日 さっち 回答ありがとうございます。 何ヶ月ごろからなくなりましたか?? 8月3日 りえ 4ヶ月半ばにはなくなりました。 3ヶ月ごろから夜中は一回でしたよ。 8月3日 さっち そうですかー‼️親孝行ですねー‼️ありがとうございます😊 8月3日 おすすめのママリまとめ 男・希に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 男・名に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名前・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さっち
回答ありがとうございます。
何ヶ月ごろからなくなりましたか??
りえ
4ヶ月半ばにはなくなりました。
3ヶ月ごろから夜中は一回でしたよ。
さっち
そうですかー‼️親孝行ですねー‼️ありがとうございます😊