出産前の保健師訪問についてこないだ出産前の保健師訪問がありました。…
出産前の保健師訪問について
こないだ出産前の保健師訪問がありました。旦那も一緒にいてくれてお出迎えしたのですが、どうにも色々と合わない人で。
決めつけが多く「産後、マタニティブルーは全員なるから」とか「出産後奥さんはなんにもできないから、旦那さんはめんどくさいな〜とは思うだろうけどやってあげて」「旦那さん、夜ご飯お弁当でも我慢してね」とか。旦那は元から色々と手伝ってくれたりやってくれる人だからそんな言い方されたくなくて「やってくれるんで大丈夫です」って言いたいのに、一気に喋りまくる人で話させてくれず。
保健師さんって育児とかで悩んだ時困った時に頼りにしたくなるような人達だと思ってたので、ガッカリでした。
地区の担当が決まってるらしく、これからもあの人と関わらなければいけないのかと思うとぐったりです。ましてやあの人に虐待とか産後うつとか勝手に決めつけられてアドバイスとか病院勧められたりとかしたらと思うと…ゾッとします。
みなさんのところに来る保健師さんはどんな人ですか?
- wolfy(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
misaki
はじめまして。
それは辛い思いをされましたね…
決めつけず、話くらい聞いて欲しいですね😭
私は出産後引越ししたので引越し前と後での保健師さんを比べると、
前の方はもう、ほんとーーーに優しくてママに寄り添ってくれる方でした。
後の方は、私がいないときに勝手に赤ちゃんを抱っこしたり、連絡なしに時間に遅れてきたりと、なんだかモヤモヤすることが多かったです。
一度保健所に合わない旨を伝えてみて、それでも担当が決まっているのでとおっしゃるのでしたら、産後の訪問は最低限にしてもらうしかないですかね…😭
川谷
私なら…
思い切って担当部署(保健センター?子ども支援課?)にクレーム入れます。
まず、保健師訪問の目的を聞き「不安解消や困ったことの相談」と返答があれば
「地域で担当があることを承知ですが、不快だしこちらの意見を聞いてくれないので疑問や相談の解決になりません。なので申し訳ないですが担当を変えてください。」と言っちゃいます。
じつは、私の通う病院では1人の妊婦さんに対して助産師さんや看護師さんがチームを組んでアプローチしてくれる体制があります。
健診の度にある保健指導で毎回異なる助産師と面談したのですが、つい先日初見の助産師さんが強迫性障害で抗うつ剤を服薬しながらの妊娠出産授乳に挑むことについて「服薬のリスクはー」「医師に相談はー」と、すでに他の助産師さんや精神科・産科の医師に相談した上で解決済のことをとやかく言われました。
それをなんだか否定ばかりに感じて強迫性障害が悪化しました。
帰宅後すぐにそのことを電話で相談して、今後その人と面談がないようにしてくださいとはっきりお断りしました。
チームの一員なのでチームごと変えるのは難しいと言われてしまい、関わりを全く持たないってことはできないと言われましたがそこはぶっちゃけ妥協します…
産科の相談事業で精神科分野が悪化しちゃどうしようもないので思い切りました。
長くなりましたが、ケアが大事な施策に不快や不安を抱いたら意見していいと思います。
産前産後関係なく、その相手とのやりとりがストレスになるなら、より良いマタニティライフのために苦情を入れるのは今後の対応の改善にもつながります✨
-
wolfy
ありがとうございます😌
なるほど、ただ担当をかえてと言うだけだとクレーマーになりかねないけれど、まず目的を聞く、っていうところが大切ですね!私だったらそのまましっかり押し通せず宙ぶらりんになってしまってたかもしれません💦ありがとうございます!
川谷さんの病院の体制、素晴らしいですね✨でもその中でもやっぱり合わない、向いてない人っているものですね😩持病が悪化してしまうほどのこと、完全解決までは至らなかったにしても、病院にはっきり言ったことで改善に向かって良かったです。
そんなおばさん保健師一人ごときにストレス作られるのも癪なもんです(笑)電話してみようかと思います!ありがとうございました☺️- 8月6日
-
川谷
グッドアンサーありがとうございます🌸
目的に沿った対応ができていないと指摘する感じです👉
担当を変えられない保健センターの事情もあるかとは思いますので、その人の今後の対応改善のためにも一役買ってやろうって気持ちで(笑)
きっとほかのママさんたちも同じことを感じても言うのを我慢したり、今回だけだからと伝えなかったりする方がきっと幾人もいたんじゃないかとも思いますので…
私の方ですが、2〜3日かけて悪化したメンタルはだいぶ落ち着き、普段通りの精神に戻りました✨
でもその人と話すたびにちょくちょく強迫性障害が悪化して神経質な数日を過ごすなんてしたくないので、やっぱり面談から外れてもらうお願いを伝えてよかったと感じてます!
あと2週間くらいで正産期ですね!
そわそわするかと思いますが、安産であるように願っています😊
お互い頑張りましょう💪- 8月6日
パンダコパンダ
大変でしたね💦
私を担当してくれている保健師さんはとても穏やかで、何が困ったことある?旦那さんはどんな方?赤ちゃんへの不安はある?と決めつけから入らないでくれます😊
-
wolfy
ありがとうございます😌
そうですよね、本当はちゃんも寄り添ってくれるべき職業の人たちですよね!羨ましいです💭
質問してくることなんて、2時間いて1回あったかなかったかくらいでした…- 8月6日
ちー
うちの担当の保健師さんは……
基本は恐らくさばさば系ですが、よく話を聞いてくれて、相談にもよく乗ってくれました。私が産後うつになりかけてたのもあったのか、希望すれば定期訪問も出来ます、と教えて頂いて、産後半年までの数ヶ月は、月2位で来て貰ってました。一度だけ訪問予定の日に保健師さんが体調を崩され、臨時の方がいらっしゃいましたが、その方はその方で、親身になってくれました。
でも、やはり保健師さんにもよるんですね。wolfyさんのように、余計なお世話の話を一方的にされた、と聞いたこともあります。
-
wolfy
ありがとうございます😌
さばさば系でも、話す感じのいい人、合う人はたくさんいますよね😊産院の先生がちょうどそんな感じの女性で、大好きです✨
人間いろんな人がいるのは分かっているけど、でも「保健師さん」という職業には寄り添えることを基本に人選して欲しいなと思いました💦- 8月6日
退会ユーザー
産後パニックにならないように保険をかけてくれたんだと思います。
いくら良い旦那さんでも赤ちゃんができたら変わる人は変わりますからね(´・ω・`)うちも仏様ってゆうくらい旦那は優しいしなんでもしてくれるので余裕と思ってましたが仕事の疲れにプラス新生児のパワーに圧倒されてさすがにイライラしてましたよ😅産後は家事なんて思い通りにできないし鬱になって自分だけできてないダメな母親と思い込んじゃいますしそれにならないように予防してくれたんでしょう😊妊娠前は私も同じ事言われるとイライラしてましたが産んでからめっちゃ理解できましたよ🤙
-
wolfy
ありがとうございます😌
そうですね、保険をかけてくれたと思えば確かにそうかもしれないです🤔ただ、産前で不安いっぱいな妊婦さんだったら分かるのですが、私は想像もつかないから恐怖も不安も無くて来たとこ勝負(?)くらいに楽観的に構えているので、なんか産む前から不安要素ぶつけてきてなんなんだよと思いました💦
それに、さすがに色々出来なくなる、出来るけど体のためにもやっちゃダメなことくらいは知ってるし、割と検索魔なので分かってることばかり言われると余計に「は?」って思っちゃうたちで😭笑
里帰りしないと言ったら、「でもね…」とか言って里帰り勧めてくるし…いろんな人いろんな家庭いろんなパターンがあるでしょう…と思いました😩- 8月6日
ゆぅウサ
私も担当の保健師さんが合わなくて、担当が変えてもらえないか聞きましたが同じように決まっていると言われました😓
私は里帰り出産で長めに実家にいたのもあり、産後の訪問は1回だけで、それ以外は特に関わりは無かったです😅
2人目の時は産前の訪問はお断りして、産後の訪問だけでした💦
-
wolfy
ありがとうございます😌
たぶんどこも担当は変えられないんですね💦私の地区は担当1人で持ってるって言ってたのでさらに無理そうです…
まず産前の訪問はなんのためにするのかよく分かりませんでした(笑)産後に訪問があるようなら、規定以上は希望しない方向で行こうと思います💦- 8月6日
むぎちゃ
うちは市役所の両親学級で同じようなことを言われましたよ☺️他の家庭でも、旦那さんが一緒に訪問を受けていたら同じことを言っていると思います!
産後はとにかく奥さんを労わるように!!と伝えたかっただけかなと思います!
wolryさんの家庭のように夫婦で協力しているところもあれば、両親学級にいたやばい旦那さんで、妊娠中は手伝い頑張ったから産後は妻に家事育児任せるみたいな人がいたので、あ、こう言う人に向けて言ってるのね💦と思ったので、ちょっと嫌な思いをしたかもしれませんが、決してあなたの旦那さんはなにもしないわねと決めつけているわけではなくて、たまにいるやばい人に釘を刺す感じだと思います☺️
ですが、産後にまた話を聞いてもらえなかったら辛いと思うので、その時は話遮ってこっちの話を聞いてもらえませんか?くらい言ってもいいかと思います!ちなみにうちも年配の方が来ましたが、結構相手が喋ってました😂笑
私のところに来た人も好き嫌い別れると思います笑
-
wolfy
ありがとうございます😌
うちの旦那さんは本当によくやってくれるのと産後も里帰りせずいく予定で頑張ってサポートしてくれようと色々調べてくれてます☺️なので、たぶん私の中では保健師さんの聞き方話し方だけの問題だとは思うんですが、たとえば「旦那さんは普段から家事とかやってくれる?」って最初に一言入れてくれるだけで全然違うのになって思いました💦
年齢もやってきたことももちろん保健師さんの方が先輩なんですが、うーん、話し方なんですかね、話すペースなのか、なんかどうにも合わず、とても不快でした😔
人付き合いって難しいですね……- 8月6日
wolfy
ありがとうございます😌
たとえば「旦那さんは普段から家事とかやってくれる方?」とか最初に入れてくれるだけでも全然違うのになってすごく思いました…
えっ勝手に赤ちゃん抱っこされるのはめちゃくちゃ怖いですね😨やっぱり人によって違う違うもんなんですね…
産後に、どうしても保健師さん合わなかったみたいで担当かえてくださいって連絡した人が「鬱ですね」とかって決めつけられたっていう質問を見て、連絡するなら今か…と思いました💦