※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

仕事復帰後の食事準備に不安。保育園帰宅後のスケジュールや夕飯の工夫を教えて欲しいです。

近く仕事に復帰するのですが、仕事から帰ったあとの食事の準備など、不安がいっぱいです😂
職場→保育園→家がそれぞれ近いのはラッキーなのですが、17時に仕事が終わってすぐ保育園に迎えに行って、何だかんだ家に着くのは17時半くらいになると思います。
夕飯はやはりみなさん作り置きされてるんでしょうか??
今は育休中で時間があるのでダラダラ作ってますが、これから不安です😓😓
よかったらみなさんの保育園帰宅〜お子さん就寝までのスケジュール教えてください❣️また、夕飯の工夫なんかも参考にさせていただけたら嬉しいです😆

コメント

モモイロ

同僚に、作り置きが楽だよと言われてしようかなと思いましたが、私には不向きでした(笑)なのでだいたい前日にメニュー決めて、野菜とか切っておく、肉や魚は解凍しておく状態までしかしてません。時間あれば子供のみ作り置き起きして冷凍したり。メニューは限られてるので、よほど時間ない時のみ作り置きを利用します。
保育園帰宅…17時前
子供の夕飯&自分も一緒に…18時
お風呂…19時半
就寝…21時前後
夜が遅いのがネックです😭
この流れを作り、慣れるまで時間がかかりました😅
グータラ育休し過ぎたなと反省してます(笑)

  • まる

    まる

    すごいです🙌
    やっぱり生活リズムを作って慣れるのが大変そうですね😑がんばります!

    • 8月3日
★

仕事が16時までなので、
16:10には職場を出て16:30お迎え、
17:00にはご飯スタートで
18:00お風呂、19:00には就寝です!
はじめは作り置きしましたが途中から面倒で、子供寝てから作ってます!

  • まる

    まる

    19時に就寝なんて素晴らしいですね!私も出来るだけ早く寝かせたいのですが、、できるかな🤣

    • 8月3日
  • ★

    保育園前も早寝でしたが、保育園始まってからは早起きも+されました😂今の時期は水遊びもあるので尚更疲れて早寝です😁

    • 8月3日
まーもーめー

1週間分の献立をザックリ決めて週末買い物、前日の夜に夕飯をほとんど完成させてます。
夫がお迎えに行って18:00頃帰宅。
私は18:20に帰宅。火にかけたりちょっと手を加えるだけなので18:30に夕飯スタート(°▽°)
19:15に夫と娘がおふろ入って20:00には寝かしつけ。
交代でお風呂入りつつ手が空いてる方が家事!洗濯物干す(朝ベランダへ)、翌日のお弁当と夕飯と保育園の準備をして、23:00には寝てます(°▽°)
朝時間ないので全部夜やります笑

  • まる

    まる

    前日に作っておくの良いですね!あと旦那さんが帰り早いのが羨ましいです♡

    • 8月3日