
コメント

ゆり
幼稚園で働いています。
保護者のお母さんたちから2人目をなかなか授からないという話を何組か聞いたことがあります。
また、別の幼稚園で働く友達の所でも2人目不妊で悩んでる方が多いとのこと。
初マタですが、結構2人目不妊の話はよく聞くので他人事じゃなく、また兄弟は欲しいなと考えているので無視できない問題です。
10年間ずーーっと不妊で悩まれていた方が、もう諦めようとしたら出来たそうで、その2年後に2人目も授かったというお話も聞きました。
妊娠、出産って本当に授かりもので奇跡なんですね。
あまり考え過ぎも良くないなんて話は聞きますが、そんな簡単にコントロールできる気持ちでもないですよね。
無理しすぎないでくださいね^_^
応援しています。

さき
わたしも2人目妊活中です!明後日が生理予定日です。この時期はソワソワしますよね。わたしは半年経ってしまいました。毎月生理がくるたびに落ち込んでの繰り返し。
お互い授かるように、祈りましょ( *´꒳`*)
-
r.a.k15
ほんとに生理前はソワソワしっぱなしですね😂上の子がいるとずっと考えてるということはなかなかないのが救いですが、、😅
お互い頑張りましょー‼- 8月3日
r.a.k15
妊娠おめでとうございます‼
考えすぎも、よくないですよね!上の子がまだまだ手がかかるので赤ちゃんもタイミングみてまたきてくれるのかなーと思ってます。
ゆり
ありがとうごさいます^_^
上のお子さんにまだ手がかかるんですね。
今はその子との時間を大切にする時期なのかもしれませんね。
赤ちゃんの方もきっとタイミングを見計らって飛び込んできてくれるはず!
余り根を詰め過ぎず、心穏やかに上のお子さんとの時間を大切にできると良いですね^_^