
1歳の男の子が夜4〜5回起きて添い乳を求め、断乳を試みたが失敗。息子が嘔吐下痢になり、再び添い乳に頼ってしまっている。寝る前の添い乳を辞めるべきか相談したいです。
1歳になる男の子のママです!
産まれたときから全っ然寝ない子で1歳を過ぎた今でも
夜4〜5回起きて添い乳してます💦
最近服をめくっておっぱいを探してきます💦
夜間断乳をして、1回失敗し、2回目成功した直後
息子が嘔吐下痢みたいなのにかかってしまい、
脱水が心配だったので夜中泣いたときにあげて
しまったらそれからまた癖になってしまって💦💦
昨日3回目の挑戦をしたのですが、1度目起きたときは
1時間格闘しました😂
そしてam3時ぐらいから1時間起きにギャン泣き😭💦
眠りが浅くなったときに目が覚めて
おっぱいがないから泣いちゃうのかな😭?
寝る前は、添い乳で寝かせて夜中起きたときは
ひたすらトントンで頑張っています😭
こういう場合、寝る前の添い乳も辞めた方が
いいのでしょうか💦?
アドバイスお願いします🙇♀️
- ちか(7歳)
コメント

まっつー
一歳なら寝る前やめても大丈夫だと思います!おっぱいの代わりに牛乳とかで代用したり!
わたしなら、完全断乳すると思います☺️

おかーちゃん
うちの息子もそんな感じでしたよ!
どんなに泣いても心を鬼にして頑張ってくださいママ!(ง •̀_•́)ง💕
息子も、完全断乳3日めに2時間泣き続けましたが、4日めからは
嘘みたいに「おっぱいいらね🙄✋」
な子に成長しましたよ👍
朝までぐっすりー
になるまでは2ヶ月はかかりましたが、
それでも成功した後は夜中起きてもトントンだけで寝るし
今では眠くなったら1人で寝て朝まで爆睡→1人で起きる。
といった感じです😄
夜中何回も起こされるとキツいですもんね~😖
-
ちか
コメントありがとうございます♡
これでもか!って言うぐらい泣かれるので、めげそうになりそうですが頑張らないとですね😩✌️
「おっぱいいらね👐」
までなるのすごいですね😍
1人で寝て、1人で起きる。←すごい憧れる😩💦笑
可哀想ですが、息子にも
頑張ってもらわなきゃ😂💪- 8月3日
ちか
コメントありがとうございます♡
添い乳だとすぐ寝てくれるので
寝る前は私の方がなかなか添い乳から
抜け出せないでいます💦笑
完全断乳考えてみます!
最近知恵がついてきたのか
おっぱいへの執着がすごくて😂笑
まっつー
わたしも添い乳だったんですけど、9ヶ月で夜間断乳頑張りました😂
はじめの一日だけ、3時間ぶっ通しで泣かれたんですけど次の日から寝かせたら朝まで爆睡で、それからもう夜中起きることなく快適です😳
はじめはつらいですけど、寝不足でつらいなら絶対やるできです!!!
ちか
3時間ぶっ通し😱
ママの心が折れちゃいそうですよね😵
朝まで爆睡😍最高ですね😍
ここ1年間ずっと寝不足なので
そろそろ限界が😱
心を鬼にして頑張ってみます💪‼︎
まっつー
もう何か訴えられても無視!
いくら泣いてても無視!
ママは寝ているんだ!
をモットーに挑戦しました笑
でも今の時期だと泣き過ぎて喉乾くし脱水が心配になりますよね😭
水や麦茶を飲んでくれればいいのですが…おっぱいしか受け付けねぇ!っていうなら涼しくなる頃まで耐えるのもありですよ😭💦
ちか
昨日それしてました笑
泣いたとき、大丈夫だよ〜とか最初言っていたんですが、言うとヒートアップしたのでその後はひたすら無言でトントンしてました😂
昨日枕元に麦茶用意してたんですけど、ギャン泣きのときはやっぱり飲んでくれませんね😭
脱水心配ですが、おしっこもちゃんと出てたので、寝る前に麦茶大量に飲ませて今日も頑張ります😂✌️