
旦那が財布を握り、お金の管理が乱れています。どうしたらいいでしょうか?
旦那が財布を握ってます。
旦那の通帳を、記帳したら、
とんでもなくお金を使ったり
知らない人から20万くらい入金あったり。
給料も今月よかったのに、家賃が引き落としかかってなかったり。
コンビニでちょこちょこおろしてるから、
手数料が全部で約1000円いってたり。
私に管理させて、と言っても断固拒否。
もう、たまりません。
私の育児休暇手当金入ったけど、言わず
とっておいてます。じゃないと、貯金なんて永遠に出来ない。
お金の話ちゃんとしてくれません。
こういう旦那にはどうしたらいいのでしょうか。
仕事は、真面目にしてて給料も上がってきてるし
給料が低いってこともないのに、、、
家の貯金と、
子供の貯金は、私がしてます。
でも、普通に私が管理したら、
もっと貯金も出来るような気がするし
もっと楽しく家族で出掛けれるきがします。
こういう旦那には、どうしたら聞いてくれるんですかね。皆さんの旦那がこんなだったら、どうしますか?
- たんたん💗(5歳3ヶ月, 7歳)

リーママ
負けないでー!
財布は奥さんが握るがベストですが
それが無理なら
収入や出費は把握するべきです😑
何故そんな嫌がるんですかね?
断固拒否だと
怪く思えちゃいます。

あゆみ
最近まで私も旦那が財布握ってました。
本当やりたい放題で、100万の時計買ったりしてコイツ馬鹿か?
ってレベルで金使って、貯金あんのか?と思ったら0‼︎
心から死ね。って思いましたね🙌
だから、もう今までのストレスが爆発して、財布から
キャッシュカードとクレジットカード抜き取りました‼︎
それからは向こうもないも言わなくなりました。
という体験談が2週間前にありました😂

さゆ
うちもそんな要素があります。
旦那が支払いを全てクレジットカード支払いにこだわり、まとめてしている為、詳細は不明、給料も未だに教えてもらっていません。
おかしいですよね?
私は現金派なので必然的に私が普段の支払いすることが多くなります。
勿論、私の独身時代の貯金から生活のものを出している状態。
その分はお給料出てもくれません。
絶対女性が家計のことを見るべきだと思っていたのですがまさか自分の旦那がこうだとは…と思います(;´д`)

りこ
私は結婚する前から、話をして、私が財布を握っていますが、その時に旦那さんから言われたのは、生活費が給料で足りなくなったら俺のお小遣い減らす?って(笑)
うちは、月どんなに厳しくても旦那さんのお小遣いを減らすことはありません。
が、そーすけママさんの旦那さんは心配なのかもしれません。使いたいものに使えなくなる💧とか、俺のお小遣いはいくらくれるのだろうか...など。

るる
自分のお金を自由に使いたいんですね〜
私の旦那もいくら給料が入ってるか分かりませんが、家賃、光熱費、食費、全て出してもらってます😄
プラス積立でもう少し。外食も旦那。
私のお金は全て貯金と自分の支払いです。
夫婦それぞれでやり方は何通りもあると思いますが、相手を信用できないと夫婦の意味が無いような…
お子さんの手当は大丈夫ですか??
自分の口座に変更手続きできるけど面倒ですよね😓
すみません、改善策の回答ではなくて💦

ママリ🔰
義両親が使えるなら義両親に相談してみる。
コメント