
赤ちゃんの検診で血糖値が高めで心配。フルーツを食べるのは控えたほうがいいでしょうか?血糖値は101で基準内。
今日5ヶ月検診に行ってきました!
赤ちゃんの元気に動く姿に一安心したのですが、前回の採血で血糖値で引っかかってしまいました^^;
当時は空腹になると気持ち悪くなってしまうような食べづわりで、1日4個ほどみかんを食べていたし、検診の前に食事したのでそのせいかなとは思うんですが、心配になってしまって>_<
最近すごくフルーツが食べたくて、今日まで我慢して検診が終わったら食べようと思っていたのですが、あまり食べないほうがいいですか?
さすがに今日は怖くて食べられません(T T)
ちなみに血糖値は101で基準は70〜109でした(´-д-`)
結構高い数字なんでしょうか?
- きくらげ(6歳, 8歳)
コメント

ママリ
私も一度血糖値が高いね~
と言われました!(><)
ですが、きっと食事後だからかな?
様子見ようと言われただけで
そのあと特になにもなく
赤ちゃんも異常とか
ありませんでしたよm(。>__<。)m
ちなみに私は140ぐらいあったので
そこまで心配しなくても
大丈夫かなーとは思います(´・_・`)

華絵
フルーツは以外と糖分高いので、食べ過ぎは注意かもしれないです!
バランスよくいろいろが理想みたいですよ♡
わたしも血糖値高めって言われちゃって、完食でお菓子食べまくってたので、控えました。
直前の食事ももちろん関係してると思うので、我慢しすぎず、様子を見ていいと思いますよ!
-
きくらげ
母親学級の時もフルーツたべすぎないでね!と言われました(T T)
もともと甘いものが好きなので今日何も言われなかったらミスド食べよーなんて思ってました(笑)
2週間後に負荷試験なのでとりあえずそれまでは我慢しようと思います(´-д-`)
私尿検査では引っかからなかったのですが、華絵さんはどうでしたか?- 12月4日
-
華絵
わたしは別日でしたが、尿糖、尿蛋白、高血圧全部ひっかかってますよ笑
尿糖だけ検査して、一応基準値内ということでした。
それからはひっかかってません。
あとは、貧血もひっかかってお薬もらったり…笑
毎回何かで引っかかって食事のことを言われるので、だいぶ気をつけるようにはしています。
どーしても我慢できないときは食べちゃってますけどね笑- 12月4日
-
きくらげ
そうなんですね◉_◉
尿糖は引っかからなかったのでみなさんはどうなのかなと思って^^;
肥満気味で一番体重が多い状態の妊娠なので色々不安ですが、自分が頑張るしかないですよね(´・_・`)
旦那が勉強してくれないので食事の際たべたって平気だよと誘惑されて辛いですが気をつけます(笑)- 12月4日

Mon
私も今週、16週の検診行ってきました!
栄養相談もしてきたんですが、みかんは1日2個まで、バナナ、キウイは1個、りんごは半個までとか、フルーツは糖分が多いから、量に気をつけるように言われました!
バランス良く栄養を考えて食べられると良いですよねσ(^_^;)
私は炭水化物が多くて、体重増加を気をつけなきゃです。。
タンパク質の摂取が少ないと気付いたので、これから気をつけていくつもりです。
血糖値は今後上がりやすいかもですので、すこーしずつでも気をつけていくと安心かもです!
-
きくらげ
甘いものでもチョコからフルーツに嗜好が変わってきたので、そこは良かったんですがフルーツって皮剥いたら取っておけないのでちょっと面倒ですよね(笑)
私も炭水化物大好きで体重増加をきっかけに野菜を多めに食べたり、おかゆにしたり気をつけるようにはしてますが、これが続くと思うと気が遠くなります>_<
旦那が痩せの大食いなので見ていて羨ましくなっちゃいます(笑)- 12月4日

アサミ
みかん4個は食べ過ぎかと思います(・・;)
果物無性に食べたくなりますが、妊娠関わらず食べ過ぎると肝硬変になるみたいですよ(/o\)
あたしも気をつけてますが、みかんは2個が一番目安みたいです。
お互い元気な子産みたいですねぇ♪♪
-
きくらげ
そうですよね^^;
寝起きの時みかん食べるとすっきりしてご飯が食べられたのでつい食べてました(´・_・`)
母親学級で食べ過ぎだと思いそれからはつわりが治まったこともあり、気をつけてます。
元気な子を産みたいのと食べたい欲があって辛いです(笑)
アサミさんはそろそろですか?
頑張ってくださいね(^q^)!- 12月4日
きくらげ
回答ありがとうございます。
初めての採血で引っかかってしまったので不安で>_<
負荷試験やることになったし、今日は血圧も高かったので(T T)
通っている個人病院で産みたいんですが、負荷試験で高すぎたらここでは産めないって言われてしまいました>_<
先生に話を聞いた後、検査結果を見て一応基準は超えていないのでちょっとパニックです(笑)
ママリ
わかります!
私も初めての血液検査で言われ
負荷試験もやることなく
同じく血圧高めでした(ToT)
最初はもうわけわかんなくて
ネットで調べるといろいろ
出てきて余計不安になったり...
フルーツは糖分が高いので
あまり良くないとは
言いますよね(´・ ・`)
ですが、先生になにも言われて
なければ大丈夫だと思いますよ♡
もしなにかあれば負荷試験も
やってると思いますし( ᵕᴗᵕ )
きくらげ
2週間後に負荷試験やるんです(;_;)
体重が増えたことばかり気にして油断してました(T T)
普通にフルーツを買うにも糖度が高いとなんだか気がひけちゃいます>_<
先生には何も言われなかったですが、助産師さんに負荷試験やると言われて、汗ダラダラでした(笑)