
昼の授乳を減らすよう言われたけど、体重の増減で悩んでいる。授乳間隔や対応についてアドバイスを求めています。
長文すみません。完母で育ててます。昼からよくぐずるので1時間ごとに授乳してました。しかし、この間保健師さんが来て1日平均40g増えているから、昼の授乳を減らすように言われました。なのでとりあえずぐずってもあやして、キッカリ三時間あけて授乳しました。そうしたら今度は体重の増えが1日平均24g程に😢朝はパンパンに張る胸も張らなくなってきたような…ぐずっているときは口をひたすらパクパクしています。保健師さんにもこの事は伝えたんですが「まぁ……臨機応変に」と言われ、どないせーっちゅーねん!!!出産後すぐは生理的体重減少が終わって体重増えていたのに、なぜかもう一度体重が減って、なかなか増えずに困ったのに今度は増え過ぎで注意され、また増加が減ってきて……この時期の授乳はみなさんどうされてますか?間隔あけてますか?泣いたらあげてますか?
- あまま(6歳)

♥
おしゃぶりあげてみたらいいですよ😃うちもそうでしたが口寂しい場合が多かったみたいで落ち着いてくれました。癖にもならないですし敬遠することもないと思いますよー!

あんどん
うちは1日75g増えてて、「市内最高記録!素晴らしい!この調子!」って言われました(笑)母乳だからいいよ〜と😀
母乳って、その子に一番ベストな状態で出ると聞きました。(痩せてる子には濃く、高カロリーな母乳が出るとか?)だからあげすぎはないそうです。諸説ありますけどね(^^;;
何よりママが気持ちよく子育てできる事が一番大事だと思うので、あままさんが好きなようにするのがいいと思います(^^)
-
あまま
とても素晴らしい増えですね‼✨
私も自信もって太らせたいと思います🤣- 8月3日

Kまま
完母でしたら好きなだけあげて大丈夫ですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ままの腕の中は赤ちゃんにとっての落ち着ける所でもありますから✨

しましま
その保健師さん大丈夫ですか😂
1ヶ月なら昼1時間おきになっても仕方ないし、40gなら普通というか多すぎでもないですよ!😂
私48gでしたが、完母だしこのままで大丈夫です〜と言われましたよ🤔
ちなみに今1日に何回くらいしてますか?😊
-
あまま
今は7~6回で頻繁にあげていたときは12回程だったので減りすぎですよね😢
泣いたらあげていきたいと思います!!- 8月3日

テキトー人間🕺
私の時は1日50グラム増えてましたが何も言われなかったですよ😣💦
完母です!
ただ1ヶ月健診の時、先生に「授乳時間あけた方がお母さんの体の負担も減るから、泣いた時にすぐ授乳じゃなくて、ラッコ抱きしてみて泣き止んだら寂しくて泣いてるだけ、泣き止まなかったら授乳って事で飲ませてみて😊」と言われました!
でもラッコ抱きでも泣き止まない事が多かったので大体2時間で授乳してました💦
-
あまま
抱いても泣き止まないって保健師さんにも言ったんですが、上記のことを言われたので、ちくしょー!!って感じでした😅 元の授乳間隔に戻したいと思います‼
- 8月3日

コキンちゃん
母乳なら泣いたらあげてましたよ🙆本当にとつちやねぇーんって感じですね(笑)
うちは泣いたらオムツみておっぱいあげてましたけど、全然おっぱいマンじゃなく、余裕で卒乳できましたよ!

niphredil *
月齢同じです ◡̈⃝︎⋆︎*
先週の助産師さんの訪問時
43g増えていて
このままで大丈夫 と言われ
今週の1ヶ月健診では
32gになっていましたが
問題無しと言われたので
欲しがったらあげるようにしちゃってます(・ω・)

すー
ホントにお腹が空いてるのかどうかを様子はみるようにはしていました!
わからないなりにですが😅
だから3時間開けるってのは意識してなかったです。
でもそうやってるとおっぱいじゃないことも多々あって、あやして笑ったり歌を歌ってると泣き止んだりただ眠いだけってこともありましたよ!
でも40gの増えなら気にしなくていいと思いますよ!
ウチの子は1ヶ月健診で1日46gでした😊
なーにも言われなかったです!
コメント