![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1. ミルクのメリットについて教えてください 2. 3時間以上眠っていた赤ちゃんにミルクを与えるタイミングは? 3. 飲み終えてから3時間あけるべき? 4. ミルクでの寝かしつけ方法は? 5. 赤ちゃんがグズっているときに麦茶や白湯を飲ませてもいい? 6. 外出時のミルクの持ち運び方法は? 7. ミルクの量は缶に書いてある通りに作るべき?
いつもお世話になっています😌
出産後からおっぱいトラブルが絶えず、身体的、精神的に限界なので悩みに悩んで断乳をすることにしました。
数日おきにミルク20mlを足してたので、哺乳瓶拒否は今のところありません。
ほぼ完母だったので、ミルクについて分からないことが多いので教えていただけたら助かります!
①ミルクのメリットはどんなことがありますか?
②仮に赤ちゃんが3時間以上眠っていた場合は、起きて泣き出した時点でミルクを作って与えればいいですか?
③飲み終えた時間から3時間あければ、泣いてなくてもミルクを与えたほうがいいですか?
④私の寝かしつけが下手で、今までは添い乳に頼っていました💦ミルクの場合は飲み終えてから抱っこ→背中トントン→ベッド着地みたいな流れで寝かしつけてますか?
⑤次のミルク時間まで、まだまだ時間があって赤ちゃんがグズっていた場合、あやしたりする他に麦茶や白湯などを少し飲ませても大丈夫ですか?
⑥お出かけのときは水筒にお湯、湯冷ましにペットボトルの水があれば授乳室で調乳できますか?また、粉ミルクは測ってビニール袋に入れる感じなのでしょうか?
⑦ミルクの量は基本的に、缶に書いてある分量通りに作って与えればいいですか?
たくさん細かい質問をして申し訳ないですが、よろしくお願いします😢💦
- こま(6歳)
コメント
![*ty*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*ty*
長男→ミルク寄りの混合→生後半年から完ミ
次男→完母
で育てました😀
①おっぱいと違って、ちゃんと量足りてるかな?とかで、体重の増えなどあんまり気にしなくて済む。
自分が体調悪いとき、預けたいときに誰でもミルクをあげることが出来る。(これはかなり大きいメリットだと思います😣)
自分の食事内容を気にしなくて済む。
②無理に起こさなくても良いとは思いますし、月齢的には生理的に3時間くらいで起きると思いますが、4時間以上起きなかったら起こして飲ませる方が良いと思います💦
なんせ暑い時期ですしね💦
③上と同様です
④それで良いと思います。
2ヶ月過ぎてるし、入眠儀式作って毎日同じようにしてたら、赤ちゃんも少しずつ慣れて寝てくれるようになると思いますよ😃
あとミルクの子は比較的、おしゃぶり成功率高いと思います。(長男はかなりおしゃぶりにお世話になりました💦)
変に指吸い覚えるより、おしゃぶりの方が歯が歪まないので、頼るなら早めに使ってみても良いと思います💦
おしゃぶりじゃなくても、寝つき悪いときは、哺乳瓶の乳首だけチュッチュッ吸わせてあげても落ち着いて入眠しやすいと思いますよ☺️
⑤水分補給するなら、それで良いと思います😀
⑥最近の商業施設は、授乳室に給湯器置いている所が、経験上半数以上です。
車で移動時間かかるときや、明らかに給湯器無い場所に行くときは、水筒にお湯入れて持って行きますが、モールに行くときとかなら一回分だけお湯入れて持って行ってました!
湯冷ましは500ccくらいはいつも持ってってました。
足りなくなったらミネラルウォーター買ってました(ちゃんとミルクに適した成分のもので)
ほほえみのキューブとかは、持ち運びに便利でたまに使ったりしてましたが、溶けにくかったので、自宅で使っているものが便利と思うこともあり、そういうときは、粉ミルク入れる袋が100均やベビー用品店で売ってるので、それをヘビロテしてました!
おすすめはカネソンというメーカーのものです✨
⑦缶通りで良いと思います。
ただ、その通り作っても毎回残すとか、逆にすぐに欲しがるとかなら、20mlずつ調節してみると良いと思います😀
ミルク楽で良いですよ~✨
私も次男のときは本当に完母つらかったので、三人目は混合か完ミにするつもりです💦
こま
返信ありがとうございます‼️
たくさんある質問をひとつずつ丁寧に答えてくださって本当に嬉しいです。勉強になります😢💓
確かにおっぱいはどれくらい出てるか目に見えないし、体重もしょっちゅう測りに行ってるわけではないので足りてるか日々、不安になります💦
食事は修行か!ってくらい質素にしており、甘いものもずっと我慢しているため食事もまずく感じて今はなんの楽しみもなくて…。
四時間以上起きなかったらミルク与えていこうと思います‼️
そうなんですね!
おしゃぶりは嫌がってたのですが、哺乳瓶の乳首も使ったりしていこうと思います✨
実はあまり外出しておらず、まだ授乳室を利用したことなくて💦
給湯器があるんですね!すごいヽ(;▽;)
でも念のため水筒も購入しようと思います😆
最初はミルクの調整が難しそうですが、がんばります!
完母つらいですよね😢💦
お話できて嬉しいです!!
本当にありがとうございました💕
お腹の赤ちゃんがすくすく、育ちますように✨
暑い日が続きますが、元気に過ごしてくださいね😌‼️