
コメント

ももな
8ヶ月くらいからコップ飲みの練習(ミラクルカップ)を始めて1歳までにはミラクルカップで飲めるようになっていました。
あとはレンゲに水やお茶を入れて唇に当てるだけ等で練習をし、
ストローの練習はほぼしていないです。
母乳を飲む時の口の動きとコップで飲む時の口の動きが一緒?だとかで私はコップ飲みから始めました🤔

年子ママ
1人目の子が6ヶ月検診で体重の増えがゆるやかなので、完母をやめてミルクを追加してくださいと言われましたが、哺乳瓶拒否(飲んでくれなくて5種類の哺乳瓶を買いました😅)でストローマグで粉ミルクをあげる事にしました。
初めは自分で飲めず、押すタイプのストローマグを購入しました。
自分で飲めるようになったのは7ヶ月になる直前でした。
2人目は体重も安定していて完母で進めましたが、試しにストローを顔の前に出したところ、
ちゅーっと上手に吸うことができました。
5ヶ月の頃だったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
押すタイプもあるんですね!!
うちも哺乳瓶拒否なので参考になります😂
詳しく教えて頂きありがとうございます😊🙏- 1時間前

ママリ
ストローマグは7ヶ月頃にはマスターしてました!
暑い時期はストローマグ使えないとお出かけが大変だったので6ヶ月くらいから練習しました!
-
はじめてのママリ🔰
この時期は必須ですよね😂
コメントありがとうございました😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます✨ミラクルカップ調べてみます!