![K&A&R♡FAM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日に妊活中で、妊娠を心配しています。基礎体温を測定し、考えすぎて焦りを感じています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
8月くらいから二人目が欲しいと思い月一度の排卵日にかけて妊活してます。
生理が近くなると出来たかなと考え…
生理が来ると落ち込み。。
最近は基礎体温を付け始めたので排卵日がずれたかななどホントいろいろ考えてしまいます。。
考えすぎても妊娠出来ないような気がして…でも欲しい度が強くてどうしても考えてしまい。。まして今の子は結婚してすぐ出来た子なので余計に考えてしまい。。同じような境遇で妊娠出来た方いましたらぜひ、妊娠菌ください。。
- K&A&R♡FAM(7歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私そんな感じでした。お気持ちわかります。。
一人目は本当にすぐできたので二人目も、、なんて思ってましたがなかなかできずでした(´・_・`)
私も排卵日にかけてたんですが、できないので生理終わってから一週間くらい連続で仲良ししました(旦那さんには頑張ってもらいました)そしたら妊娠できました。
排卵日がずれてたのかもしれないです。
私は先月は排卵日にこだわらずやりきろうと思いました。
水天宮にお参りに行ったり木村さんを待ち受けにしたりしましたよ(*^_^*)
リュウママさんも赤ちゃんきますように(ノ_<)
K&A&R♡FAM
妊活してどれくらいで成功したのですが?私は二人目がどうしても女の子が欲しいと思い…排卵日にこだわり頑張ってきました。。この間も仲良しする前日あたりに子宝に良いという神社にお願いしにも行きました。
木村さんとはなんですか?無知ですみません。。
そして、妊娠おめでとうございます。順調に、育ってくれること願っています(^^)/
あやかまま
まぁ、当たるかわかりませんが私が見たサイトでは、皆さんは排卵日が一番妊娠しやすいと思ってる見たいですが、一番妊娠しやすいのは排卵日の2日前だと書いてありました。その次に排卵日で排卵日の2日後だと書いてありましたよ。
K&A&R♡FAM
排卵日の、二日前ですか!!恐らくいつも排卵日の3日前に行い、少し排卵日がズレるというパターンのような気がするので排卵日がズレる前提の二日前で、次はチャレンジしたいと思います(^^)/ありがとうございます!
あやかまま
はい。一応試してみてはどうですか?私も多分それで一回目は流産しましたが、2回目もそれで試したくちでした。今は6ヶ月に入ってますよ
K&A&R♡FAM
そうなんですね(^^)ありがとうございました。無事に元気な赤ちゃん産んでくださいね☆
退会ユーザー
私も女の子が良いと思っていろいろと調べましたが医学的に完璧な産み分けはないです。(´・_・`)確率を上げることはできるかもしれませんが。
妊娠がわかってとっても嬉しい気持ちで、性別がわかってがっかりなんて赤ちゃんに申し訳ない気がして途中から性別へのこだわりはやめましたよ(*^_^*)
だいたい半年くらいかかりました(´・_・`)