
コメント

かおり
アレルギーだと30分以内に全身に蕁麻疹が出ると聞いたので、嘔吐してたり、呼吸がおかしくなければ、少しの湿疹なら私はそのまま様子を見ます。
こみすけさんが気になるなら連れて行ってもいいと思います。

mini
私なら蕁麻疹の状況を写真にとっておいて、子どもが起きてから受診します😊写真を診察の時に見せてアレルギーか判断してもらいます。
蕁麻疹がすぐ引くならアレルギーの可能性あると思いますよ。汗疹やかぶれならすぐ治らないですから💦
-
こみすけ
もう今はなくなってしまったのでやはり蕁麻疹ですね🤔
家族が全員看護士なので多少の蕁麻疹は大丈夫と言われるんですが、私は気にしすぎてしまってるようで😅- 8月3日
-
mini
私も看護師なんです😊命の危険などではなくて、アレルギーかどうか、除去すべきかどうかの判断のために受診した方がいいんじゃないかと思います😌そこの判断は専門医の知識が必要だと私は考えてます☺️
1度判断されてたら受診しなくてもいいんじゃないかなと思いますよ。- 8月3日
-
こみすけ
なるほどですね🧐
あの後すっかり消えてしまい、寝ていたのもあって写真撮れませんでした( ´•ω•` )以前も謎の蕁麻疹があって小児科へ行った時も口周りに沢山できなければアレルギーともなんとも言えないと言われてしまったので連れていってもまたそんな感じに言われるかなあなんて思って腰が重くて😅
とりあえずきな粉はちょっと控えてみます💦- 8月3日
こみすけ
そうですか⋆︎
全身に出たり口周りやお腹にわーっといっぱい出れば連れてこうかと思ったんですが、数えるほどなので悩んでます🤔
食べはじめてから約1時間、食べ終わって50分くらいなのですが、少しずつじんましんが薄くなってきてる気がするのでこのまま様子を見てみるのもありですね!