※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーき
お金・保険

父が亡くなり、喪主は母。私は結婚しており、苗字が違うので香典は主人の名前で出すべき。金額について悩んでいます。

先日、実の父が亡くなりました。

母が喪主をすることになっています。
実家には母、父、姉の3人で住んでいました。


わたしは数年前に結婚したので少し離れたところですが、家を出て家庭を持っています。

この場合、わたしは苗字も違っているので香典は主人の名前で出すべきなんです、よね?
この場合、いくら包めばいいのでしょう?

正直親がなくなったのに恥ずかしい話、わたしは専業主婦、夏のボーナスは住宅ローンなどに消えてしまい、あまり用意できそうにもありません。
お花代は用意しました。




コメント

ミヤネ屋

3〜10が相場みたいですよ!
すーきさんの旦那さんの年齢が20代であれば3〜で30代なら5〜、40代なら10が妥当だそうです!!

  • すーき

    すーき

    主人は30代です。
    わたしも葬式代出してあげたい。
    ですが手持ちもそんなになく…父のためにも出せる分は考えたいと思います。
    参考にさせていただきます。

    • 8月3日
i.i

この度は御愁傷様です。
ご兄弟と話をして、金額をあわせるのが一番です。
お母様ともお話すれば、ご身内は名前ばかりで香典はそんないらないかもしれません。

冠婚葬祭の金額は、5から10万と幅が広いのでここで一般論を聞くよりも電話で聞いた方が早いですよ☺️

のしに書く名前は連名にするといいかも。

おはなだいだけじゃなくて、供物の方も必要です。
大体一期一万~三万。
これもご兄弟親族で話をしないと分かりませんでした。

やることが意外と沢山です。

お母さんフォローしてあげてくださいね。

  • すーき

    すーき

    下にお返事書いてしまいました。
    すみません。

    • 8月3日
すーき

ありがとうございます。
母はわたしが生活するのでいっぱいなのは知っているので、わたしは嫁にもいったしお金は出さなくていいと言われました。

ですがそういうわけにもいきません。
父が亡くなった時姉は海外にいてようやくおととい夜遅くに帰ってきたので、なくなってから三日間はわたしが母に付き添いました。

本日通夜なので母をフォローしたいと思います。
色々参考にさせていただきます。

pi☺︎

実父だと10万円が相場だと思います!

  • すーき

    すーき

    ありがとうございます。
    参考にさせたていただきます。

    • 8月3日
ぽよ

先日主人の父がなくなりました。

主人のお姉さん達は結婚してます。
お香典の名前はそれぞれ旦那さんのお名前でしたよ。
金額は10万円と花代でした。

ただ、義母は葬儀後に姉達に少し返してました^_^
受付がご近所の方だったので、見栄え的にも何も出さない、、というのは無しにして形式上一度払ったそうです。
うちは主人が喪主でしたので払っていません。

母がいらないよ。と言っているのであれば10は出さなくても、5万くらいは包んで私からの父への気持ちだよ、としたらいいと思います。

  • すーき

    すーき

    主人の名前で五万円包めるよう心がけたいと思います。
    参考にさせたていただきます。

    • 8月3日
ななじろー

年末に父を亡くしました。

香典はご主人の名前で大丈夫ですよ!
金額は、うちは姉妹がいるので話し合って3万にしました。
姉は5万包んでましたが、それも話し合った上でのことでした☺️

ご冥福をお祈りします。

  • すーき

    すーき

    ありがとうございます。
    主人の名前で五万円包めるように相談してみようと思います。
    参考にさせたていただきます。

    • 8月3日
もか

実父がなくなったとき、葬式っていうよりは火葬のみだったので…香典は姉と母と話しださなかったですが、色々な人に聞いたら10万くらいと言われました。

  • すーき

    すーき

    うちも父は家族のみで葬式はやらなくていいと言われていたそうですが、親戚の関係で執り行うことにしました。
    参考にさせていただきます。

    • 8月3日