
コメント

ママ
車で行かれるなら、抱っこで十分だと思います!
受付してすぐ部屋へ行ってバスタオルの上に寝かせるので😊
受付の所にもベッドが用意してあったので、母子手帳出す時とかでも不便はなかったですよ!

n❤︎
関の保健センターは駐車場と建物近いのでベビーカーだとすぐ下ろしたりと邪魔になるかもしれないです💭
-
ママリ
建物ついたらベビーカーから下ろすんですね☺️!
邪魔になりそうなので抱っこで行こうと思います🌟
ありがとうございます😊✨- 8月3日
ママ
時間ははっきり覚えてないですが、私はそんなにかからなかったです。
早目に行ったのもありますが(受付順、3番目でした)
離乳食の話を聞く→養訓の先生の話&ふれあい遊び→身体測定→お医者さんの診察→保健師さんとの話→絵本スタートとサクサク進みました。
後から来た方は先に絵本の方だったり、スムーズに行くようにされてたと思います♪
ママリ
ありがとうございます!
車で行く予定なので、抱っこで連れて行こうと思います☺️✨
結構色々やるんですね〜😳
細かい情報助かりました🌟