![いずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もうすぐ妊娠9ヶ月です。旦那が子供の名前を全く考えようとせず、イライ…
もうすぐ妊娠9ヶ月です。
旦那が子供の名前を全く考えようとせず、イライラしてますー!!!
私は自分なりにいくつか候補を考えて、画数とかも考慮して旦那に分かりやすく紙に書いて見せたりして意識してもらおうと思ってました。
でもいくら経っても旦那は全く考えてくれていなくて、仕事から帰ってきてはゲーム。休みの日もずっとゲーム。暇さえあればゲーム。
その都度いい加減にしろと注意しますが、毎回
「うん考えるよ〜」で終わります。
付けたいなーって思う名前とか一度も考えたことも思ったことないの?と聞くと、ない!って即答されました。
子供の一生に関わる大事なことなのに、面倒くさがる理由が分かりません😑
何度も話題に出しているのに、同じことで怒られているのに😑😑😑
旦那の性格上、きっとどハマりしたら集中して考えるタイプなのですが、それのスイッチが入るのがいつもなんでも直前なんです!
前もって が出来ない人なので、こっちはいつも焦ってイライラ。。名前なので、焦って適当に付けたくないです。
切迫気味なので、万が一早く産まれる可能性も伝えているし、かなりお尻叩いて焦らせているんですけど…。
これからもずっとこうなんだろうなぁーと思いやられます😩ただの愚痴になってしまいすみません😩
- いずみ(生後4ヶ月, 6歳)
コメント
![りおぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおぴ
うちもですよ〜!
私もキラキラしてなくてしわしわでもなくてでも響きが少し古風な可愛い名前って意味も画数も調べて主人に見せますが
ちゃんと話し合ったのは一度だけ、、
しかもまだ女の子かも、と性別確定してなかった頃でした
昨日も名前ちゃんと考えてあげなきゃ!って言ってもうん〜で終わりました(。-_-。)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もようやく最近名前決まりました💦
旦那と名前の話になると必ずケンカになってたんですよね🙁
お互いの意見がまったく合わず。
旦那が考えてるところを見たのは一回だけ。
その時にいいなと思った名前を私に否定されたことに腹が立ったみたいでもうお前が決めろと言われてました。
たぶん、一生懸命考えたのに💢みたいな?笑
ですが、ちがうことでケンカになった時に、結局は考えたのあの一回だけで一生懸命考えたアピールしんどいねんけど。お前が決めろとかそんなん投げやりにされても困るしそもそも考えるのめんどくさいだけやろ。とかぼろくそに言ったら、次の日にいろいろ考えたみたいで候補をいくつか出してきました。
私も適当につけるのは絶対嫌やし、夫婦でお互いが気に入った名前をつけてあげたかったので変わってくれてよかったですが。
まだ実感がないのか、男の人ってそうゆうもんなんですかね?
中には真剣に自分から率先して考えてくれる旦那様もいてるとは思いますけど💦
私も名前名前名前って感じで慌ててたし、ストレスになってたので、名前が決まった今はすごく快適に過ごせてます😂
何もアドバイスにはなってませんけど、お気持ちすごくお察しします。
旦那様が真剣に考えてくれるスイッチ入ることお祈りしてますね❗️
素敵なお名前つけてあげてくださいね❣️
-
いずみ
わー、たぶんうちも一回だけ考えただけで凄いドヤ感出されそうです😑
でもまさに今日の朝、いろいろあって中々寝付けずに一睡もできなかったことを心配してくれ、名付けに真剣に取り組んでくれないのがすごいストレスで一睡もできなかった😑とかちょっと言ってみたら、なんかいつもと対応が違くて🙄
ストレスになってると知って反省してました!スイッチまであと少しかな⁈って感じです✊- 8月3日
![ゆちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃん
わたしは
出産前決まりませんでした。
話し合いの場に引っ張り出しても、
片手間にゲーム。
画数の話ししても、そんな大昔の会ったこともない人間が考えた妄想の世界に現代人の人生当てはめてどーすんだよ、関係ないってと。
産後もギリギリまで決まりませんでしたが、提案された名前がわるくない響きだったのでそれに決めました。
ほんとうは画数もしっかり見てあげて決めたかったけど、妊娠8ヶ月の頃に転勤引っ越しとかもあってほぼ私が荷造りとかしたので、名前の件で揉めて喧嘩する体力が残ってませんでした
_(:3 」∠)_今の名前、気に入ってるけど画数が微妙です、、、。
-
いずみ
画数気になりますよね〜。
私も画数重視です!
よいと思った響、漢字があってもことごとく苗字と合わず、凶とかで悩みすぎてドツボにハマってます💦
旦那はどうやら由来重視のようなのですが、肝心の由来を全く考えていないので時間かかりそうだし、どうなることかと思ってます😩- 8月3日
![ななじろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななじろー
すごくわかります〜。
うちも息子2人決まらず、出生届期限ギリギリでしたよ😩
産前に候補出したり旦那の意見を聞こうとしたりと、こちらも色々やりましたが、一生懸命になってくれず。
私が出した候補もことごとく却下。
本当イライラしました。
最終的には字画とか調べて候補絞ってやっと決まりましたが、生まれて2週間近くも名前決まってなくて、産院の1週間検診とかでもあれ?名前まだなの?とか言われ。
本当自分のことしか考えてないなと思いました。
そしてゲームばっかりなのも同じです!
暇さえあればゲームしてます。
話しかけてもゲームが優先。
離婚したいですもん。笑
-
いずみ
一緒すぎて。笑
ひどい時は夜ご飯一緒に食べてる時でもこっそり下向いてゲームしてます。
もし陣痛中に片手間ゲームされたら離婚します。笑
って話は逸れましたが、私もバタバタしたくないので出生届ギリギリは避けたいです〜😣- 8月3日
![うさまろ⋈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさまろ⋈*
男の子だったらコレっていうの決めてたんですけど、女の子だったので旦那に呼びたい名前ある?って聞いて決めました☺️
あえて変な名前付けてお腹の子に呼びかけるとかしたら
それにするの?
って気にかけて来ないですかね??
あとは旦那の元カノの名前とかでわざと呼んでやったりししました(笑)
うちの旦那も明日考えるから〜でゲームばっかりでした😣
-
いずみ
いいですねー!あえて変な名前で呼んでみる作戦!
付けたいなって思う名前 ぼんやりでもいいからあってほしかったのに、速攻で ない!って言われたのは楽しみにされてないみたいでショックでした😩
率先して考えてくれる人が羨ましいです!- 8月3日
![煌音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
煌音
旦那さん無しでご自分の候補から考えて決めてしまったら、どうですか?旦那さん何でとか色々言われたらあんたが全然決めないから決めました!文句あるの?って言います! 家は6ヶ月で性別わかった時に主人が考えてる名前で決まりました❗
-
いずみ
ぐだぐだ先延ばしにしている旦那ですが、私一人で決めるというのは考えていません。
でも最悪、こんなに言ってるのにこのまま何も考えていなくて産まれてしまったら、旦那無視すると宣言してやります🤨- 8月3日
![もももも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もももも
うちもゲーム大好きでこまってます🙁
名前について話し合ったのは1〜2回くらいです💦最終的には私に 決めて と言ってきましたが、父親になるんだよ!一緒に子育てするんだよ!って思ってもらうために、出産の準備はほとんどすべて一緒にするようにしました!
名前を考える、画数を見てもらいに神社にいく、出産後の物や入院の時の買い物など。日にちも決めて伝えたり。
名前のことは、どんな子になってほしい?この漢字つかいたいとかある?など、毎日の会話の中でそれとなく聞いたりしました。そして、名前は一生物ということ、だからこそ私一人では決められないことも何回も伝えました!
出生届のことも、私は産後やし旦那に出してきてもらうしかないわ〜2週間しかないから早めに決めとかなあかんな!など、ちょっと焦らせてみたりしました(笑)
お互いの両親にも名前が決まったかどうか何回も聞かれたのでその話もしました(笑)
ここに書いてたら、私すごくしつこいなと思いました(笑)文章もまとまってなくてすみません💦
すごく共感したので勢いでコメントしちゃいました😂
ステキな名前を赤ちゃんにプレゼントしてくださいね♥︎
-
いずみ
共感ありがとうございます!!
もーまさに全く同じことしてます私‼️‼️
かなりしつこく色んな手を使ってスイッチ入れさすために奮闘してます。
今日の夜も、ここで書きながらまとまった旦那に言いたいことを言って、お尻叩きまくりたいと思います😤- 8月3日
-
もももも
本当に毎日お疲れ様です!笑
男の人って具体的に言わないとダメなところありますよね〜💦
名前も漠然とじゃなくて、一つ漢字をきめたり、候補を出したりすると一緒に考えやすくなるのかなぁ😗
あと、名前の本を買ってきて一緒に読んだり、わたしが読み上げたりしましたよ(笑)- 8月3日
-
いずみ
候補も小1くらいに伝えるレベルで、意味とかも添えていつくか分かりやすく紙に書いて渡してるんです😭
私、今安静中なので本も買いに行けなくて、たまひよの名付け博士っていうのをこの前申し込みました!
それでちょっとは考えてくれるかな〜って期待です🙄- 8月3日
-
もももも
いずみさんの努力!!もう旦那さん気づいて!!って感じですね😭
- 8月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもそうでした😅
妊娠中は全く決まらず、、ふざけた名前言ってみたり💦
まだ生まれるまで1ヶ月もあるんだからまだ急いで決めなくてもいーみたいに言ってたら、早産になってしまって😱私が帝王切開を受けている間に考えていたらしく、私が部屋に戻ったら決まっていました‼︎娘の顔見たらピッタリって感じでした😊
顔をみないとイメージがわかなくてなかなか思いつかなかったっと言っていました‼️
-
いずみ
本当、なにがあるか分からないですもんね!旦那様、いざという時 頼もしいですね☺️
結果オーライで羨ましいです!!
産前に候補絞って、産まれて顔を見てから決めるのが私も理想です✨- 8月3日
![むぎすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎすけ
うちもゲームゲームゲーム!!!夜遅くまでやって朝子供に起こされてもまだ早いよ!眠いよ!とか文句!!だったらゲームの時間減らして睡眠にまわせよって本気でイライラしますw
-
いずみ
やっぱり子供がいてもゲームゲームゲーム!は、変わらないんですねー😩
私里帰り出産せず、赤ちゃん産まれて旦那と2人で頑張るんですけど、ゲームして私に怒られる旦那が想像付いてます💦- 8月3日
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
うちもそうですよ〜
何にも考えず私が考えるの待ってます。
候補言ったら絶対にそれいいね!って便乗しようとするのでまだ教えてません🤣
つけたい名前は旦那が入れたい字を入れるとどれも画数あんまり良くないから悩むけどもし反対されても知らん!って感じですよ😓
-
いずみ
旦那さん素直でいいじゃないですか!笑
しかも入れたい字も言ってくれてるなんて、私からしたら羨ましいです✨
画数問題ありますよね!
本当悩ましいです😭- 8月3日
-
スポンジ
めっちゃおじいちゃん子なのでおじいちゃんから一文字欲しいってのだけは子供できる前から言っててそれは主張してくるんですけど本当にそれだけなんです笑
でもほんと苗字との兼ね合い悪くて😂
だいたい凶か大凶になっちゃう😱- 8月3日
-
いずみ
それ完全に考えてもらう待ちですね!
譲れない主張あるなら、最後まで考えろーって感じですね!笑
画数もどこまで気にしたらよいか分からなくなりますよね💦
さほど気にならない意味だったらいいんですけど、事故に巻き込まれやすいとか不幸とかのワードがあったら考え直しーってなります😱- 8月3日
いずみ
なんなんですかね〜。
名前は俺に任せろっ!とか言われたいものです😩
予定日までまだまだと胡座をかいているのだと思うんですけど、早く産まれたらどうすんだ!って本当焦ります💦