
仕事が大変で、時短勤務も息子を優先したい。環境や人間関係に悩み、辞めることを考えている。
時短なのに昨日帰ったの18:50だったので、さすがに心身ともに限界。今日はサボろうかと思ったけど、真面目なので(笑)仕事終わり次第即刻帰らせてもらおうと思う。優先すべきは金より仕事より息子だよ。だから時短にしてるんだよ。残業代つかないし。早番遅番夜勤もリーダーもないし、日祝休み貰って、病気で休んだり早退もあるから負い目もある。けどさ、業務負担は同じ。6日勤もこなしてるし。日勤と帰ることも先に帰られちゃうこともしばしば。貢献しすぎなくらい働いてる。お局は文句ばっかりでずーっと座ってくっちゃべり。私は必死こいてかけまわって、汗かいて、がむしゃらなんですよね…。なんのための時短?チームとか言ってるけど皆結局自分さえよければいいんだよね。助け合い皆無。来月から産前いたところに異動通るから良かったけど。スタッフ間でのちょっとした気遣いできないんだよね。だから皆辞めるんだよ。
- ひなまま1024(9歳)
コメント

あい
おはようございます。
毎日おつかれさまです😩
同じ業界でしょうか、周りの時短勤務の方々と重なります。
お局たちは自分の首絞めてることに気づいてない愚かさんですよね。
あんたらが追い込むせいで人が足りない!と腹が立ちます。そういう人達に限って言うことは言うのでスタッフも精神的に追いやられたり…若いスタッフの芽を摘まないでと思います。
お局たちは自分たちも助けて貰ったことがないか、それかそれを忘れてしまってる哀しい人たちなんでしょう。
あと1ヶ月頑張ってください!

3人男の子まま♡
もしや、看護師さんですか?
私も看護師で上の子が1歳のときに時短で復帰しました。大学病院で急性期、脳外科勤務です。同じように時短だからリーダーやらない、6日勤、ひどい時は6日勤からの1休みの6日勤とかでした。
今まで交代勤務してたかや身体が辛くて辛くてストレスもヤバかったです。
時短なのに帰る時間ころにオペ患帰ってきたり、入院とらされたり。周りは誰も助けてくれない。
むしろ自分が余裕あるときは助けてあげたりするのに。だったら助けたらんぞって言いたくなります←
時短なのに受け持ちや業務内容は他と一緒、もはやフルの子より受け持ち重いんですけどってのが多々ありました。
外来希望ずっとしてるのに希望通らず…
なんやかんやもーすぐ復帰です。
ほんと早く転職したいかぎりです!
何故か私の愚痴になってしまいました。
すみません💦お互い頑張りましょう٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶
-
ひなまま1024
うちは田舎の100床未満の病院ですけど、大学病院忙しさは、はんぱなさそうですね。
もうあと記録少しのこってて…。帰りたいよーって時にオペ迎えってあるあるなんですね。コールなりっぱなしでとったりとか。午後入院とかはさすがにないですけど、午前中の緊急入院とか、予定入院とかは普通にとらされちゃって。で、ちょいちょい手がかかるパターン(笑)だいたいそんな時はゆとりないから手伝ってもらえない、手伝ってと言えなくて結局自分で抱え込むパターンです。
今日は上司にもう限界と泣きながら言いましたよ。もう皆個人プレーすぎて、遅番がお局だから、話しかけたくない(笑)そして頼むのすら面倒で。お風呂介助終わったら即刻早退させてもらいました。
今日なんてナースステーションにいたスタッフに、○○さんのヘパロックしてもらえたら助かるんですけどって言っても、それって誰にいってんの?という主任とか。記録してて振り返りすらしないスタッフとか。恥ずかしいくらいのレベルですよねー。本当に。だから抱え込む悪循環。婦長にちくるのすら面倒。
転職サイトみちゃってますよ(笑)もうそろそろ老健でいいかなぁ。お給料はそこそこもらえればいいやって感じです。復帰、憂鬱ですね…。- 8月3日
ひなまま1024
そうなんですよ。今日は風呂当番だから終わったら即刻帰る宣言します(笑)この時期の風呂は命懸けだから、6日勤で週2で2連チャンはガチで死にますよ(笑)急性期で整形、内科、ちょっと外科の混合病棟なので認知は多いし、オペに緊急入院で、ご想像どおりはちゃめちゃ(笑)だから転職で今の病院にするとき、療養にしてもらったんですよね。育休明けから異動になって約2年貢献したから、もうさぼってもいいですよね…。3歳から時短解除、夜勤最低月1スタートだから包括に戻してもらいます。早く来月になってほしい。本当はお局をお風呂当番にしたい(笑)新人さんも辞めたいといってて、守ってあげられなくて本当に申し訳ない。
あい
読むだけで壮絶です…急性期なんですね。
患者さん自体も忙しく、回転も速いので把握も難しそうですね💦
病院って特に残業が多い気がします。時間になったら代わってもらえないんですかね?その時はくっちゃべってたお局も忙しいんですかね?笑
2年も頑張ったんですか!
育休明けは出勤するだけで、育児と両立するだけで立派です。十分すぎます。
お風呂なんて張り詰めた現場なので体力も精神もすり減って当たり前です。私お風呂には入りませんが、お風呂職員には手当てついたらいいのにといつも思います。
ホントお局大人しくしてろですね笑
今日は定時上がりで!!
お互い頑張りましょう🤲
ひなまま1024
遅番とかにお願いしちゃって必死に記録して帰るんですけどね。ギリギリの人数でしわ寄せが私にって感じでした。
本当、定時切り上げて帰ります(笑)頑張ります。