
コメント

👿💗👿
うちの子も1ヶ月の頃
そんな日もありましたよ☺️❣️
次の起きたら少し多めに
水分 取らせたりしてました😌

☆ICHI☆
赤ちゃんの様子はどうですか?スヤスヤ寝てますか?
寝息があることは確認できていますか?
寝てるだけならもう少し様子を見てはいかがでしょうか?
うちも夜寝る前にのんで朝までぐっすりだったので寝ているだけならもう少し様子見てもいいとは思います。
-
れいまま☁︎
回答ありがとうございます!
いつもと変わらなくスヤスヤ寝てます!様子見てみます☺️- 8月3日

カオリ
ぐっすり寝てくれて助かりますね(^^)羨ましいです★私の病院では退院時赤ちゃんが起きなくても少なくても新生児のうちは低血糖になるので3.4時間起きには授乳するように指導がありました👆でもママ友に聞いてもみんな起きた時にしか授乳しない人が多いみたいです👍
-
れいまま☁︎
回答ありがとうございます!
そうなんですね!起こすのかわいそうですよね😂ひどい時は抱っこじゃないと寝ない、泣く時もあるので昨日の夜は楽でした😂😂- 8月3日

🎀ミニーちゃん🎀
もうすぐ1ヶ月になります☺
うちは23時や24時に授乳したあと朝(6時や7時)までぐっすり寝ています😪
以前は夜中も起こして授乳してましたが、夜中は爆睡してて、起きるまでに3,40分かかるので、もう諦めて私が寝ることにしちゃってます😅
それでも特に今のところ問題なくやっています👍
-
れいまま☁︎
回答ありがとうございます!
心配してましたがよかったです!😴- 8月3日

あやっぷ
1ヶ月過ぎれば大丈夫だと思いますよ😊
新生児期は3時間以上あかないようにって産院で言われてたので無理矢理起こしておっぱい飲ませてましたが😅
1ヶ月検診後は起きたら飲ませるってペースになってます😊うちは寝る前だけミルクにしてるのもあると思いますが、うちの子も良く寝る子なので、寝てくれるのはありがたいけど心配になりますよね😅
私の場合は、大泉門が凹んでないかや唇が乾燥してないかで脱水してないか確認するようにしてました😊
れいまま☁︎
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
心配しすぎました😂大目に取らせたいと思います❣️