※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
家族・旦那

自分の親と同居の方、子が何歳の頃からしましたか?今近距離別居なのです…

自分の親と同居の方、子が何歳の頃からしましたか?
今近距離別居なのですが、将来的に家を貰うことになってるので早い方がいいかな、と悩んでいます。
ですが、私が同居することで姉夫婦(私はが三人姉妹の末です)が帰るのを遠慮するかな〜とか、母が姉夫婦に食材をよく持たせるのですが、同居してからだとその食材費はうちの家計からもでるのか!?とか
夏休みは姉夫婦が姪と帰って来たり、もう1人の姉も中距離別居なので犬を連れて帰って来たりします。
その時の光熱費とか、ご飯代とか今は出してないのですが私夫婦が同居したらどうすんだ!?といろいろ気になります...
あとは地味に親の介護や遺産関係も...

同居をしている方、してたけどやめた方等いろいろアドバイス頂きたいです!
同居するにあたり決めたルールや、失敗談などなど、いろいろ教えてください!

コメント

miiiiimama

細かいこと考えるなら近距離別居続けた方がいいですよ💦
台所使い方ひとつ
ご飯の時間やら
掃除や洗濯ひとつでガチの喧嘩になりますし
意見合わないの分かって同居したはずなのに、母はそんなつもり無かった
とうんざりです。
仕事終わって夜10時に帰宅してご飯誰も食べてない時は本当にイラッとしました
家族の明日の仕事の予定なんてお構い無しの母の自分が良ければいいタイプなんだねって本当に実感しました。
それを文句言えば、娘は母を奴隷の様に使うと親戚から言われる始末

私はちょっと援助してくらいのつもりだったのですが、援助するなら同居だろと主人が決めて、母が大喜びして私の反対は押し切られ同居生活スタートだったので不満だらけなのに死ぬまで我慢大会で早くいなくならないかなーって良くないことばかり考えるくらいにはなってます。

ので、不満や不安がひとつでもあるなら同居は自分の親であろうともやめた方がいいですよ💦
親が動けなくなって面倒見なきゃいけなくなった時に考えてもいいと思います。ひと世帯に主婦(夫)は1人がいいと思います🎶

  • おもち

    おもち

    ありがとうございます
    旦那さん、夫婦で決まる前にお母さんに話してしまったんですね(´;ω;`)
    それはストレス溜まりそうです...

    私が育休あけたら、仕事があるので平日は家事を母がやって、休日は私かな?とか平日もできることだけやればよいかな?と考えてたのですが、やはりやり方が違うとお互い気になりますよね...

    • 8月3日
  • miiiiimama

    miiiiimama

    気になることひとつでもあればやめた方がいいです。

    玄関分けて、完全分離した方が本当に気楽です。
    育休明けたらご飯どうなることやら
    掃除はやってくれるのか
    不安です

    今は基本洗濯・掃除は私
    食事は母

    食費や水光熱費などは全て主人持ちにしています。

    インテリアぐちゃぐちゃでものしまうところがないと家具バンバン買われて置かれ部屋が狭くなっているのも悩みです
    インテリア苦手なので任せていたらとんだ誤算
    ゴミ箱のスペースくらい考えて家具買ってるかと思ったら皆無で買い揃えた後に計画性のない母に唖然としました。。

    ダイニングテーブルで食事したいのに片付けた矢先に物置にすぐされてこたつ(いらない)テーブルで毎日食事です┐(´ー`)┌


    こんな感じでどんどん不満溜まりますので、きちんとどうするかご両親と話し合いお互い納得した上での同居すべきだと思います。

    私の母は

    同居
    やったー
    憧れのマイホーム❤
    新築
    幸せ❤

    で頭の中お花畑思考でどんどん他者の話を聞かないで突き進まれると本当に困りました

    母の妹と私はすごく反対で止めているにも関わらず私の主人の言葉のいい部分だけ抜き取られた結果今に至りますので

    • 8月3日
  • おもち

    おもち

    うちは母よりも、父が将来家を譲り受けてもらいたい、というような考えで、母はどっちでも良い感じなんですよね...旦那は貰えるなら家建てなくてリフォームするとかで済むし、他にお金使えるんじゃ?って感じなんですけど家事やら結局問題になったりするのを行う私と母が乗り気ではなくて...

    ただ、子供が大きくなったらの済む場所とか考えると今のアパートじゃ手狭で、でも空いている綺麗なところはすごく家賃が今より高くて...悩みます(´;ω;`)

    • 8月4日
花志白

肉親が故に喧嘩になりますよ〜。
育った環境でさえルールが違うもんで。
この夏休みの娘の口癖が「お腹の赤ちゃんびっくりするからばぁばと喧嘩やめときなよー」ですw

  • おもち

    おもち

    ありがとうございまます
    娘さん、やさしいですね!
    でもそんなに喧嘩が絶えないのですか(´;ω;`)やはり大変そうですね...

    • 8月3日
  • 花志白

    花志白

    うちはお互いB型なので言いたいことを言って寝て起きたらスッキリしてるので長引きませんがw
    ルールの違いはストレスになりますよー
    自分の好きなように自分の家も出来ないのが最高のストレスです!
    近距離暮らし羨ましいです

    • 8月4日
  • おもち

    おもち

    言い合えるのも大事ですね!
    同居のことを考えてアパートなのですが、どこで生活しようか悩みます...
    子供が大きくなったら手狭になるので新しいところを探さないといけなくて

    • 8月4日
deleted user

そういったことが気になる場合はこのまま近距離に住まれたほうがよいと思います。
まだかなりご両親が元気なのであれば二世帯にリフォームして住まれるならありです。

うちは結婚して1年で二世帯に建て替え、子どもが生まれる前から私の両親と一緒に暮らしています。
うちも妹のところに米や野菜を送っていますし、姉妹とも帰ってきたら上げ膳据え膳です。

親の遺産については、私が一緒に住むとき全く時点で二人とも放棄するつもりでいてくれます。
父ははっきりさせたいから、ちゃんと書くか二人と話すと言っていますが…。
まあ書いてくれるのが一番ですね。
介護は私が中心になると思っています。
もともと2人は県外なので。

光熱費は水道代だけわけられなかったのですが、電気代ガス代は別になるように配線してもらいました。
キッチンなどの水周りも別です。

私は独身時代から唯一家にお金を入れ、家電もほぼ私が買ったものを両親は使っています。
だから妹に食材を送っても誰かが帰ってきてももともと気になりませんが、主人に気を遣わせたくなかったので建て直しになりました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    平日は食事も別なので私たち夫婦は米代を払っています。
    父が親戚から買ってきたものを、妹には送り、私からはお金取るという感じです。
    上げ膳据え膳は母が作っています。

    義両親と嫁がうまくいかないから同居より完全二世帯のほうがいいと言いますが、それは男の場合も同じだと思います。
    私の両親に主人が気を遣って生活しなければいけないのは絶対に嫌でした。
    だからキッチン、風呂、トイレは別です。
    土日は両親と一緒に食べますが、平日まで一緒だと主人は残業で遅くなっても気を遣うし、疲れて帰ってくるのにお風呂が最後なんてありえないと思ったので。

    同居後のお金のことも大切なのですが、ご主人がどこまで許容できるかで決めればいいと思いますよ。

    • 8月3日
  • おもち

    おもち

    ありがとうございます。
    1つめ、変なところに返信しててすみませんでした。

    旦那がどこまで良いか、というのは考えてなかったです。
    もともと旦那も同居いいよ、と言ってくれてたので後回しになってしまってました。
    こうちゃんさんは旦那さんのことすごく考えててすごいです!
    同居こメリットが経済面とよく言われるのでお金の面と自分がストレスたまらないかばかり考えてしまってました。
    大変参考になりました。

    • 8月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは経済面でのメリットは皆無です(笑)
    子どももまったく預けませんが、明らかにうちの子が一番可愛がってもらっています。
    息子も昼間の話し相手が私一人じゃないので、明らかに周りの子より言葉も早いです。
    子育ての面でストレスを感じることがないのが最大のメリットです。

    主人も平日はまったく両親と会わないで生活できるし、土日ご飯が一緒でも気にしないでいてくれます。

    子どもはかなり順調に成長。
    主人は気を遣わない環境。(ここ重要!)
    両親の老後も私が見る予定なので安心。
    姉妹は親には甘えても私には気を遣う。
    そんなわけで金銭面はメリットなくても問題なしです。

    • 8月3日
おもち

もともと実家が大きい家で将来二世帯にする予定だったのか、二階にもシャワールームがあります...
姉はすでにマンションや家を建てていて、私が結婚する際に旦那にいずれ家を貰って欲しいといっていたようで...

お米や野菜を買うお金はこうちゃんさまも負担してるんですか?
上げ膳据え膳状態ということはこうちゃんさまが準備片付けしてるのでしょうか?おかあさまですか?

遺産放棄等お話しが兄弟でされてて良いですね
家電も親ではなくこうたゃんさまの購入物でしたか...!