
コメント

かぼちゃコロッケ
ちょっとの間柄放っておきます。泣き方で限界を見極めてひっくり返してあげたりしてました笑
これから捕まり立ちやハイハイ等、目が離せなくなるので何も進まなくなりますよね😱💦

ゆりな0205
昼間はうつ伏せで寝てたらひっくり返すようにしてます。夜の寝返りは、布団の下の両サイドにペットボトル4本いれて寝返り防止してます。が!それでもたまにうつ伏せで寝てたりするので、夜中もおきたら確認するぐらいです。
-
miii
寝てる時の寝返りが本当に怖いです😢ペットボトルの方法やってみます!!ありがとうございます😊
- 8月2日

モカりん
寝返りを打つようになると目が離せなくなってくるから大変ですよね!
私は苦しそうだったり、泣いたら戻してあげてました!ご機嫌だったらそのまま遊ばせてました😊
-
miii
寝返りできるようになる前はそろそろかなーって楽しみにしていたんですが、こんなに大変とは…😢
私も少し遊ばせるようにします😉- 8月2日

くりーむ
3ヶ月で寝返り、早いですね!
できるようになって数日は返ったらすぐ仰向けに直してました、つきっきりで。最近は、寝ている時は特にうつ伏せの方が好きで落ち着いてるので、息しているのが確認できればそのままにしています。ぐずったら、仰向けに直します。
-
miii
おっきく生まれたので成長もはやいんですかね?😊
苦しそうじゃなかったら少しほっておくようにしてみます😉
ありがとうございます!💓- 8月2日
miii
苦しいんじゃないかなーと思いすぐ戻してしまいますが、ほっておいてもいいんですね😉
ありがとうございます!
そうですね😢心配ごとがふえますね💦