※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ˙o˙ )
子育て・グッズ

西松屋の折りたたみ補助便座についての評価を知りたいです。


西松屋の折りたたみ補助便座
使われてる方いますか??😢

トイレでほぼ完璧に出来るようになり
お出かけ中もトイレを指差して教えてくれますが
なかなか子ども用の便座がなく、
まだ立って出来ないので
脱がせたり座らせたりとバタバタしてしまいます😅

評価などお聞きしたいです😢💓

コメント

♡ゆずゆず♡

使ったことはないのでわかりませんが、イオンに障害者用のトイレに補助便座置いてありました( ´∀`)
私は置いていないところでも障害者用のトイレに入って、オムツ台で全部脱がせてから反対向きで座らせてさせてました(´∀`*)

  • ( ˙o˙ )

    ( ˙o˙ )


    回答ありがとうございます!
    イオン系列は置いてあるところが多いので助かりますよね😭

    反対向き!その発想なかったです💦
    今度やってみたいと思います😳

    • 8月2日
わお

折りたたみのはつかってないですが、補助便座は家用と別に買って出かける時は常に持ち歩いてます!

  • ( ˙o˙ )

    ( ˙o˙ )


    回答ありがとうございます!
    補助便座って、あの普通にトイレにとりつけるやつですか?😓
    荷物になりませんか?💦

    • 8月2日