※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやたか
子育て・グッズ

友達に軽く揺さぶられたが、揺さぶられっ子症候群の心配がある。激しくしないと心配ないか?

友達がきて抱っこさせてあげたら脇に手を入れて上下に上げ下げされました。。
そこまで激しくではないですが軽ーいってノリで上げ下げしてました。
揺さぶられっ子症候群が心配です。。かなり激しくしないとならないものなんですか?

コメント

( ̄^ ̄)ゞ

それぐらいでは大丈夫です
かなり激しく揺さぶらないとならないですよ

  • あやたか

    あやたか

    そうなんですね😣😣

    • 8月2日
とーあ

首は固定せずにですか?
前後に激しめに揺さぶるとなりますが、首がカクカク前後になってたら心配ですね><
お子さんのいないお友達なんですか?

  • あやたか

    あやたか

    首は固定せずです。。
    同じ2ヶ月の子供がいる友達です。。
    なのでそんなことしないと思ってました
    びっくりしました。。

    • 8月2日
  • とーあ

    とーあ

    えぇ!!!同じ2ヶ月のお子さんがいるんですか?(°д°)
    それそうとうイライラしますね…
    自分の子供にも雑なんですかね…。
    子供の扱い知らない独身の友達にされるよりはるかに腹立ちますね><

    • 8月2日
遥ママ

頭がガクガク?激しく前後するくらい揺すぶったなら心配ですが
そのくらいなら大丈夫かと(*^^*)

  • あやたか

    あやたか

    ほぼ首が座ってきてるので前後はしてなかったです!
    でもまだ完全にすわった訳では無いので不安です。。

    • 8月2日
r.

頭を掴んで揺らすなどしたら危ないですけど上げ下げなら大丈夫だと思いますが、お友達ももう少し優しく抱っこしてあげてほしいですね😭😭

  • あやたか

    あやたか

    本当にですよね😣😣
    娘もびっくりしててもう会わせたくないです。。

    • 8月2日
  • r.

    r.

    言い方きついかもしれませんが、娘さんのためにも会わない方がいいと思います💦💦何かあってからじゃ遅いので...

    • 8月2日
deleted user

それくらいなら大丈夫だと思いますが、2ヵ月の子にそんなことするお友達、どうかと思います🤦‍♀️

  • あやたか

    あやたか

    わたしも思います😣😣
    3回ぐらい上げ下げしてたんですが大丈夫なんですかね。。

    • 8月2日
tu

例えば肩を持って首をガクンガクンと振る程の揺さぶり方でなるそうです。

お友達には悪いですが、軽いノリで最悪なことする人と驚きました…
仲の良い、まさかそんなことするとは思わなかったお友達だったとしたらかなりショックですね…

  • あやたか

    あやたか

    かなりショックです。。
    YouTubeで上下に急に持ち上げると揺さぶられっ子症候群になると書いてあって不安です。。

    • 8月2日
deleted user

二ヶ月のお子さんにそんなこと出来ません😨
揺さぶれ症候群は大丈夫かとは思いますが、、

  • あやたか

    あやたか

    普通しませんよね。。

    • 8月2日
ぴっぴ

極端な話大人が虫を殺す時みたいなスパンッ!!と瞬間のような揺らし方でなければそう簡単に揺さぶられの心配ないと思います😌

  • あやたか

    あやたか

    そうなんですね。。
    それならよかったです😔😔

    • 8月2日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    揺さぶられよりも自分たちもまだやったことない持ち方や動かし方をされるとそれだけでもぞっとしますよね(⑉・̆н・̆⑉)

    • 8月2日
  • あやたか

    あやたか

    激しく同意です!

    • 8月2日
Cocco..♡

心配になりますよね(´・ω・`)私も当時いろいろ調べたんですが揺さぶられっ子はそうとう凄い揺さぶりをしない限りならないみたいです。ただまだ2ヶ月ですから首を支えて横抱きくらいにしてほしいですよね(´・ω・`)

  • あやたか

    あやたか

    そーなんですね!
    わたしもめちゃ調べました。。
    YouTubeみたり。。
    横抱きにしてほしかったです😔😔

    • 8月2日
ぶんこ

首の支えが無しでって事ですよね?
ということは、頭がすんごい前か、後ろに倒れてたという事ですかね?
揺さぶられ症候群はそのくらいなら大丈夫と聞きますが、私も新生児期に知り合いが抱っこするのは不安でたまりませんでした。
首支えてねって言っても、支えてくれない人も多かったです。
元気に育っていますが、正直、首が座るまでは自分の両親、旦那以外には触れさせたくないくらい、過敏になってしまいました。
でも、全然大丈夫でした🙆‍♀️

  • あやたか

    あやたか

    首の支えなしです!
    ほぼ首が座ってきてるので頭が前後にグラグラすることはなかったですが急に上げ下げされてびっくりしてました。。
    ほんとに家族以外抱かせたくないって思ってしまいました。。

    • 8月2日
しーそーまま

軽い上げ下げなら大丈夫だと思いますよ(^o^)

前後ろにして
グラングランってなったら
危ないですが😂😭