特養でパートになり、社保がないため国保か。産休育休は取れないかも。年金や市民税は個人で支払う。どうしたらいいかわからない。
特養で看護師してます。正社員からパートへ変わったのですが、社保は入れないので旦那の扶養へ入るように言われましたが旦那に聞くと年収が140程度あるので難しいかもねと言われました。看護師のパートの方はどっちも入れない場合は国保ですか?
また年金や市民税なども個人的に支払う感じですか?
いまから11月に産休に入りますが産休育休などもパートだととれないのですか?
無知ですいません。分からないことばかりでどうすれば1番いいのかわかりません。
- ぴょん(5歳10ヶ月)
コメント
まつり
産休で収入がなければ
扶養入れると思うんですが…
ぴょんさんの会社の経理の人に確認出来ませんか?
そして復帰後は扶養の範囲内で働かせてもらうようにした方がいいと思います。
anemone❁.。.:*✲
社会保険について法律が新しく変わりました(^^)以下にあてはまる場合は社会保険に加入できます。
従業員数501人以上の企業に勤務
従業員数500人以下の企業に勤務していて社会保険加入に対して労使の合意がある
週20時間以上
月給88,000円以上
1年以上の雇用見込みがある
ぴょんさんは、上記にあてはまるので自身が勤務先の社会保険に入れると思います。
もし社会保険に関して合意できない場合、年収130万以上のためご主人の扶養には入れないです。
自身で国民健康保険に加入しなければなりません。
年金に関しては、
週20時間以上働いており、1ヶ月の所定内賃金が88,000円以上である
従業員数が501名以上の会社に勤めていること
学生ではないこと
予定される雇用期間が1年以上であること
以上の要件を満たしていればパートタイム勤務であっても、厚生年金に加入できるので、育児休暇中の手当てをもらうことができます。
対象外であれば、国民年金に加入しなければなりません。
市府民税は勤務先が特別徴収されているのであれば天引き、されていないのであれば自身で納めなければなりません。勤務先にご確認されるか給与明細に書いてあると思います(^^)
産休は、法律で定められている権利ですので取得は可能です。
育休は
原則として1歳に満たない子供を養育する男女労働者
同一の事業主に引き続き1年以上継続して雇用されている
子供が1歳6ヶ月になる日の前日までに労働契約(更新される場合は更新後の契約)の期間が満了することが明らかでないこと
以上を満たしていれば取得できます。
ぴょんさんの場合、正社員からパートに勤務形態を変えられていますが同一の事業主に雇用されているのであれば、取得可能かと思います。
ただ以下の給付金は加入できる保険などにより受給できるかどうか変わります。
⚫︎出産育児一時金
国民健康保険でも社会保険でも取得可能
⚫︎出産手当金
社会保険のみ
⚫︎育児休業給付金
雇用保険加入者のみ
また休業開始前2年間に雇用保険の被保険者期間が12カ月以上ある場合のみ
社会保険は退職後も任意で加入継続ができる保険なので
勤務先にご相談されて社会保険や厚生年金に引き続き加入されることをお勧めします( ´ ▽ ` )
長くなってごめんなさいm(_ _)m
間違っているところもあるかもしれませんので、
勤務先や社労士の先生、ハローワークなどにご相談されてみてくださいね>_<
-
ぴょん
とても詳しくありがとうございます。
勤務先へ相談してみます!
ネットを見ても自分にどの程度当てはまるのかわからないとこがあったのでとてもわかりやすかったです。
ありがとうございます。- 8月2日
-
anemone❁.。.:*✲
ごめんなさいm(_ _)m
年金に関しては、の部分は間違いがあります。
厚生年金の加入要件は上記の通りですが、厚生年金の加入有無でなく、雇用保険の加入の有無で育児休暇中の手当てがもらえるか変わります。
雇用保険は
雇用期間が31日以上であること
1週間の所定労働時間が 20 時間以上であること
学生でないこと
以上の要件を満たしていれば、加入できます。
雇用保険は退職後、継続加入はできませんが、パートタイム勤務でも加入できる保険です^ - ^
ややこしくてごめんなさいm(_ _)m- 8月2日
-
ぴょん
ありがとうございます!
わざわざすいません!- 8月2日
ねね
会社の社保に入れないのは何故でしょう??
ある程度の時間働いてるようなら、パートでも社保に入れないと法律違反だった気が…。
それとも時間的にはそんなでもないけど時給が高いからダメとかなんですかね?💦
もしどっちにも入れないなら国保になります。
税金も払込用紙が届くので自分で払います。
育休産休はパートでも取れますが、扶養内勤務はダメで、国保は雇用保険に加入していれば取れたんだったと思います。
-
ぴょん
週3で8時間働く予定で時給も高くないんですがね(笑)
すいません理解力がないので
わからなかったのですが、
産休育休は扶養に入ってたらもらえないってことですか?国保ならとれるけどってことですか?- 8月2日
-
ねね
週3で8時間だったら社保に入れてもいい気がしますが…よくわからないですね💦
で、今年の収入が既に130万超えてるんですよね?
そしたら今年は旦那さんの扶養には入れないですね。
そうです。いざ産休の時期になったとしても、それまでの働き方が扶養内だと取れないです。
あ、私は手当の事を言ってるので、もしお金じゃなくて休みが欲しいのよってことだったらまたちょっと話変わってくると思います!
でもなんか2年前まで遡れるとか聞いたこともあるので、今まで正社員だった分の何かあるかもしれないですね?
そこ、役所に聞いてみた方がいいかもしれません!
あまりお役に立てずすみません…💧- 8月2日
-
ぴょん
3月まで違うとこで働いており4月から6月は無職で7月だけ正社員で8月からパートへ変わっているのでよくわからないんですよね。。
役所にも職場にも聞いてみます。
ありがとうございます- 8月2日
ママリ
正社員は社会保険は会社と半分ずつ負担しますが、その時間だと会社は負担しないので全額自腹でお願いしますという意味ではないでしょうか??😖
私は週25時間で働いてますが、今の会社は25時間でも社会保険負担してくれてますが、他の中小の会社だと25時間だと自腹で社会保険払うようになると言われました🤔🤔
-
ぴょん
そうなんですね。。結構お金引かれそうで怖いですが、いまは体調を考えパートにしたので仕方ないですね。
- 8月2日
-
ママリ
そうですねぇ。。もしかすると扶養内とほとんど変わらなくなってしまうかもですね(´;ω;)
- 8月2日
ぴょん
産休に入るのが11月で3ヶ月程度しか働かないしそっからは産休育休なので収入ないし大丈夫ですよね。
旦那の扶養に入れるか聞いてもらいます。