
コメント

あお
言ってることは聞き流しましょう😊
いちいち真に受けてるとストレスたまってしまいますよ😞
はいはい、そうだねってとりあえず返しとけばいいんです👍
旦那さんが、自分が相手にされてないって気づいて、何か言ってきたら、あなたのそういう所が嫌ですって伝えてみてもいいと思います😊
何も言わないままだとずっと続きますよ😅

mii31
モラハラする人は、自分が正しいと思ってるからですよ。
そして自分優先の人。自分の機嫌を損ねる人は敵。みたいな感じですよね。
-
3児のmama
その通りですね。まさにそんな感じです。自分正しいのは当たり前で、自分優先で自分の機嫌損ねる人は敵、たしかにです。
- 8月3日

ちー
うちも常に上から目線です😞😞
正論ばかりです。うちの場合、出来てない、よりは絶対にしないですが。。。
旦那が休みでたまに家にいるときは……私は常にすみません、と謝ってばかりです。
旦那からすると、自分でも言いたくないことを、私の言動が言わせるんだそうです。。。
-
3児のmama
『常にすいません』わかります…でもでも、家族なんだし足りてない部分はお互いが補うじゃだめなんでしょうか。自分は完璧人間だと言う思い込みがあるのでしょうか。
言動が言わせるって、それ勝手にちーさんのせいにしてますよね、言うやつが悪い!!- 8月3日

コルン
なんの得もないです!
最終捨てられてから気づくんです!うちの前の旦那がそれでした!
基本そーゆー人は弱いと思います。弱いから自分の思いのままになる状態のものへ対して強く出るんだと思います。
結婚してた15年はハイハイゆーてたけど、離婚してから、普通に話したら、お前そんな怖かったっけ??って言われてそこからは向こうがハイハイゆーてますよ🤣
なんで離婚してまであんたにきーつかって話さなあかんねん!っていいましたけど😒
-
3児のmama
わかります、得なんて何一つないですよね。今、結婚7年目です、なんだかなぁ…
15年そういうのに耐えられたんですか?!その勇気が私にほしいですが、子供まだ幼児が3人身動きがなかなか難しいです。
離婚のきっかけはどんな感じでしたか?話せることだけでかまわないですが、ぜひ参考にさせてほしいです。- 8月3日
-
コルン
15年語ると長いので端折りますが😅
どちらかとゆーと洗脳されてたようで。耐えたとゆーより、居ないといけないと思ってました。
下の子の幼稚園のママ友で何人かでいつもいてたんですが、あんたんとこおかしいで。ってゆわれだして。私が悪いって言ってたんですが、あれ?やっぱり旦那おかしいかな?って気づきだして。子供も大きくなってきて私が3つバイトしてたんですが、なんせ旦那の給料が少なすぎて休みも月10くらいあったので、本当に何もしないからバイトくらいしたら?って話で。転職しよーかな?みたいなかんじになって、そっから一年結局何もせず。動きもせず、挙句私にお前がもう一個バイトしたら?俺お前らいてたら転職できない!って。
そー言われたらもーラッキーで、それはごめん!もー1人で好きに転職して!私はあんた居てなかったら生活できるわぁ!んじゃ!ってかんじでした🤣- 8月3日
-
3児のmama
詳しくお話しありがとうございます。
もと旦那さんのときはお子さん何人いたんでしょうか??お子さんが何歳くらいで離婚決めましたか?
バイト3つ、しかももう1つバイトしたら??意味がわかりません。
質問ばかりすいません。
うちも、おかしい、とよく言われますが。洗脳されてる気がします。- 8月3日
-
コルン
まだここで質問できただけ洗脳は薄いはず!
ちゃんとしっかり自分を持って惑わされないで下さいね👍
元旦那の子供は3人で、上が中学になって一番下が小2の時です!
離婚しよーと思ったのはその三年前からで、自分で全部できるように私が自立していくまでに3年かかったって感じです。
私も病気したりしてて、なかなか社会復帰が難しくて、3つバイトできるまでに時間がかかってしまいました!- 8月3日
-
3児のmama
ここまでこれるまで7年かかりました。私はこのまま旦那に文句言われ続け一生を終えるのかとすら思っているわけです。
質問はできますが、堂々巡りの状態なんです。
いちいち話をするにも顔色とタイミングをうかがいながら、こう話したらこうくると考えながらなんです。
お子さん3人なのですね、それで自立されたって素晴らしいです。私は不安すぎて…
うちも3人ですが、意外とパパになついてるし、義両親にもなついているわけで、そこが悩みの種でもあります。
3つのバイト素晴らしいです。私は1つのパートで手いっぱいです💦- 8月3日
-
コルン
うちは何か1つでもあれば我慢してたと思います。
足りる分の収入。なんせ家族5人手取り20万しか持って帰ってこなかったので。
子供に接することができる!話すらしません。もちろん遊びません。
家事を手伝う。文句しか言いません。
せめて私に優しい。私が倒れてからもご飯は作らせる、レンジすらかけない!とかです。
これどれか何かあればしなかったと思います😑
3つのバイトは体調みながらやっていったので、短時間の融通がきくバイトを一個づつ増やしていったらそんな感じになってしまいまして🤣🤣🤣- 8月3日

にゃんさま
相手の気持ちを考えられないんでしょうね😞
-
3児のmama
それしかないですね、残念です。
- 8月3日

シンママ
私の旦那もそんな気がします💦
自分の思い通りにならないとイライラしたり、自分は上から言うのに、自分が指示されるとすぐ怒ります( ´△`)
そしてすぐ怒鳴る、なのに話し合いはしない…💦
まさに昨日そうなり今も喧嘩中というか、あっちは怒ってます( ´△`)
すぐ怒鳴らないでと言っても、そうさせたお前がわるいと…
怒る原因を作ってしまったとしても、怒鳴るのは自分自身の問題でしょと思うのですが…
私はよくアダルトチルドレンって言葉も聞きます( ´△`)
-
3児のmama
うちもです、話し合いからはとことん逃げる、話にならない。
だからぁ、そうさせたお前が悪いって時点で責任転嫁してるし。自分が勝手に怒鳴ったんだろうが。なんでそうなるんだよ、って思っちゃいます。
産休ママさんがアダルトチルドレンって言われるんですか??- 8月3日

オハ子
外に出ると誰にも偉そうに出来ないし尊敬されてないし、下の下の扱いされてるから、家の中では弱い女子供の前だけでも偉そうにしたいんじゃないかと…😞
ヒエラルキーの最下層の男がそう言うことするってテレビで言ってました。
-
3児のmama
それ最低やろうですね。
昨年、仕事で試験に合格しヒエラルキーの最下層を脱出したようですが、その時も『勉強する暇がない、子供がいて大変、集中できない、部屋がない』などずーっと何かにつけて人や物のせいにする人でした。根本は今でもかわりませんが。- 8月3日

ちひろ
産まれる前までなかったのに産まれてからずっとで正直騙された気分です
-
3児のmama
わかります…
私も全く同じです。
正直騙された気分です。
裏切られた感が半端じゃないです。- 8月3日
3児のmama
すごくストレスたまってます。
言ったら逆ギレで、顔をうかがいながらの生活疲れました…