入院中、上の子とあまり接することができず、退院後に成長した知らない息子に戸惑っています。2歳から2歳3ヶ月までの記憶がありません。わがままな息子と下の子を育てる不安と、ぎゃーぎゃー泣く息子に対処法がわかりません。母親としての自信が持てず悩んでいます。
切迫早産で3ヶ月ほど入院してました。
その際、上の子にはあまりあえませんでした。
出産して退院したら、大きくなった知らない息子がいました。
2歳から2歳3ヶ月まで私の中で空白です。
わがままでイヤイヤで…そんな息子と下の子をうまく育てていけるか不安です。
なによりぎゃーぎゃーした息子にどう接するのがいいのか対処法がわかりません。
かわいかった息子が成長なのに今母親になりきれてない気がします。
- あるぱか(7歳, 9歳)
コメント
あいす♥
私も1ヶ月以上入院してましたが、割とすぐに空白は埋められました!
実家に預けている時はじいじばあば~と一緒にすぐ寝たりしてたみたいですが、私が退院して実家に泊まるとじいじ嫌!ママがいい!
ってなってたので相当我慢させてました💦
空白を埋めるように上の子優先で下は泣いててもまず上の子に行くようにしてます!
あるぱか
今はまだ義実家にいるのですが、最初はママと寝る!だったのに、今はなんでもじーちゃんじーちゃんで…
もうママがいるから安心してるのかな?
眠くなるとギャーギャーしてその相手はもちろんわたしがしなきゃだし、遊びに連れてくのはじーちゃんだから余計にじーちゃん大好きで。
アパート帰ったらまた変わりますかね?
ママ怖いと言われそうで心配です。
産後のメンタル?なんか体力ないのもあって不安定です。