
生後35日の男の子、混合育児中。左おっぱいで80〜100ml、右は出ない。体重増加気になり、100mlミルクを3時間おきに。左は出過ぎか悩んでいます。
生後35日の男の子です
母乳よりの混合で育てていて
おっぱいは右はほぼ出なくなり
左メインであげていて80〜100mlくらい。
右が出ないので1日に数回
ミルクを80mlあげていました
出生体重は2600gで
1ヶ月検診で3900gまで増えていて
完母にしてほしいけどミルクをあげるなら
80〜100まではあげていいと言われました
左のおっぱいが根元からぱっくりと
切れてしまい保護器を使ったら
飲みにくいのか出が悪いのか
15分以上吸っても足りないみたいで泣いてしまい
昨夜からミルクをメインであげるようにしています
常に1〜2時間しか寝てくれないので
ミルクを100mlに増やしたら2〜3時間寝てくれました
このままミルクよりの混合でいきたいのですが
体重の増加が気になってしまい
100mlミルクを3時間おきにあげて
その間に泣いたら母乳あげるって感じだと
左は結構おっぱいでてるみたいであげすぎですかね?
まとまりのない文章ですいません😭
- ⭐︎ma(6歳)
コメント

新米ママ
母乳は1時間で消化できるほどみたいですよ✨なので泣いたらおっぱいで問題ないと思います😊
⭐︎ma
体重心配してたので安心しました、、
お返事ありがとうございます😊