※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けーこ
子育て・グッズ

離乳食がなかなか食べてくれず、水分摂取も心配。同じ悩みを持つ方いますか?

6ヶ月10日。完母。離乳食始めて1ヶ月ですが、なかなか食べてくれません。10倍粥 小さじ3 野菜スープ 小さじ1くらい。ご飯の時間になるとグズリだす、、
あと、麦茶もマグマグであげたりしてるけど、ちびちび飲むくらいで水分が足りないんじゃないかって思うんですが、これから慣れてくれるのか不安です。
おっぱいはたくさん飲んでくれます!!
同じように悩んでる方いますか?

コメント

Saa

もうすぐ3ヶ月たちますが
お粥小3〜4
野菜小1くらいしか食べません💦始めて1ヶ月くらいの時は小1も食べなかったです😭
麦茶や白湯、マグであげても哺乳瓶であげても最高10mlしか飲んだことないです。
うちはまったくグズったり
泣いたりはしないので、その点は楽ですが、進みが遅いです💦

  • けーこ

    けーこ

    そうなんですね、、
    周りの子たちはよく食べてるみたいなので心配になっちゃいました。
    うちも10mlくらいしか飲まないですー!
    もう少し大きくなったらしっかり食べたり飲んでくれますかね。。

    • 8月2日
  • Saa

    Saa

    もう8ヶ月なのに全然食べません…
    お粥はだし入りにしたら
    ほんのすこし食べる量が
    増えた気がします🤔

    • 8月2日
tomato11

もうすぐ9ヵ月ですが、うちも5,6ヵ月の頃は全然食べてくれませんでした。7ヵ月過ぎていつの間にか量が増えて、それでもまったく食べない日もありました。麦茶もゴクゴク飲めるようになったのは最近です。

うちの子は野菜スープが大好きだったので、毎回あげてました。

友達の子は10倍粥が苦手みたいで水分少なめのほうがよく食べてたそうですよ。

この時期は飲み込む練習なので離乳食たべなくても母乳飲ませてるなら水分は足りてると思います😌

  • けーこ

    けーこ

    たしかにムラがある気がします。
    あーんって口開けて食べる時もあれば一口も食べず出しちゃう時もあります。けど食べない時のほうが多いです!
    今は母乳たくさんあげていればいいんですね。。

    • 8月2日