
コメント

らら〜
通常の排卵日の考えでいくと、生理開始から、14日後が8月8日あたりが(排卵日)なるかと思います。ただ、周期が34日くらいとのことなので、もう少し遅め、ちょうどお盆のあたりでしょうか。いつも排卵は遅いですか?
ひとまず、6日の診察で卵胞チェックをするかと思うので、その時の卵胞サイズ次第で、排卵検査薬使っていけば良いかと思いますよ!
らら〜
通常の排卵日の考えでいくと、生理開始から、14日後が8月8日あたりが(排卵日)なるかと思います。ただ、周期が34日くらいとのことなので、もう少し遅め、ちょうどお盆のあたりでしょうか。いつも排卵は遅いですか?
ひとまず、6日の診察で卵胞チェックをするかと思うので、その時の卵胞サイズ次第で、排卵検査薬使っていけば良いかと思いますよ!
「生理周期」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群の軽度の方、疑いの方、生理周期はどれくらいですか? また、通院や服薬などしていますか? 私は28日~35日くらいで、それくらいの周期で生理くるなら、大丈夫みたいなことを言われて、特に治療はして…
先輩ママさん教えてください! 私の生理周期31〜37日です。 生理が8/5〜8/9 8月16日と8月30日に性行がありました。 その後、9月10日に妊娠検査薬で薄く陽性反応が出て、9月12日のエコー検査ではまだ胎嚢は確認できません…
着床痛について 性行為8月27日、9月10日 排卵予定日9月1日 生理予定日9月16日 生理周期平均27日です。 今生理予定日3日前なのですが先ほど横になってた時に下腹部が今まで感じたことのないような痛みがあってつってる…
妊活人気の質問ランキング
コキンちゃん
いつも排卵はアプリ通りに基礎体温が下がります!今回から卵胞チェック行くので今までは基礎体温での排卵予測でした💦
ありがとうございます!