コメント
ママリ
幼稚園なら早くても1歳頃からで大丈夫だと思いますよ(´ω`)
ママリ
幼稚園なら早くても1歳頃からで大丈夫だと思いますよ(´ω`)
「友達」に関する質問
みなさん夜中でも朝でも起きる瞬間って夢見てますか??みんな見るものでしょうか💦??毎回長い夢を見て目が覚めます!夜中に怖い夢を見て自分の叫び声で目が覚めました。朝方は、連絡を取らなくなった友達の夢。毎日変な…
友達と出かけるときも、旦那の兄弟家族と出かけるときも いつも高速代・ガソリン代は我が家で ご飯奢るよ〜とか言われても全然割に合わないし(2倍以上払ってる) お金出すよ!って言われても1000円だけだったりで 損得考…
小学生の娘が、最近友達とシール交換を始めました。 友達が、娘の好きなキャラクターのウォーターインシールを持っていて、サンリオのボンボンドロップシールとなら交換できるよと言われたそうなのですが、調べたところボ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チャチャ
お返事ありがとうございます!
その方は区役所に行って相談もしていると聞いたので、区役所に行かなきゃと思っていました💦
にゃんごさんの上のお子さんは幼稚園探していますか❓
ママリ
上の子は今年の4月から幼稚園に年少入園してます☺︎
1歳過ぎてから徐々に幼稚園候補絞って秋頃にはプレ申し込みして2歳の春からはプレ通ってました(´ω`)
幼稚園なら大体は役所通さず園と直接やり取りする形になると思います( ˊᵕˋ )
チャチャ
流れを教えていただき、ありがとうございます😊
役所を通すのは保育園だけなんですね!
焦っていたので、産んでから考えて行きたいと思います(*^▽^*)
最後に一つお伺いしたいのですが、願書提出で夜中から並ぶと聞いたのですが並びましたか?
ママリ
うちの園はプレに通ってる子の優先受付枠があったので並ばずに願書提出できました☺︎
幼稚園によってやっぱり人気の園は夜中から並ばなければいけない所もありますし、都内だと保育園だけじゃなく幼稚園も激戦区が多いのでその辺は本当に地域によると思います😣💦
チャチャ
お返事ありがとうございます!
激戦区だと並んだりするんですね!(◎_◎;)
激戦区なので時期が来たら詳しく調べてみようと思います。
たくさん教えていただきありがとうございました❗️