
コメント

ママリ
幼稚園なら早くても1歳頃からで大丈夫だと思いますよ(´ω`)
ママリ
幼稚園なら早くても1歳頃からで大丈夫だと思いますよ(´ω`)
「友達」に関する質問
結婚式の思い出について…少し聞いて欲しいです😭 5年くらい前にあげた結婚式、お互いがお互いのゲストに引き出物を選んだからあんまり内容確認してなかったけど、夫はかなり安めのものを入れてたことを知りました。 変な…
たまーに会う友達なんですがいつもラインの返信が既読はついてるのに1日から3日とかかかります。 こういうひとってどうゆうことなんでしょうか? 平気でこんなに時間かかる意味がわかりません。 最近もうこっちも返信返…
春から小学校1年生になった娘、最初は泣くことなく"学校楽しみ"という気持ちで登校できてたのですが、最近は学校で泣いてしまったり、行く前に泣いてしまいます🥲 理由は"勉強がつまらない""ママと離れたくない"です🥲 学校…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チャチャ
お返事ありがとうございます!
その方は区役所に行って相談もしていると聞いたので、区役所に行かなきゃと思っていました💦
にゃんごさんの上のお子さんは幼稚園探していますか❓
ママリ
上の子は今年の4月から幼稚園に年少入園してます☺︎
1歳過ぎてから徐々に幼稚園候補絞って秋頃にはプレ申し込みして2歳の春からはプレ通ってました(´ω`)
幼稚園なら大体は役所通さず園と直接やり取りする形になると思います( ˊᵕˋ )
チャチャ
流れを教えていただき、ありがとうございます😊
役所を通すのは保育園だけなんですね!
焦っていたので、産んでから考えて行きたいと思います(*^▽^*)
最後に一つお伺いしたいのですが、願書提出で夜中から並ぶと聞いたのですが並びましたか?
ママリ
うちの園はプレに通ってる子の優先受付枠があったので並ばずに願書提出できました☺︎
幼稚園によってやっぱり人気の園は夜中から並ばなければいけない所もありますし、都内だと保育園だけじゃなく幼稚園も激戦区が多いのでその辺は本当に地域によると思います😣💦
チャチャ
お返事ありがとうございます!
激戦区だと並んだりするんですね!(◎_◎;)
激戦区なので時期が来たら詳しく調べてみようと思います。
たくさん教えていただきありがとうございました❗️