
赤ちゃんがいる方々、化粧について悩んでいます。忙しくて余裕がなく、化粧に時間を割けず、赤ちゃんの肌に触れることも考慮しています。時短テクや育児中に使える化粧品のアドバイスを求めています。
3ヶ月くらいの赤ちゃんがいる方々、お化粧ってしていますか?
私は毎日の散歩や子どもの予防接種に行くときはしておらず、支援センター行って同世代の他のママに会うときは最低限のレベルでしています。
近くにスーパーがないので、買い物は週末旦那と行くのですが、その時もしていません…。
普段は正直余裕がなくて、化粧するなら、ほかのことに時間を割きたいと思ってしまって…。
泣かせながら自分の身なりを整える必要があるのかもわからなくなってきて(;_;)
あと、妊娠前から使ってたファンデとか、赤ちゃんの顔に触れたら肌に優しくなさそうだな、と思ったり。
時々鏡を見て、ボサボサの頭やくたびれた顔が悲しくなります。
時短テク、赤ちゃんに触れても気にせずに済む化粧品などなど、育児しながらも化粧する気になるアドバイスお願いします(T_T)
- わちゃ(5歳1ヶ月, 9歳)
コメント

すったんmama♡
こんにちは!
もう少しで3ヶ月の女の子を育てています(*^^*)
全く!化粧してませんよ!笑
流石にお宮参りで写真撮る時は化粧しましたが、それ以来めっきりです(^-^)でも、女を捨てたくもありませんよね!笑
私はせめて、髪の毛は綺麗でいたいので、美容室とかで売ってる洗い流さないトリートメントを買って満足しています(*^^*)旦那が髪の毛触るのが好きなので、そこだけは維持してます♪
でも急な来客とかに備えて、今度まつ毛エクステしに行こうかと検討中です♡時短になりますし😚💓旦那に娘をお願いして…笑

ぼっちゃんのママ
こんにちは✨
私も、お出掛け予定がなければ、メイクしていません‼
前は、いつでもメイクしていましたが、今は赤ちゃんもいるし、お肌のお休み期間と思って、必要なときだけにして、あとは洗顔後のお手入れだけです。
赤ちゃんが舐めたくらいでは、大丈夫みたいですが、やっぱり心配ですよね。
あえて使うなら、ミネラルファンデーションが良いと聞いたので、産前から使っているのをそのまま使っています。
-
わちゃ
お肌のお休み期間、って考えると少し前向きになれますね!
仕事復帰したら嫌でもしないといけなくなるし、今ぐらいは休めばいいのかな。
ミネラルファンデーション、調べてみます!- 12月4日

ちえこママ
一緒です♡赤ちゃんにスリスリしたいし、もともと化粧は最低限でしかしないし、使わなければ節約にもなるし(*^^*)お付き合いの場でない限りお化粧はお休みしてます。髪は梳かすだけでワックスとかもつけません。つけなくていいように髪切ってもらってます。
上の子の時もそうでした。
確かにくたびれた顔…悲しくなりますよね。私は2人目生んでさらに時間がなくなり、お肌の乾燥は嫌だから化粧水だけはちゃんとしたいと思いました。さっき節約とか言っちゃったけど、ドクターシーラボの1つで8役ってゆースキンゲルを買って、塗り塗りしてます♡♡
-
わちゃ
赤ちゃんにスリスリしたいですよね!
髪の毛、私は天パなので、伸びてくると収拾つかなくなっちゃって(T_T)ボブにしてますが、何かいい具合にできないか模索中です。
ドクターシーラボ、一つで8役はすごいですね!- 12月4日
-
ちえこママ
お化粧で顔作れても、元のお肌は元には戻らないから(>_<)スキンケアだけはちゃんとしないとなって。でもたった少しの時間が待てない娘と息子…なので、頑張ってる自分へのご褒美と時短を兼ねて買ってしまいました🎶
髪の毛、それぞれ悩みありますよね。ピンでうまい具合に留めたりとかは難しいですか?私は2人目生んで前の出産後とは違う癖が出て、ショートからボブの間くらいなんですが寝癖みたいになってます(~_~;)最近少しのびてきたから、ピンで留めてます。- 12月4日
-
わちゃ
少しぐらいの自分へのご褒美は必要ですよね^ ^
髪の毛、メガネかけてるので、抑えたいところにピンを使おうとするとメガネにあたって邪魔!みたいなことになってまして(^_^;)
私も寝癖みたいになってます。
いかにも抑えてる風じゃなくて、オシャレなピン買ってアレンジっぽくできたらいいなぁとは思っているのですが。- 12月4日

mai❤︎mai
私もしてません(^_^;)
外食や遠出するときは
さすがにしますが、
普段は髪を縛って終わりです。笑
美意識上げないと、と
思いますが面倒でヤル気に
ならず。。
でも、お肌のケアは
きちんとしてます(*^_^*)
顔も小顔ローラーしたり
それくらいですが、
素肌の手入れだけは
ヤル気になります!
化粧品の下地は
BBクリーム一本で
時間もお金も短縮、節約してます(*^_^*)
美容液は
化粧水と美容液などが
入ってて一本でオッケーのやつに
してます(°_°)
たまーにパックしたり!
化粧品物は
何個も使わず一本で済ますと
楽ですよ(^_^)
-
わちゃ
皆さんお化粧してなくて安心しました(笑)
出産前に勝ってた化粧品類がたくさんあって、新しいの買うのを躊躇してましたが、やはり時短のためには一つですむのを取り入れたほうが良さそうですね。- 12月4日

はむお
もう5ヶ月ですが産後ほとんどお化粧してません( ̄▽ ̄;)夏は日焼け止めだけとかでした。
さすがに友達に会う、とかデパートに買い物にいくときはお化粧しますが(*^^*)
つい昨日スッピンで子育てサロンに行ったらみんなおしゃれ&ばっちりお化粧してていたたまれなくなりました💦笑
ちなみに私はお化粧するときは下地の上にベビーパウダーはたいてます♪さらっとしてるし赤ちゃんが触れても安心だしおすすめです(^_-)
-
わちゃ
ベビーパウダーなら確かに赤ちゃんの肌に触れてもいいし安心ですね!
ファンデの後の粉が一番気になってたので。
ありがとうございます^ ^
子育てサロンとか行くときが、一番どうしようか悩みます…- 12月4日
わちゃ
化粧してないと聞いて安心しました!^ ^
私もキッチリやったのはお宮参りだけです(笑)
髪の毛は確かに綺麗にしておきたいですよね。