※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこねこ
子育て・グッズ

2歳でグアム旅行予定です。同年齢の子供との海外経験や持ち物について教えてください。

2歳になったときにグアムへ行く予定です!同じくらいの月齢で海外行った方、外でのご飯はどぉしてましたか??あと、持ち物もおすすめあれば教えてください!(^O^)

コメント

2児ママ

うちは1歳3ヶ月の時に行きました!

にゃー♡06さんが食べ物に対してどう考えてるかにもよりますが…
例えば無添加な物にこだわってるかとか😊

うちはグアムに行った頃はパンより何よりご飯が好きな子だったので、サトウのごはんを持っていきました!
ホテルにレンジがあったので、温めてから外出先であげてました✨
プレーンのパンケーキ等は一緒に食べさせてました(*ˊ ˋ*)

  • ねこねこ

    ねこねこ

    ありがとうございます!
    今までだいたい国産のもの買ってたので、海外行ったらそんなことも言ってられないなと思いました😂
    サトウのご飯いいですね!わたしもそうします😊

    • 8月2日
むーむー

一歳半のときと、二歳半のときですが、ご飯系は特に何も持って行かなかったです。現地のご飯をシェアして食べていました^_^行き先はオーストラリアとカナダなので、グアムとは違いますが…普通にパスタとか食べてましたよ♪

kaiumi mama☺︎

1歳半で行きました(๑>◡<๑)
グアムのものは口に合うか分からないのでさとうのご飯とふりかけとのりとラップを持って行って、朝はパンかおにぎりあげてました!ホテルにレンジがあったのでチンしてあげました!
バイキングの際も食べれるものがあるか分からないのでおにぎり作って持って行き、おにぎりや食べておかずなど食べてました!
外ではファミレスやお子様ランチあるお店を選んで食べに行きましたよ!
マイクロネシアモールのフードコートにはラーメンがありますよ(*^▽^*)日本のラーメンという味ではなく美味しくはないけど笑💦子供は喜んで2日間食べてました😊おかしは持参してグアムも物は子供は食べたがらなくて食べてませんでした!

グラム旅行いいですね☀️楽しんで来て下さい(๑>◡<๑)

  • ねこねこ

    ねこねこ

    ありがとうございます!やはりさとうのごはんですね!持っていきます😊こどもが食べたがらない可能性もありますもんね😊フードコートも調べてみますね👍

    • 8月2日
あやか

2歳の時は普通にあちらの物を食べてます。
食べられそうなものではありますが。
ステーキ、パンケーキ、ハンバーガー、チャモロ料理、タコス…
何でも食べてますね💦
コンビニでおにぎりとかヨーグルトとかバナナを食べさせたりもしてました。

とりあえず子どもの飲み物は全て日本から持って行ってます。

  • ねこねこ

    ねこねこ

    たしかに飲み物は粉末とか持って行ったほうがいいですよね🙌バナナもいいですね😊コンビニも行ってみます!ありがとうございます😊

    • 8月4日
  • あやか

    あやか

    飲み物、全部ペットボトルで持って行ってました。
    帰りはペットボトルが入ってたスペースにお土産入れて帰ってくる感じです。
    楽しんできてくださぁい😁

    • 8月4日