
3ヶ月の女の子、お風呂はシャワー洗い。顔も洗いたいが水が苦手。シャワーで洗う方、頭から掛けているか悩んでいる。水が苦手にならないよう心配。お風呂の入り方を教えて欲しい。
もうすぐ3ヶ月になる女の子なのですが、
私たち夫婦がお風呂の時間バラバラな事もあり基本シャワーです😭
最初は膨らますタイプのベビーバスで入れてましたがもうキツそうなのでアンパンマンのお風呂チェアにゴロンさせてシャワーで洗ってあげています!
今まではガーゼにお湯を染み込ませ顔を洗っていたのですが、小児科でシャワー弱めで顔も洗っていいよと言われたのですが、なんせ自分がプールもダメで水が苦手です。なので可哀想、、、って思ってできません。
シャワーで洗ってあげてる方は、頭から掛けてますか?
いつまでもガーゼでやってたら私みたいに水苦手な子になってしまったらどうしようとか深く考えてしまうのですがどうなんでしょう??💦💦💦
どのようにお風呂入ってるか教えてください😭
- aaa
コメント

💘
2ヶ月ならまだそれでいいと思いますよ😊👌🏻
私は1人座りが出来た頃に頭からシャワー思いっきりかけてます😳笑
なので娘2人とも顔にかかっても平気ですし、息を止めるタイミングも分かってますよ✨
ごろ寝しかできない時は私も鼻の穴の角度的に下に向いてないのでヒタヒタのガーゼとかでしてました✨

れあまま
シャワーではないですが、頭からザバーとかけてます。
慣れたのか今では全然泣きません😊
-
aaa
るあちゃんずさん
やはり早めに慣れさせといた方がいいんですかね😭一度だけ一瞬かけたんですが溺れるみたいにハフハフしてて可哀想で💦るあちゃんずさん- 8月2日

はちみつ大好き
2ヶ月くらいの頃はまだ全然ガーゼで洗ってましたよ💡
気がついたらシャワーで流してましたが、半年くらいはガーゼで洗ってました😊
今は2歳になりますが、水を怖がってないので、まだまだ大丈夫だと思いますよ😄
-
aaa
半年過ぎてからでも大丈夫でしたか?早めに慣れさせといた方がいいかなともおもうんですが、一度だけやったらハフハフして溺れるみたいな感じになってたので💦すぐケロッとしてましたが可哀想とか思っちゃうので、、、笑笑
- 8月2日

みは
1ヶ月のときからたてだっこしてじゃばーって頭からかけてます。
赤ちゃんは羊水にいたので、小さければ小さいほど水が平気で、逆に小さいうちにやらないとフウさんのように水がダメになってしまうこともあると思います😭
小さい頃からやってたおかげか、1歳の今は水遊びのときには公園の噴水に自分から突っ込んでいきます笑
-
aaa
そうですよね!💦それを聞いたことがあったので謎の焦りが( 笑 )可哀想だけどやるしかないって思ってやるかですよね☹️自分のようなプール嫌いな子にはなって欲しくなくて💧(笑)
- 8月2日

pipi
その頃はまだシャワーなんて使ってなかったです💦
ガーゼで顔も拭いてましたし、あとは桶使ってました!
お座り安定して、つかまり立ちくらいから1歳手前でシャワー始めました!
-
aaa
まだ大丈夫ですかね😟💦1歳頃でも大丈夫でしたか?小さい頃から慣れさせといた方がいいのかなとも思うんですが自分が水怖すぎて、娘に顔にかけるなんてって思っちゃいます💧💧
- 8月2日
-
pipi
1歳頃でも今では自分で手で目を抑えたりして、泣きません!
逆に2ヶ月の子には可哀想すぎます💦
首も座ってないですよね?
お座りできるくらいからで良いかなと思いますよ!- 8月2日

はじめてのままり
わたしも水怖いです🙆♂️
娘には頭からシャワーかけるのと
湯船にボンって一瞬だけいれてます!
-
aaa
同じですね😫💦怖いのでこんな小さい娘に顔にかけるなんて考えれなくてでも慣れさせて置いた方が、、、とも聞くので毎回お風呂の時ギリギリまで悩みます💧1回だけ一瞬かけたんですけどやっぱり苦しそうにみえてしまいます( 笑 )
- 8月2日

三日坊主
うちの長女も顔にかけるの嫌がります。なのでガーゼで拭いてます。
でも結果、、、幼稚園や自宅でプールに入って顔濡れてんですよ😂💦(笑)
かけたって大丈夫じゃん!って思うのですがね(笑)
下の子は姉にかけられるから平気です。ヨダレでただれも酷かったのでバスマットに寝かせてシャワーで洗ってます。
頭からはかけては居ませんが、少しずつ弱くかけてもいいと思いますよ!
顔は避けつつ、頭はジャージャー洗ってます!!
二人一緒に私が入れてるので、簡単でこっちも助かります。
-
aaa
ちょっと笑っちゃいました😂😂( 笑 )たしかにそうですよね❗️私もお遊びのプールは顔が濡れてようが楽しんでた記憶あります😅ちょっとずつ声掛けしながらやってみようとおもいます⭐️
- 8月2日

🍍
2ヶ月入るかなーの頃から縦て子どもを抱き、シャワーかけてます。
10ヶ月羊水につかっていた赤ちゃんは、水がこわいってないと思いますよ。
水がかかれば目も閉じます。
そのうち、かけるよーと言ったら閉じるようにもなります😊
しっかり泡流すのって大事ですから☺
皮膚科で言われてからこの方法です
-
aaa
1度だけ一瞬頭からシャッと掛けたんですが確かにすぐ目は閉じてました😆❗️泣きもしなかったんですが溺れるみたいな感じでハフハフしてたので可哀想になっちゃって💦そうですよね!綺麗に流せてない方が荒れちゃったりして可哀想ですもんね😨ありがとうございます❗️
- 8月2日

ツー
2ヶ月の頃はまだガーゼで丁寧に洗ってました✨
6ヶ月ぐらいから、手桶で頭から「いくよーせーの!」と言ってザバーっとお湯をかけてました😁✨
最初は泣いてたけど、10ヶ月の今は自分の手で顔をぶるぶる拭いてすぐに笑顔になってますよ~👶
-
aaa
まだ怖いとか分からないうちに慣れさせて置いた方がいいかなとおも思ったり、でも可哀想の方が勝っちゃいます😟😟半年頃からでも慣れちゃえば大丈夫なんですね〜😄ありがとうございます⭐️
- 8月2日

はじめてのママリ🔰
私は冬だったのと首が座るまでは怖くて、3ヶ月過ぎまで沐浴してました💦
普通のお風呂に慣れてきた4ヶ月から頭から流してます😊
膝の上に寝かせて全身洗って、体流して、膝の上に座らせて頭から流してます!
-
aaa
冬だとシャワーだけは厳しいですよね😭😭最初泣かなかったですか?💦座らせる体制にしてチョロチョロっと掛けてみます😭⭐️
- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
今も湯船つけてますよ!湯船つけてあげたほうがいいみたいなので😊
機嫌悪い時は泣いたりしました😂
バシャーンするよって声かけしてあげると慣れてくれると思いますよ🙆
私最初シャワーでビビりながらチョロチョロ掛けたら、逆にむせたりしちゃったので、コップを手桶がわりにして一気にバシャンと掛けてます😁💦- 8月2日

ゆら
新生児の時からずっと頭からシャワー弱めでかけてます!
産院でも頭からかけていいと習いました!なので洗い残しはないです(^^)
耳も新生児の時だけ塞いでて、その後塞いでませんが今のところ中耳炎にもなってないです!
もうずっとなのでわかってるのか、頭にシャワーのお湯触れた瞬間自分でちゃんと目閉じてくれますw
-
aaa
新生児からでも大丈夫なんですね😭❗️なんだか早く慣れさせなきゃと焦っちゃうんです💦自分の子より小さい月齢の子がシャワーできてるんだから大丈夫と思いながらならできそうな気がします😆⭐️ちゃんと慣れてるんですね~!すごい😫ありがとうございます❗️
- 8月2日

かもあ
新生児から頭から流してます😄
今ではきちんと目を閉じてくれるし、全然泣かないですね!
-
aaa
双子ちゃんなんですね!お風呂1人入れるのも疲れたーーってなるのに凄いです💦❗️自分の子より小さい月齢の子でも出来るんだって思えばなんだかできそうな気がしてきました😆❗️ほんとに慣れてくるんですね!ありがとうございます⭐️❗️
- 8月2日

I&S&K
うちは、沐浴終わってすぐシャワーでした( * ॑꒳ ॑* )
元々美容師してた時があり、シャワーの当て方とかは自信があったので。
水が苦手なら尚更、今から水に慣れさせた方がいいと思いますよヽ(*´∀`)ノ
今では2人ともプールやお風呂大好きです。上の子、プール習ってなくても息継ぎ出来るようになってますよ!

はじめてのママリ🔰
私も全く同じ状況で、この季節はシャワー派です。
3ヶ月までベビーバスで沐浴していましたが、きつくなってきたので辞めました。
我が家は賃貸でお風呂が狭く、バスチェアー置くのが嫌だったので、柔らかいバスマットを床に敷いて、その上に私が正座をして、息子を抱いて洗っています!泡でこすった後は、抱っこしたままシャワーぶっかけてます(笑)
顔は一瞬ですが(^_^;)
はじめはびっくりして泣いてましたが、「大丈夫大丈夫!今日は昨日より上手になったねー!」って声かけて続けました(笑)1週間ぐらいで慣れ、今ではどれだけかけても泣かず、お風呂の時間はご機嫌です!
肌も弱いので全身流水で流せるようになってよかったなって思ってます(^-^)
aaa
焦らなくても大丈夫ですかね💦もう少し大きくなったからやっても怖がらなかったですか?😫とりあえずまだガーゼにしておこうかなとおもいます!ありがとうございます😊
💘
極力、顔にかかる時間は最初は短めから練習させてあげてください😊👌🏻
ある程度頭の泡は先に流しておいて、ちょっと顔にジャッ、ジャッって細かくすると良いです👌🏻
最初は息を長く止めるがわからないので😵😵
初めの方は怒ったり泣いたりしますが、そこは「大丈夫、大丈夫〜!」「すぐ終わるよ〜、もう終わる〜!」って声かけてしてあげたら慣れていきますよ💓
aaa
1度だけ、💘さんのほんとおっしゃる通りにガーゼで泡を落としてから一瞬だけ掛けるよ~って言いながらシャワーやってみたんですが、びっくりしたかんじでハフハフしてて、結局ガーゼに戻ってました💦少しずつやってけばこんな小さい子でも慣れてくるんですかね?引き続きまたやってみたいと思います😭😭
💘
まぁまだ顔にかけなくていい月齢だと思いますよ😊👋🏻
1人座りの出来る頃で充分ですよ✨
焦らない、焦らない💕
aaa
まだお風呂入れる事だけで疲れてしまって、、、😭(笑)もう少し自分もシャワー浴びせるの慣れてきたころにしようかなとおもいます😆💦あとはご機嫌のときですね😂心強いお言葉ありがたいです💓朝早くにありがとうございました⭐️