※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花まめ🌸
妊娠・出産

27週の経産婦が切迫早産で入院中。点滴でお腹の張りがなくなり、金銭面や退院基準が気になる。退院時期や入院延長の可能性について知りたい。


切迫早産で、入院になりました!
27週 経産婦です!
入院時で 子宮頚管2センチ でした。
今日で、入院4日目です

点滴打ってから お腹の張り全く感じませんが、
家に戻れば またいつもの生活で安静は多分無理です😂

医療保険のこともあって、金銭面や、お腹の赤ちゃんと
自分の身体 色々考えれば2ヶ月ほど、入院したいところ
ですが、今の現状だと お腹も張ってないし退院!ってなりますか??⚠️

退院の基準?みたいなものがわからないし、
もう少しここにいさせてください!みたいな
ことは可能なんでしょうか?💦💦💦

コメント

にこ☺︎

私も25週から入院し26週に入院時より少し良くなったから退院してみる?と言われたのですが病院にいた方が安心だし家に帰っても安静にできないので病院にいますって言いましたよ(;´д`)笑

  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    コメントありがとうございます☺️

    現在も入院中ですか?
    仕事はしてませんが
    上の子がいると、休めないし
    張ってることにも大して気づけませんでした💦😥どうしてこうなったか
    全く分からずここにいます💦

    • 8月2日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    今も入院してますよ〜!
    36週まで入院予定です(^^)

    • 8月2日
  • 花まめ🌸

    花まめ🌸


    なるほど〜私もそれくらいまでいることにしようかな……
    相談きいてくれますよね💦💦

    2センチが短いことに変わりないし、酷くなってなくてもきっと安静ですよね…😂😂

    • 8月2日
  • にこ☺︎

    にこ☺︎

    なんかあったら
    怖いですもんヽ(;▽;)
    子供と入れないことはすごい寂しいけどお腹の赤ちゃん無事に産む事が今は1番なので入院し安静にしてた方がいいですよ。
    私も27週ですが、15ミリ程です。

    • 8月2日
  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    短い!!!それは怖いですね😭
    ちょっと良くなったところで、
    家に帰ったら分からないですもんね😩😩

    • 8月2日
あられ

点滴しているから張ってないのであって、点滴外せばまた張ってしまいますよ💦
たぶん36週まで入院ではないでしょうか??

  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    コメントありがとうございます🙏

    先生からは1週間単位でみて、
    悪化がなければ退院も出来るが
    長引く覚悟もしておいて!
    とは言われていますが、

    自宅にいた時もそんなに張ってる
    自覚はなく、、、休めば治っていたので何がダメだったのかサッパリです😭やはり、外したら張るのでしょうか…

    • 8月2日
  • あられ

    あられ

    私も23週のとき、22ミリで入院しました。
    28週で一時帰宅しましたが、2週間ちょっとで11ミリになり産まれるまで入院してましたよ!
    やっぱり上の子がいると自宅安静は無理です💦

    • 8月2日
  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    やっぱりそうですよね~…
    自宅安静は無理ですもんねぇ…

    中途半端に
    入院費払うなら いさせてもらった方が全てにおいてウィンウィンです笑笑

    お医者さんと相談してみます🙄💭
    ありがとうございます!

    • 8月2日
ゆめ

点滴外したら陣痛になる人もいるみたいなので
36週くらいまで入院だと思いますよ💦
私も切迫早産で入院していて
退院したいと言ったら
ダメでした💦

  • 花まめ🌸

    花まめ🌸


    コメントありがとうございます!
    先生からは状況が悪化してなくて落ち着いているなら 1週間ごとの診察の結果で退院も出来ると言われました💦

    でも子宮頚管って短くなったら
    戻ることはないんですよね?
    2センチなら 悪化してなくとも
    …帰れる長さではないな〜とは思ってるんですけど
    ⬆️に書いたような説明をされたので
    何がどうなれば退院なのか謎でした💦

    家でもそんなに張ってるって自覚なかったので😥😥点滴外してもそう変わらない気もするのですが…知らないうちに短くなってるんですよねぇ…ん~

    • 8月2日
  • ゆめ

    ゆめ

    私の入院している病院は
    点滴始めたら36週までは
    点滴外せないみたいです(>_<)

    長さは戻ることあるみたいですね✨
    でもそれは測り方でちがうみたいですが…💦
    私は結構お腹張るので少しずつ短くなってます💦

    • 8月2日
  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    現在も入院中ですか?😩
    長さ戻らないよ、と言われましたが
    5か月頃1度 内診で 3.6cmなので
    自宅でなるべく安静に〜って言われて
    6ヶ月頃 4cmまで戻ったんです🤣
    なのに1ヶ月後 の今2cm…
    謎です……

    点滴してても張って
    短くなってるということですか?😥💦
    そういうパターンもあるんですね…それは、退院は逆に不安ですもんね💦

    • 8月2日
  • ゆめ

    ゆめ

    今も入院中です(>_<)💦
    測り方でちがうみたいですが
    よくわかんないですよね😭

    点滴のリトドリン、マグセントを量増やして
    やっと落ち着いてます(^^)笑

    • 8月2日
  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    そうなんですね😭
    お疲れ様です😭
    シャワーとか入れてますか?😭
    もう少し頑張って下さいね😢

    動けないの退屈ですね…🙄🙄

    • 8月2日
  • ゆめ

    ゆめ

    シャワー全く入れません😭泣
    トイレとベッドだけで
    移動は車椅子です😭

    退屈ですよね😢
    毎日携帯いじるか
    動画みてます😭

    • 8月2日
  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    そうですよね…結構ギリギリの
    闘いですもんね😭😭😭
    つらい… そう考えると
    トイレまで歩ける私は幸せですね…

    通信制限が怖いです😂💦
    携帯しかなくて… 目が疲れますね~…

    • 8月2日
  • ゆめ

    ゆめ

    点滴してると血管痛痛くないですか?💦

    Wi-Fiを家から持って来てもらいました💕

    • 8月2日
  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    痛いです😰血管も細くて
    刺す場所選べません…泣
    入院長くなってくると刺す場所も
    無くなってきますよね…😭腫れるし…

    WiFiいいですね、
    私も昨日持ってきてもらったんですが何故か圏外で使えません……笑笑

    • 8月2日
  • ゆめ

    ゆめ

    そうなんですよね😢
    今刺してる所は5日目で
    長持ちしました✨笑

    建物の関係でしょうね(>_<)
    Wi-Fiはいらないところ
    ありますもんね😢

    • 8月2日
  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    すごい!!
    私は昨日差し替えたところが 肘の近くで 曲げるとすぐ機械がなります😂😂


    そうなんでしょうね…
    まだ月初めだからいいですが
    月末地獄見そうです笑笑

    • 8月2日
❁あいくんまま❁

27週で2センチなら退院は
厳しいかもしれませんね💦
あたしは20週で2センチで
緊急入院になりました( ; _ ; )

点滴してるからお腹が
張ってないんですよ(´·_·`)!

  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    コメントありがとうございます😌❣️
    私も卵膜?が剥がれておしるしの
    症状が出て、え!?血!?みたいな感じで気づき、救急外来いったら緊急入院でした😥自覚無さすぎて…状況が分かりませんでした…

    普段からお腹張ってました??
    その後点滴して張りました?
    薬強くしたとか…💦

    点滴続けて、子宮頚管が
    少しでも長くなることはありましたか?何がいい状態なのでしょう…

    • 8月2日
  • ❁あいくんまま❁

    ❁あいくんまま❁

    そうなんですね💦
    あたしの場合は20週の妊婦健診で
    内診がありその時に先生が
    「ん!?頸管が短すぎる!」と言われ
    腹圧かけると2センチ切ってました!!

    全然張ってる感覚無くて
    20週だったから切迫流産て言われ
    パニックで泣きました😭
    薬はリトドリン2A20?だったような
    気がします(´·_·`)

    点滴続けても長くはならず1.4センチ
    になってしまって結局シロッカー
    受けました😭
    子宮頚管無力症らしいです😭

    • 8月2日
  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    そうだったんですね😭
    自覚がないのに いきなり
    危機的状況になってるとパニックと
    気づけなかった罪悪感みたいなもので
    凄く心苦しくなりますよね、(´._.`)
    私も メソメソしました😭
    それにしても その日内診で気づいて良かった…😭


    子宮頚管無力症の診断は
    入院中に されたんですか?
    でも、張ってる感覚なくても
    NST付けたら 張ってたんですもんね?

    • 8月2日
  • ❁あいくんまま❁

    ❁あいくんまま❁

    ほんと、内診で気づけてよかった!
    内診が無くて張りも無くて
    万が一の事があったらって思ったら
    怖くなりました( ; _ ; )

    そうです!入院中に血液検査やら
    内診で菌の検査やらして
    とくに異常無くて無力症でしょう
    と言われました💦
    NSTも機械のバンドの締め具合
    だったのか1回も張った事無く
    数値は5〜10くらいでした(´∇`)
    助産師によってはきつめに締める
    人がいてその場合は20とか数値
    出ますけど(´·_·`)

    • 8月2日
  • 花まめ🌸

    花まめ🌸

    本当ですよね😂私も22週で
    一旦長さが回復してたし、
    張りもなかったので 今回の検診で
    内診がありませんでした😂検診の日の夜に 血が出てくれたので気づけましたが それを見逃してたら …と思うと怖かったです😭凄くお気持ちわかります😭😭


    そうなんですね!張りも感じないし、数値的にも張ってないし、血液等の検査も異常ないのに 点滴続けてもどんどん短くなっていったんですね💦💦
    月曜日 診察なのですが…
    どうなってるんだろうなぁ…って
    感じです😂短くなってたら私も
    可能性があるし……良くなってても家帰るのはちょっと不安です😂💦

    • 8月2日
  • ❁あいくんまま❁

    ❁あいくんまま❁

    出血してくれてありがとう
    ですよね💦
    きっとお腹の中の赤ちゃんが
    ママー頑張りすぎだよー
    少し休んでーって言ってくれてる
    かもしれないですね😊✨

    そうなんですよー
    26週で退院したんですけど
    1ヶ月ちょっとストレス半端じゃ
    なかったです😑
    救急車のサイレンうるさいし😑

    家に帰るのは不安ですよね😭
    家にいたらどうしても
    動いちゃいますしね😂!!
    上のお子さんにはママと離れ離れで
    かわいそうだけど少し我慢して貰って
    元気な赤ちゃん産んでくださいね♥

    • 8月2日
  • 花まめ🌸

    花まめ🌸


    回答、ありがとうございました😌💓

    • 8月2日