
周りから嫌われて笑われている気がして不安になる未婚女性です。不安症かどうかと、同じような方がいるか相談しています。どうしたら良いでしょうか。
未婚シングルです。
周りから笑われてる気がする
嫌われてる気がする
たまに物凄くそう感じて不安になってしまいます😣
不安症ですかね( ´:ω:` )どうしたら良いですか?😣
同じような方いますか?😣
- 💞(6歳)
コメント

みなみ
マタニティブルーじゃないですかね😭
周りと言うのはお友達でしょうか?
これから1人の人間を育てていくのに笑う人なんているんでしょうか💦逆の立場でしたらどうでしょう?思わないですよね💦誰にでも簡単にできる事じゃないですよ😭腹くくって産むって決心されたのであれば周りの事など気にせず今はしっかり現実とお腹の子と向き合っていきましょう💕ちなみに私も1人目は未婚で産みました🤞不安な気持ちは分かりますが、まさに案ずるより産むが易しです😊

バブちゃん
同じく未婚シングルです!
周りの目を気にしちゃうタイプなんですかね🤔?
私も過去に周りの目を気にしちゃってたときありましたけど「自分が思ってるほど周りは自分に興味ない」って言葉を知ってからまったく気にしなくなりましたよ😃
しかも旦那さん居てもストレス溜まってる人たくさん居ますしそれよりは仕事のこととか保育園事情は大変だと思いますが自分のペースで子育てできるって思ったら全然いいと思います☝️❤️
-
💞
同じですね🙋♀️
はい凄く気にしちゃいます( ´т т` )☁
その言葉いいですね💕
堂々としてないと、きっと余計
目に付いちゃいますよね( ´т т` )☔
たしかに旦那さんいても
うまくいってない人いますもんね😣
自分のペースで子育てできるのは
とても嬉しいです💕
ママンさんは今全てにおいて前向きですか?🤔- 8月2日
-
バブちゃん
悩んだら是非その言葉思い出してください👍👍
最初はめちゃくちゃ悩んだし先が見えなかったしお金のことも不安でいっぱいでしたけど今は家族や友達がいるおかげで前向きですよ😚💓
ただいざ出産ってなると経験した事ない事だから1人だと不安だなーって思ったりもしますけど慣れてる助産師さんにサポートしてもらう方がスムーズにお産できそうですしね🤱- 8月2日
-
💞
はい✨ありがとうございます😣💗
そうですよね😣先見えないですよね💬
お金めちゃくちゃ不安です💬
友達や家族がいるって
本当ありがたいですよね(>_<)💗
たしかに助産師さん頼りです👶🏻💗- 8月2日

あり
同じではないですが、、、
未婚シングル尊敬します!
私はデキ婚(予定)で、結婚しないならおろそうと考えていました。
色々大変だと思いますし、不安になりますよね😞💦
私も職場にいると回りに嫌われてると思ってて凄くつらいです。実際妊娠してから一部の女性の態度が違うので😅
たとえ、回りに嫌われてもお腹の子はいつでも私の味方って、1人じゃないこの子の為に頑張ろうって思ってます!
-
💞
旦那さんいて羨ましいです😣
私は5ヶ月の頃婚約破棄されたんですが
おろした方がよかったのかなって
考える事もあったので
気持ち凄くわかります(>_<)
ありさんもなんですね😣
なんで態度変わっちゃったんですかね😣😣
私もそう思えるよう頑張らなきゃです😣💓- 8月2日
-
あり
そうだったんですね💦
旦那居ても本当にこの人で良かったのかなって思ったり嫌なとこばっか目に付いてストレスです😟
仕事内容考慮してもらったり休んだりで迷惑掛けてるからですかね💦
あと、結婚願望が強い年上の方なので💦
無理はしないように、miiさんが楽しく過ごせると良いですね!
応援してます!😄- 8月2日
-
💞
そうなんですか?😣
ずっと一緒だから
嫌なところも目につきますよね😣💬
あー😣僻み?みたいなのありますもんね😣
ありがとうございます💗💗
ありさんも頑張ってくださいね😌- 8月2日

ちろ
出産時に大部屋でしたが、助産師さんや医師、看護師さんとのやりとりがカーテンの仕切りのみなので嫌でも聞こえてしまう状況だったのですが、未婚シングルさんよりももっと複雑そうな方も色々いらっしゃいましたよ😊
何かの理由で敢えて未婚で認知のみの方でも彼氏が良くお見舞いに来てた方や、私みたいに結婚していても里帰りのために誰も来ない人(苦笑)や、ほんと色々!
でも妊婦さん(赤ちゃんのママ)がメソメソしてないで楽しくしている方が、どんな状況であっても赤ちゃんは幸せだなぁってしみじみ思いました😊
私が入院中からひとりぼっちの状況で不安でメソメソだったので…😥
-
💞
そうなんですか?😣
未婚シングルより複雑って
かなりですよね😣
ひとりぼっちだと悲しくなりますよね😣💬
どんな状況でも楽しくしてる人みると
すごいなって尊敬します😣💓- 8月2日

rey
未婚シングルのママさんは本当に尊敬します!
私は旦那さんはいますが、妊娠当初、訳の分からない噂を職場で流され、それで明らかに態度が変わっていった人たちが結構いました😓
今は退職して無関係ですし、極論すれば周りから嫌われててもバカにされても人は死にません😂笑
なのでどうでもいいや、と思ってます!むしろ、そういう人間だったんだ、と知れてよかったと思いますし、人を傷つけてばかりの人はいつかバチが当たると思うので⚡️
ただお金については、ないと死んでしまうのでかなり悩むことは多いです💦他人のことなんかで悩む時間ないくらいいつもカツカツです😂笑
未婚シングルでも育てていく、と決断されたmiiさんはとっても強い方だと思います✨周りの視線や意見なんか気にしなくていいですよ😊そんな人たちよりずっと立派だと自信持ってくださいね!
-
💞
そう言ってもらえて嬉しいです😣
職場で態度が変わる方
多いんですね( ; _ ; )⚡️
どうでもいいやって思えるの最強です💗笑
お金やっぱ悩みますよね😭😭😭
ありがとうございます😭💗
周り気にしず頑張りたいです😭💗- 8月2日
💞
マタニティーブルーなんですかね😔
友達っていうか地元の知り合いなどです💬
たしかに逆の立場だったら思わないです😔
そうですよね😔お腹の子と
向き合わなきゃです(>_<)
みなみさんも未婚だったんですね😳
その時どうゆう気持ちでしたか?(>_<)☁
案ずるより産むが易し
辛くなったら思い出します😣💗
みなみ
女は噂好きですからね😓
伝言ゲームじゃないですが、どんどん話もおっきくなりますしね😓
なんにも気にする必要ないです❗ miiさん多分若いでしょっ?😏笑
ママはみんなママの味方ですよっ💕大丈夫です👍
出産子育ては未知の領域やし私が本間にやっていけるかなぁ…と不安になりましたが、トラブルなく大きくなりましたよ😊家族に感謝です。3ヶ月から仕事に行き風邪が引けばお迎えに行ってもらったりおうちで看病してもらったり救急で夜中に車出してもらったり。miiさんはご家族協力してもらえそうですか?実家に居れるんでしたら頼りにした方が体力面も精神面も心に余裕を持てます。一人で抱え込まないでくださいねっ💕
💞
噂好きですよね( •᷄⌓•᷅ )
わかります!話大きくなりますよね🤦♀️
23歳です!そんなに若いってわけじゃないのに
こんな気にして恥ずかしいです( ´т т` )笑
ママはみんなママの味方って思って
気にしず頑張りたいです😣
そうなんですね💓
ご家族すごい助けてくれたみたいで
私も協力的な家族がいるので
ちょっと安心しました✨
ありがとうございます😣💗💗