※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒロ
妊娠・出産

退院したばかりの新米ママです。赤ちゃんがなかなか起きてくれず、授乳のタイミングが難しいです。どうすればいいでしょうか…不安です。

出産してはじめての投稿


昨日退院しました。

息子がなかなか起きてくれません

3時間ごとに母乳しないといけないのに

起きてくれなくて3時間ごとの授乳ができません

どうしたらいいのでしょうか…

中々泣いてくれなくてとても不安です…

コメント

deleted user

足の裏とか、背中をお尻から上にむかってつーっと指でなぞったりすると起きるらしいですよ😊✨
うちは抱っこしただけで起きたので試してませんが😅
入院中もすぐ起きる子やずーっと授乳しようと思っても寝てる子色々いましたよ☺️✨

ほーん(^^)

起こしてまで飲ませていいですよー!
今はなかなか泣かない、、と
思ってると泣きまくる日が来ますよ(笑)

  • ヒロ

    ヒロ


    3時間ごとに搾乳しなくて大丈夫ですかね…

    泣いたらあげるって感じでいいのですか?

    • 8月2日
  • ほーん(^^)

    ほーん(^^)


    いえ、起こして飲ませますよ!
    1ヶ月検診まではとりあえず
    体重を増やすことを目的なので
    飲ませなきゃ体重も増えません💦
    3時間ごとに、頑張って
    むりやりちょっとでも
    飲ませてあげたほうがいいと思います💦

    • 8月2日
  • ヒロ

    ヒロ

    わかりました!!😂💕ありがとうございます

    • 8月2日
ヒロ

看護師さんに教えてもらった足の裏なぞるやつやっても起きなくてすぐ寝てしまいます…💦

あむ

こちょこちょしたりして起こしてましたよ😊うちの子入院中に授乳するとき寝てる事が多かったので助産師さんが、お腹とか脇をこちょこちょしてて、起こされてました笑
ずっと泣かずに寝てると不安になりますよね😣
でと色んな子がいるので大丈夫ですよ☺️

  • ヒロ

    ヒロ

    ずっと寝てるからお腹すいてないか心配で…(笑)

    こちょこちょも何も聞かないからもぉどうしたらいいか😂💕

    • 8月2日
  • あむ

    あむ

    私もそういう時あったんですけど、その時は寝かせてましたよ☺️

    • 8月2日
  • ヒロ

    ヒロ

    むずかしいですね…😂💦💕

    • 8月2日
  • あむ

    あむ

    わからない事ばっかで難しいですよね😅

    でも大丈夫ですよ😊それぞれなんで♪

    • 8月2日
  • ヒロ

    ヒロ

    ありがとうございます😂

    • 8月2日
まきんちゃん

うちの子も寝てました🤦‍♀️
でも夜中なら起きるまで一緒に寝てしまいました(6時間以内)

お腹空いたら大泣きしますよ🎶

寝てくれるなんていい子です☺️
寝れる時にママも寝て体力つけましょ👍🏻

とは、言うものの最初ほんとに不安ですよね😭
無理しないでくださいね❤️

  • ヒロ

    ヒロ

    はい😂全然起きないから不安です(笑)💦

    • 8月2日
ぴよ

うちの子も全然三時間くらいでは起きない事が多かったですが、ラッキー!と思ってそのまま寝かしときました!

可能であればたまに体重測って、増えてないようだったら起こした方がいいと思いますが、そうでなければ寝かしとくのもありかな〜と思います。心配かもしれませんが、きっとお母さんのことを休ませてくれようとしてる優しい息子さんですね☺️✨

  • ぴよ

    ぴよ

    書き忘れました!
    うちの子は顔に息を優しくふ〜ってすると嫌がって起きました😂

    • 8月2日
  • ヒロ

    ヒロ

    早産で体重も少し小さめってのもあり

    ずっと寝ていて泣かないので不安しかありません…

    頑張って起こしてみてダメなら寝かしときます(笑)

    • 8月2日
しろくまちゃん

うちの子も生後3ヶ月くらいまでずっと寝てて…生きてる?って心配なってました😣💦うちの産院では起こしてまであげなくていいって言われてたので夜中は1回あげるくらいで😅3月で暑くもなかったからなのか、季節関係ないのか分かりませんが💦
体重も順調に増えてたので問題なかったです😊

体重の増えが悪いとかなら起こしてあげた方がいいと思います!足の裏こちょこちょしたりオムツ変えたりしたら起きませんかね⁇うちの子はそれで起こしたりもしてました!
日中飲んでくれてるなら夜中は寝てたら寝かして、泣いたらあげるって感じでしてみたらどうですか⁇

ぷぅちゃん

うちの子も、周りと比べてあんまり泣かないし飲まないしすごく心配してましたが、
生後3週間あたりからめちゃめちゃ飲むようになりました😂
今となっては、まだ飲むの?うそでしょ、寝てくれ〜って感じです😅😅
今は、少しの事で凄く心配になってしまうと思いますが、きっとすぐに沢山飲むようになると思うので大丈夫だと思います!!

はじめてのママリ

私も少し前に同じことが不安で相談しました😭💦
本当に産まれてすぐは体力なくてよく寝るみたいで…一応3時間毎といわれますが、無理なら無理でちょこちょこ様子見ながらでいいみたいですよ!😅
だって起きないものは起きないんですもん…😭(っていうか起こしてる間に時間が経って気付いたら4時間とかなりません?笑)
私も最初すごく気にしてたけど、あんまり追い詰めるとストレスになるので、お子さんのペースだと思ってゆるく頑張りましょう😌💓