コメント
ままり
医療系の仕事なので、慣らし保育中は復帰に向けて基本的には勉強してました💦
あとは、復帰後は忙しくなるからもっと昼寝とかぐうたら過ごしておけばよかったーとは思います(笑)
慣らし保育の時間が長いなら、ひとりカフェやひとり映画もしたかったかも…!
ままり
医療系の仕事なので、慣らし保育中は復帰に向けて基本的には勉強してました💦
あとは、復帰後は忙しくなるからもっと昼寝とかぐうたら過ごしておけばよかったーとは思います(笑)
慣らし保育の時間が長いなら、ひとりカフェやひとり映画もしたかったかも…!
「保育園」に関する質問
インフルエンザ流行ってますね💦 モヤモヤを聞いて欲しいです😓😓 他のお母さんでとにかく感染症にうるさい方がいて 「小学校学級閉鎖したなら下の子は 保育園に連れて行くべきではない‼️‼️ 保菌してるに決まってる‼️だか…
マイホームブルーすぎて辛いです。笑 家自体は満足なのですが立地、建てた場所にめちゃくちゃ後悔しています。 小さい町なのですがどこ行っても知り合いがいるし子育て支援は充実していないし、子どもが通う小学校は小規…
保育園の預け時間について 9:50〜始業 職場との距離的には、9:00〜預けても間に合います。 ただ少し余裕を持って動きたいため、8:30〜9:00に預けるのはありでしょうか? ギリギリでも間に合うなら9:00〜にすべきだと思い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ワーキングママ
コメントありがとうございます。勉強偉いです。私もかなり勉強が必要なのに、、なかなかです‥。一人カフェなど参考になりました