
コメント

ななな
オギノかいちやまで買ってます(*´∇`*)!
オギノは値段は多分県内でも標準くらいだと思いますが、昔から山梨にあるスーパーでなんとなく信頼してます(笑)
いちやまは少し値段は高いですが、品質がいいので✨

🦦❤️
私も甲府市ですー☺️
いちやまマートはお肉が安くなってる率が高いのでよく行きます!
イオンモール甲府昭和の中の野菜屋さんも安い物だけ買えば安いですよー♪
-
はじめてのママリ
いちやま、品質よくて、お肉安くなるなら、いいですね\(^∀^)/
イオンの野菜屋さん、私も何回か行ったことあります!確かに安いですよね!
いちやま、今度覗いてみます♪- 8月2日

退会ユーザー
すぐ思いつくのはオギノ、バロー、ビッグ、いちやま、パークスですかね🤔???
オギノはポイントカード絶対作った方がいいです^ ^
貯まれば券をくれて3枚貯めると1000円で使えたり、商品と交換できたりするので😊
パークスはたまに行きますが、お惣菜はとても凝っていて美味しいですが高いです😂
-
はじめてのママリ
ポイント重要ですよね!!
パークスのお惣菜、2回ぐらい食べたことあります!美味しいですよね(^^)
でも、確かに高いので、ご褒美の時ぐらいしか買えず(笑)- 8月2日

とみぃ
山梨の人はだいたいオギノ利用しますね!私は安いのでビッグがメインです。たまにイオンも行きます。
人それぞれ好みもあると思うので、色々行って比べると良いと思います😀
-
はじめてのママリ
私もとりあえず今はビッグに行ってます!
ビッグ安いですよね(^^)
いろいろ見てみたいと思います♬- 8月2日

アンパンパン
金額重視ならビッグ、品質重視ならいちやまかパークス、その中間がオギノやイオンってイメージがあります‼️
-
はじめてのママリ
なるほどー!!
自分が何を重視するかによりますね!
参考になります(^^)
ありがとうございます!- 8月2日

ぽん
わたしも去年県外から引越してきました!
オギノ最初行ってましたが品質がイマイチかなと。安い訳でもないですし。
わたしは国母にしかない?甲府生鮮市場に行きます!お魚綺麗だし、美味しいです!
そんなに高くもないけど品質はいちやま位いいと思います(´∇`)
でも既製品は高いのでそういうのはアピタなどプライベートブランドある大型スーパーで買います!
-
はじめてのママリ
生鮮市場、すっかり忘れてました!
あそこは野菜なども売ってますか?
今度行ってみたいと思います\(^∀^)/- 8月2日
-
ぽん
野菜も売ってますよ🙋割と小分けで安く売ってるので(ナスやピーマンなど )旦那と二人暮しには丁度いいです☺️
- 8月4日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!
魚や肉しか売ってないのかと思ってました!
今度行ってみます(^^)
楽しみです♬
情報ありがとうございました♡- 8月4日

もい
私は専ら、セルバを利用してます!値段は普通だけどパンの日はパンがたくさんで安いので!オギノといちやまも利用してます!ビックもたまに!
-
はじめてのママリ
セルバ忘れてました!
パンたくさんで安いなんて、いいですね♡
今度チェックしてみます!!- 8月2日

はちみつ🍯
私は近所にいちやまとオギノがあるのでだいたいいつもそこで買ってます。
いちやまは木曜市があったりクーポンで安くなったりするのでその時によく行きます。オギノもポイント倍の日に行くことが多いです。
それもイオンに行ったときは必ず、イオン内にある大東青果がお野菜安いのでよく買っています😊イオンの火曜市に行きますよ!
-
はじめてのママリ
いちやま、クーポンがあるんですね!
知りませんでした!
安売りの日や、ポイント倍の日にお得に買い物するの大事ですよね♡
やはり大東青果は人気なんですね(^^)- 8月2日

デイジー
私も県外から山梨にきました。
ビッグは安いのでいろいろ買い、いちやまマートで肉や魚を買ってます!たまに野菜も安いので野菜も買います(^^)
スーパーの使い分けをしていて、周りも同じようにしている方います(^^)
-
はじめてのママリ
ビッグ安いですよね!
使い分けして、賢く買い物するのが1番良さそうですね(^^)
参考になります!!- 8月3日

退会ユーザー
いちやま新鮮でいいですよ(*´˘`*)♥
お野菜は上の方言ってる
イオン内の青果店オススメです...♪*゚
安いし物がいいですよ⸜(๑⃙⃘'꒳'๑⃙⃘)⸝⋆*
-
はじめてのママリ
いちやま、今度チェックしてみます!
鮮度大事ですよね!!
イオンの青果店は私もたまに利用します♪- 8月3日

はな
私はほとんどいちやまです✨
品質にこだわっていますし、離乳食幼児食にも安心な食材が多いです(*^^*)
-
はじめてのママリ
私も離乳食始まってから、スーパー考えるようになって、質問させていただきました!
子供には特に安心なもの食べさせたいですよね♡
結構皆さん、いちやま使われてるので、やはり安心なんですね(^^)
私も利用してみようと思います!- 8月3日

むぅ
私もいちやまとイオンの中の青果店によく行きます!
いちやまはカードを作って、月に3000円以上買うと次の月のクーポンがもらえます!毎日日替わりで安くなるんです♡火曜と土曜日はなんでも2割と日用品が2割になるんで、ほぼ毎回いきます!日用品の割引でオムツとかミルクとかもなるんで便利です!!
-
はじめてのママリ
いちやま、そんなサービスがあるんですね!!
耳寄りな情報ありがとうございます♡
私も火曜、木曜を狙って行きたいと思います(^^)- 8月5日
はじめてのママリ
県内はオギノが標準なんですね!
確かに昔からあると、信頼できますね(^^)
いちやま、行ったことないので、今度行ってみたいと思います!